けんちゃんのランログ

サブスリーが、したいです。

はてT ヘザーピンク、すべる

 

明日は、勝田全国マラソンと大阪国際!

 

勝田は、はてブロからもかなり多くの方が出走しますね。

 

風も強く、簡単なコースではないようですが、今までの練習を信じて、ベストを尽くして頑張ってください。

 

速報、楽しみにしてます!

 

 

そして、大阪国際は、nagisaさんが出走!

 

はてブロの仲間がこの大会に出場するというだけでワクワクしますね。

 

オラ、わくわくすっぞ!(野沢雅子風)

 

ずっと念願だったレース、思いっきり楽しんで走ってください!

 

大阪国際は、東京オリンピックの最後の一枠をかける戦いでもあるので、トップ選手の走りもすごく楽しみです。

 

2: 22' 22" を切るタイムが出るのかどうか!?

 

明日はテレビにかじりついてみたいと思います。

 

 

 

さて、僕の方はというと。

 

全然走ってませんが、すべっては来ました。

 

そう、僕の家族で毎年恒例の山形蔵王キーツアーでございました!

 

 

今年は記録的な暖冬で雪が全く積もらず、滑れるんだろうかと心配してました。

 

でも今週やっと少し雪が降ってくれて、しっかり滑ってきましたよ。

 

 

f:id:kenchan-run:20200125202531j:image

天気も最高!

 

 

f:id:kenchan-run:20200125202748p:plain

ムスメっこも上達してきました。 

 

 

 

滑るだけじゃなく、 

 

f:id:kenchan-run:20200125203219j:image

いつもお馴染のSANGORO小屋で

 

 

f:id:kenchan-run:20200125202602j:image

 映えっちゃったり。

 

 

1泊したので、

f:id:kenchan-run:20200125203433j:image(宿のHPより拝借)

 

温泉もっしっかり堪能。

乳白色のちょーいいお湯でした。

 

山形蔵王、最高!

 

 

それにしても、印象的だったのは、山形蔵王に来てる外国人の多さ!

 

まあ、一番多いのは中国系だったと思いますけど、宿のスタッフも含めて国際化が進んでますね~。

 

 

 

んで。

 

走れないけど、はてブロランナーとしての足跡を残すべく。

 

f:id:kenchan-run:20200125220540j:image

 

 はてブロT、ヘザーピンクちゃんを着てました。

 

 

あまりいないんじゃないでしょうか?

 

はてT着てスキーする奴。(^^ゞ

 

 

ここ、山頂なので マイナス10℃!

 

くっそ寒くて、写真撮った後、急いでウェアを閉じようとしたところ、

 

 

近くにいたおにーちゃんに

 

「それって、はてブロTっすよね? 走ってる人ですか?」

 

と聞かれました。

 

うお、こんなとこで気づかれるか!?

 

と焦って応えようとすると、

 

 

今度は後ろにいた中国人っぽい方が

 

「問題的電子記録半袖桃色服、貴様走男?」(推測)

 

 

いや、何言ってるか意味不明!

 

てか、はてブロTも国際化の時代か!?

 

と恐れおののいていると、

 

 

 

ザザーッと僕の目の前でターンを決めて止まった美女。

 

 

 

ゴーグルをつけていて素顔は見えないけど、顔はおそらく広瀬すず 似に違いない。

 

f:id:kenchan-run:20200125233030j:image

 

 

「雪が溶けたら、一緒にトレイルしてください!」

 

 

一瞬舞い上がりかけたけど、僕は家族を持つ身!

(てか、目の前で見てる)

 

 

涙を流して撤退!

 

 

「す、すいません、僕、トレイルはやらないんで!」

 

そう言って、キングズベリー並の超絶滑走でコブを攻めまくって逃げました。

 「キングズベリー モーグル」の画像検索結果

 

 

 

そーんな妄想をしたとか、しないとか。

 

なんだそれ。

 

おしまい。

 

鍼、やめます。

 

どーも。僕です。

 

前回のエントリーで、鍼 を始めたことを書きました。

kenchan-run.hatenablog.com

 

 

今日も鍼を打ってもらうため、整骨院の待合室で待っていると、最近仙台に移住してきたちょびラーシカからLINEが。

 

f:id:kenchan-run:20200121220909j:image

 

そーかー、ちょびさんは鍼、苦手なのかー。

 

僕も、鍼打たれるのは好きなカンジではないけど、それでよくなるなら・・ってことで、2回、3回と続けてました。。

 

 

 で、今日は4回目。

 

1回目で感じた刺した瞬間の

 

 ズキュゥゥーーン!!

 

これをまた感じてしまいました。

 

つま先まで電流が走るような感じ。 

 

 

これだけならよかったんですが。

 

鍼に電気を通したときに、また更に強い衝撃が!

 

脳天まで衝撃が走るような感覚と強い痛み。

 

これが本当の スカーレットニードル アンタレス!!

 

びっくりしすぎて、足にかなり力が入ってしまったようで(攣ったのかもしれない)、刺さってる鍼を見ると、びっくりするくらい深く刺さってました。

 

で、そっからは怖くて見れなかったんですが、後から抜いてもらった鍼を見たら、グニャっと直角に曲がってる・・。

 


ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル

 

恐怖!!

 

 

なんだろう、刺し所が悪かったのか、先生がミスったのか分かりませんが・・

 

 

もう、恐ろしくてできない!

 

ってことで、

 

やめます、鍼。

 

 

以前のハイボルト治療に戻します・・

 

 「整骨院 ハイボルト」の画像検索結果

 

おしまい 

鍼、はじめました。

 

こんにちは。僕です。

 

今日は久しぶりに仙台市陸上競技場でビルドアップ走。

 

シューズはヴェイパーフライネクスト%

 

結果ドン!

f:id:kenchan-run:20200113204354j:image

 

f:id:kenchan-run:20200113204405j:image

 

うむ、見事なビルドアップだ。

 

 

  ◇◇◇

 

 

 

故障(後頸骨筋腱鞘炎)が再発し、練習出来なくなってすでに1ヶ月半が経過してしまいました。

 

 

最初は、

 

走りながら治そう

 

そう思って、週1回、5キロだけ走ってました。(結果として3回だけでしたけど)

 

が、

 

一カ月経っても、全く症状が改善しない。

 

2歩進んで1歩下がるくらいをイメージしてましたが、実際は、

 

2歩進んで、2、3歩下がってました。(T_T)

 

 

もう、走りながら治すの無理!

 

少なくとも、僕の症状、後脛骨筋の腱鞘炎にはね。

 

そう観念して、年末からしっかり3週間ランオフしてました。

 

 

  ◇◇◇

 

  

整骨院には以前から週1~2のペースで行ってまして。

 

超音波とかもやってますが、中心となるのは、ハイボルト治療

 

患部付近に高電圧の電気を流す治療です。

 

こないだ、軽い気持ちで、先生に聞きました。

 

 

僕:

僕の症状を改善させるのって、やっぱハイボルトがベストなんすかね?

 

先生:

ハイボルトはいい選択だと思うけど、鍼という手もあるよ。

 

僕:

どっちが効きますか?

 

先生:

人や症状にもよるね。やってみ・・

 

僕:(食い気味に)

やってみたいです。

 

 

そういうわけで、今年から鍼をやってます。

 

 

f:id:kenchan-run:20200113185207j:image画ズラが汚くスイマセン

 

 

鍼&電気です。

 

僕自身、鍼は初めてで。

 

一本目の鍼を後頸骨筋にぶっ刺した時に、

 

ズキュゥーーーン!!

 

つま先まで電流が流れたような衝撃を一瞬感じで、超ビビりました。

 

こんな衝撃が毎回あるなら、鍼はちょっと耐えられそうにないと思いましたが、それ以降の鍼はほぼ痛みはなく、ちょっと安心しました。

 

でも、最初の1本、なんだったんだろ・・

 

さらに電気を流すと、後脛骨筋全体からつま先までプルプル動きます。

 

筋肉がつま先まで1本で繋がっているのがよく分かります。

 

こんな感じで5分間、ぴくぴくブルプル。

 

 

ハイボルトよりトータル時間が長いし、鍼と電気のダブルアタックは何となく期待が持てます。

 

鍼をやったあとしばらくは、ずーーんと重い感じがしますけど、翌日には重い感じはなくなります。

 

効くかどうかはわかりませんが、しばらく試してみようと思います。

 

 

◇◇◇

 

そんな鍼治療がよかったのか、単に時間が解決してくれたのかは分かりませんが、だいぶ症状がよくなったので、ちょっと動かしてみたいなと。

 

今日はムスメっこの陸上教室があったので、陸上競技場につきそいで行きました。

 

 

ムスメっこは、今年から陸上教室のコースを移籍。

 

体育の延長みたいなゆるいコースから、走りに特化した尖ったコースに移りました。

 

その練習の様子をチラ見しながら、トラックの外側を牛歩のスピードで、よちよち走ります。

 

 

陸上教室の子どもたちがジョグで僕を抜いていく時にクスクス笑ってるように見えます。

 

あのおじさん、おっそ!

 

そんな声が聞こえてくるようです。

 

しかし、おじさんは気にしません。

 

むしろ、

 

あ、俺ってこんなに遅く走れるんだ
LSDとか遅く走るのニガテ・・)

 

それがちょっと新鮮で楽しかったし、

 

どんなに遅くても久しぶりのランはやっぱり気持ちいい!!

 

 

それが冒頭の「結果ドン!」です。

 

あ、シューズはウソです。

 

履いてたのはター坊 (ボロいほう)です。

 

ヴェイパーは、神々しく自宅に飾ってあります。

 

 

ヴェイパー様、明日、足が痛くなってませんように。m(_ _)m

 

君たち、スピード違反ですよ

 

こないだの話。

 

StePにて、バーゲンをやってまして。

 

そんときのチラシで、目を見張ったのが、

 

ペガサスターボ2が1万円ちょい!!

 

 

これは買わねば!!

 

しかも、さらに、

 

お年玉10%OFFクーポン も利用可能だと!?

 

 

 

f:id:kenchan-run:20200108000038j:image

 

ってことで、いざ、Step仙台店へ~。

 

 

 

僕:

すみませーん。

チラシでターボ2安くなってるの見たんですけど、まだありますかー?

 

店員さん:

あー、とっくに売れちゃいました~。

 

 

はい、終了~。

 

 

 

仕方ないので、色々セール品を物色した結果、

 

 

f:id:kenchan-run:20200107235413j:image

NIKE ウインドブレーカー 2,700えーん!

 

 


f:id:kenchan-run:20200107235408j:image

NIKE ロングTシャツ 1,980えーん! 

 

 

わー安い、安い~

 

 

 

 

f:id:kenchan-run:20200107235337j:image

 

???

 

 

ペガサスターボ2・・・

 

ではなく、

 

 

 

ヴェイパーフライネクスト% 27,000えーん!!

 

 

 

イエー、やっほーい!!

 

とーとー買っちゃったぞー、こんちくしょう。

 

NIKEのオンラインショップでも20%オフやってましたけど、僕のサイズ(25.5)は売り切れてたので、この際10%オフでもいいやーってことで。

VNF%は基本定価ですからね~。

 

 

EKIDENモデル とちょっと迷ったんですけど、僕はピンクブラストの方が好み。

 

でも、店舗にピンクはもう置いてなくて、全店舗でラスト1個だったやつを抑えて取り寄せもらいました。

 

 

飾ってみる。

f:id:kenchan-run:20200107235305j:image

なんか・・、神々しい。 

 

 

ちょっと遊んでみる。

f:id:kenchan-run:20200107235315j:image

君たち、スピード違反ですよ!

これから厚底は逮捕されます。

 

 

よーし、こいつでウォーキングしてやるーーー。(ヤケクソ)

 

 

おしまい。

 

メガネ君

 

 

箱根駅伝の後、日テレ系の情報番組を見るのが楽しみで。

 

中でも、「シューイチ」が秀逸です。

年明けからしょーもないダジャレやめろ、ボケ!ってツッコミはナシでお願いします。

 

f:id:kenchan-run:20200105190025j:image

 

シューイチは、毎年しっかり特集してくれるし、選手、監督が出演してくれるので、毎年必ず録画して見てます。

 

で、さっきそいつを見て、またウルウルしてしまいましたよ。

 

 

 

他の方のブログ見てると、やはり、4区の吉田祐也の走りに涙した人は多いようですね。

 

吉田祐也の活躍を見ると、なんかこの人に重なるんですよ。

 

 

 

 

スラムダンク のメガネ君。

 f:id:kenchan-run:20200105170336j:image

 

個性的なキャラクターや天才的な才能を持つキャラクターが多い中、凡人の象徴的存在として描かれていて。

 

3年間ずっと地道な努力を重ねてきた姿も重なります。

 

そして、湘北高校の副キャプテン。

 

吉田祐也も青学の副主将。

 

メガネ君は、インターハイ出場を決める大一番で、勝利を決定づけるスリーポイントを決めた。

f:id:kenchan-run:20200105170802j:image

 

f:id:kenchan-run:20200105170805j:image

 

吉田祐也は往路優勝を決定づける会心の走りをした。

 

きっと、東海大学の両角監督は、4区で新エースの名取が吉田祐也に負けるとは思わなかっただろう。

 

そして、4区終了後、こんな風に思ったかも。

f:id:kenchan-run:20200105170922j:image
3年間じゃなくて4年間だけど。

 

 

もーねー、ここ見るとむっちゃ泣けるんですよー(T_T)

 

今回の吉田祐也の走りでは、このシーンがキョライ。

 

余計に泣けました(T_T)

 

 

 

 

そして、復路も泣けてくる名シーンの連続でしたね。

 

まず、6区。

 

東海の館澤、魂の激走

「箱根 館沢」の画像検索結果 

 

スタートして7km地点くらいで、確か前年の青学 小野田の区間記録より40秒(!?)くらい速く突っ込んでて。

 

絶対持たないだろ!!と思われながらもペースは落ちず、青学と1分も差を詰めました。

 

昨年やっと到達した57分台という大記録をさらに40秒も更新。

 

実況で、佐藤悠基のときみたく 空前絶後の〜」という言葉をつかってましたね。

 

本当に空前絶後の大記録。

 

衝撃的でした。

 

これで、勝負は一気に分からなくなりましたしね。

 

リスクを一切恐れず、あんなペース度外視の走りはなかなかできないですし、青学に絶対勝つんだという強い思い、キャプテンとしての意地を感じましたよね。

 

本当に気持ちの強い選手です。

 

 

もう一つ、泣けるシーンを上げるとすれば 8区でしょう。

 

青学 岩見 vs 東海 小松 の対決

 

東海 小松は昨年のMVP。

 

一方、青学 岩見は 昨年 の4区で 東洋 相澤に抜かれ、優勝を逃した責任を負った選手。

 

岩見の昨年1年間の胸中を思うと、不憫でたまりませんでした。

 

きっと、外野から心ない言葉を投げられたりしたでしょうし、故障続きで練習も思うように詰めない時期が長かったようですね。

 

まさに昨年の 天国と地獄を見た選手同士の対決。

 

そんな2人の対決はわずか1秒差で東海 小松の勝利。

 

しかし、6区、7区と 青学との差を縮めてきて、ここで更に大きく詰められれば俄然勢いがつく東海大、というところでしたが、この8区でそれは絶望的に。

 

区間賞なのに、インタビューで悔しくて涙をこらえる小松の姿に胸が締め付けられました。

 

また、東海の息の根を止めた、という意味で、青学 岩見は会心の走りだったと言えます。

 

序盤はハイペースで汗をかなりかいていたので心配になりましたが、その後はすごくいい表情で走ってました。

 「箱根 岩見」の画像検索結果

 

そして、昨年の自分を乗り越えた。

 

シューイチで話す彼の口調はとても温和な感じで、優しそうな性格に見えました。

 

そんな彼が1年背負い続けた重い十字架をやっと下ろせたんだと思うと、また泣けてくる。 (T_T)

 

 

涙腺崩壊。

 

 

 

今年の箱根駅伝、ほんっと楽しかったです!

 

そして思いました。

 

 

 

走りたい。

 

走りたいよー。

 

 

 

 

でも、まだ走れないんです。

 

だから、初売りのセールでラングッズをいろいろ買いこみました。

 

その話はまた後日。

箱根駅伝 2020

 

あけましておめでとうございます。

 

今年もよろしくおねがいします!

 

 

今日は箱根駅伝、往路。

 

奥さんと娘をスノボに行かせ、朝からテレビを独占。

 

盤石の態勢で箱根観戦でございます。

 

 

いやー、もう、大興奮っす!

 

区間新連発!!

 

もうね、何回も泣きそうでした。

 

いや、泣きました。

 

 

今年の総合の大本命は東海とは思いつつ、往路の優勝は東洋が最有力、次は駒澤かなーと思ってたんですよ。

 

分かんないもんですね。

 

 

東洋は、見た目、盤石のオーダーかに見えましたが、1区 西山、3区 吉川、4区 渡邉は、やはり間に合わなかったんでしょうね。

 

東洋の酒井監督って、だいたいエントリーを隠して当日変更をうまく使ってくるんですけど、今回隠さなかったのも自信よりも半分覚悟してたのかなと。

もうジタバタしてもしょうがないみたいな・・

 

5区 宮下があれだけ山登りの適正を発揮しただけに悔やまれますね。

 

 

そして、大興奮したのが、やっぱ相澤の走り。

 

f:id:kenchan-run:20200102193234p:plain

驚異の1時間5分台

 

あのモグスの不滅と言われた記録を破ったんですよ!!

 

 

もー、鳥肌たちまくりで、オシッコちびりそうになりました。

 

渡辺康幸さんも言ってましたけど、日本人がモグスの記録を破る日がこんなに早く来るとは思いませんでしたね。

 

いや、ちょっと期待はしてましたよ。

 

破れるとしたら相澤しかいない。

 

そう思ってましたけど、まさか本当に破るとは。

 

なんたって不滅の記録ですから。

 

 

相澤と並走してた、東京国際の伊藤もよかったなー。

 

僕、伊藤のあの根性走りはすごく好きで。

 f:id:kenchan-run:20200102193846p:plain

 

あの相澤のペースに付いてくって、並大抵の走力と根性ではできないですもん。

 

伊藤のタイムもすさまじくて、昨年の塩尻よりも30秒くらいよかったですもんね。

 

相澤、伊藤ともに、相乗効果は間違いなくありましたね。

 

2区スタート時点で、この2人が近い位置でタスキを受ける(しかもかなり後方で)というレース展開や気象条件などすべてがかみ合った奇跡という感じがします。

 

 

 

駒澤。

 

戦力は整ってて、いい布陣ではありましたけど。

 

ほんと、総合優勝もありえると。

 

1区のキャプテン中村大聖のブレーキが全てかなって感じです。

 

下級生ならともかく、キャプテンが失敗した時のチームへの影響は計り知れない。

 

2区の山下も立て直すことはできず、2区終わった時点では、もう優勝争いはキビシー感じになりましたね。

 

ルーキー田澤はすごかったですけど、1区、2区からの流れがもうちょっとよければ、もっといい記録は出たのかもしれないですね。

 

ちょっともったいなかったです。

 

 

 

そして、東海。

 

総合優勝の大本命(と僕は勝手に思ってた)。

 

1区 鬼塚は、1年苦しいシーズンだったと思いますが、最後の箱根にはしっかりピークを持ってきました。

 

あのハイペースを早稲田の中谷と一緒に作ってましたし、なんか4年生としての意地!を感じましたよね。

 

あの姿を見てちょっと泣きそうでした。

 

その鬼塚から塩澤の流れはすごくよくて。

  

あーやっぱ東海が優勝すんのかなー。

 

2区終了時点では思ったんですけどね。

 

その後、ミスはないものの、プラス加点になるような選手がいなかったですね。

 

期待した4区 名取は他校の選手が区間新出したような突き抜ける感じもなかったですし、5区 西田はちょっとイマイチでした。

 

先頭から3分差つけられると、さすがに総合優勝は厳しいと言わざるを得ないですね。

 

 

 

そして、青学!

 

実は僕は、青学びいきなんです。(^_^;)

 

青学には縁もゆかりもないんですけど。

 

で、ひいき目に見ても、今日の青学の走りは全員が素晴らしかった!

 

120%の走りをしたと思います。

 

 

まず、当日変更で1区に吉田圭太が入ったのを見て、

 

「もったいねーなー」って思ったんです。

 

1区は牽制してスローペースになることもありますし。

 

でも、実際はハイペースになったし、後続の選手の好調さを見ると、あそこはやっぱり吉田圭太じゃないとダメだったなと。

 

あっぱれ、原監督。

 

 

そして、1年生の岸本。

 

1年生が2区であれほどのタイムで走れるとは誰も思ってなかったでしょう。

 

服部勇馬の4年生のときの2区のタイムより速いんですよ?

 

これはすごいことです。

 

実際、この走りで後続の選手はものすごく勇気が湧いたと思うんですよ。

 

3区キャプテンの鈴木も最初から果敢に突っ込んで(5kmを13分台!)、最後も粘れてましたし。

(相変わらず落ち着きのない走りでしたけど。時計見過ぎですよね。)

 

なので、岸本のこの2区の走りが往路優勝を大きく手繰り寄せた!と思います。

 

 

そして極めつけは、4区の 吉田 祐也 の区間新記録でしょう。

 

f:id:kenchan-run:20200102194352p:plain

 

昨年の東洋 相澤のすんごい区間記録を破ったんですよ!?

 

しかも、箱根初出場で、陸上を大学でやめてしまう選手がですよ!?

 

もー、泣けるー (T_T)

 

まじ泣けるー (T_T)。

 

 

今日イチの涙でましたわ。 

 

こういうの弱いんですよ、ほんと。

 

努力家で誰よりも練習してた選手だけど、ぶ厚い選手層のせいで、なかなか箱根の舞台には立てなかった選手。

 

3年前に青学にいた、池田生成 と同じタイプ。

f:id:kenchan-run:20200102194620p:plain

 

 

なんと、就職先(ブルボン)も同じらしいです(笑)

 

 

展開もよかったですけどね。

 

なんとかギリギリ追いつける場所に、ターゲットにできる選手がいたという。

 

 

 

5区の 飯田もすごかった!

 

1分30秒差って、5区だと抜かれるかもしれない秒差。

 

しかも、相手は國學院の浦野

 

最初ペースを抑えて入っていたとしたら、國學院の浦野に抜かれる可能性もあったと思うんです。

 

前のランナーとのタイム差が小さくなってくると後ろの選手はどんどん元気になってくるので。

 

でも、最初からハイペースで押して、浦野を諦めさせた。

 

飯田の山上りの適性や走力もさすがだけど、こういう走らせ方をした原監督の指示もすごいなと思います。

 

結果、飯田も区間新を出す快走。

 

f:id:kenchan-run:20200102195132p:plain

 

そして、往路の新記録。

 

5分も縮めるってどうなの!?

 

1人あたり1分ですよ?

 

すごいわ。

 

 

 

全体として。

 

1区は区間新まであとわずか、2区から5区まで区間新。 

 

見ていて、「従来の物差し(タイム)にとらわれてはいけない」と思いました。

 

時計や経験より今の身体の感覚を信じないとダメなんだと。

 

もしかして、選手のペースが速いと感じてペースを抑えさせた監督もいたかもしれない。

 

そこを、選手の感覚を信じてそのままいかせるかどうかの監督の勇気、決断。

 

東海としては、復路まで戦闘力の高い選手が揃っているから一人一人は無理する必要はない。

 

普通ならそんな風に考えると思うんですよ。

 

もしかして、青学と東海の差はこういうところにあったのかもしれない。

 

そんな風に思いました。

 

思いましたとさ。

 

 

それにしても、高校駅伝ニューイヤー駅伝、箱根と、区間新連発。

 

これは、東京オリンピックの効果もあると思うけど、やっぱシューズの効果が間違いなくあると思います。

 

ヴェイパーフライネクスト%。

 

青学が昨年同様、アディダス履いてたら間違いなく往路優勝してないでしょう。

 

たぶん。

 

 

で。

 

決めました。

 

 

 

買います。

 

VFN%。

 

てか、さっきNIKEのセールでVFN%のピンクが20% (6,000円)引きになってたんで買おうと思ったんですが、僕のサイズはすでに売り切れでした。

 

 

がっくし(T_T)

 

 

とりあえず、故障治ったら買います。

 

 

2019年の僕

 

さて、僕です。

 

2019年最後のエントリーです。

 

ホントは大晦日に走り納めして、結果とともにまとめるところですが、明日は走りませんので。(^_^;)

 

 

2019年は、僕のラン人生のなかでは激動の年でした。

 

そんな2019年をテキトーに振り返ります。

 

 

まずは、走行距離から。

 

結果ドン

f:id:kenchan-run:20191230141614j:image

 

凸凹がすぎる~!!(>_<)

 

故障に泣かされた1年でした。

 

トータル4カ月近く、まともに走れてませんもの。

 

2,000km いかなかったのは久しぶりーふです。

 

ブログをはじめて、色々な方から刺激を受けて上がったモチベーションとは裏腹でした。

 

 

 

続いて、レースの結果

 

3/23  仙台トラックチャレンジ(5000m)   19' 25' PB !

4/13  柴田さくらマラソン(ハーフ)   1:30' 04"  PB !

5/19  奥州きらめきマラソン(フル) 故障でDNS

6/3    東根さくらんぼマラソン(ハーフ) 故障でDNS

6/9 オトナのタイムトライアル(5000m)  故障でDNS

9/22  一関国際ハーフマラソン 1:29' 42" PB !

10/13  東北・みやぎ復興マラソン(フル) 台風で中止

11/24  つくばマラソン(フル) 3:09' 17  PB !

 

トラック含めるとエントリー8つのうち、DNSと中止が 4つ(半分)!

 

台風は仕方ないとして、故障でこれだけ出れなかったのはもったいなかったです。

 

満足できたレースは 一関国際ハーフだけ。

 

でも、いちお、すべてのレースでPB更新できたというのはよかったですね。

 

 

 

つづいて、僕の中で今年一番というものを3つほど挙げていきます。

 

 

その①

楽しかったイベント

 

 

ズバリ、はてブロ駅伝 」でございます!

 

kenchan-run.hatenablog.com

 

 

はてブロ駅伝 2019夏 レポ② - けんちゃんのランログ

はてブロ駅伝 2019夏 レポ③ - けんちゃんのランログ

はてブロ駅伝 2019夏 レポ④ 最終回 - けんちゃんのランログ

 

前年のはてブロ駅伝のエントリーを見て、絶対に参加したいと思い焦がれていたリレーマラソン

 

ブログの有名人や今までコメントだけのやりとりだった方々(約30名!)と一気にお会いして、交流を深めることができました。

 

僕はそら組のメンバーとして参加して、 ちみのすけさんモチコロさん、めろすけさん、まっさん、とし姉さん、かな先生あみこさん とタスキリレーしました。

 

お祭りイベントみたいなもんですけど、みんなが必死にタスキをつないで、最高に盛り上がって楽しいランになりましたね。

 

打ち上げもむちゃくちゃ楽しくて。

 

普段はてブロの方々とお会いする機会が少ない僕としては、盆と正月が一気に来たみたいな感じでした。

 

来年も開催されればぜひ遠征したいと思います。

 

東京行くのもお金かかりますけど、それだけ楽しい思いもできました。

 

個人的には、「チーム地方」みたいなくくりで、チーム組んだら楽しそう、とか勝手に思ってます。結構速い人多いですしねー。

東北勢はもちろん、コウさん大吉さんをスカウトせねば!

 

peta監督、来年もぜひよろしくお願いします!!

 

 

 

その②

面白かった記事(ラン部門)

 

僕がこの1年で最も笑わせてもらった記事です。

 

それは、こちら。

 

chobi-chobi.hatenablog.com

 

 

先ほど発表されたちょびさんの流行語大賞2019」でも、大賞となってましたね。(笑)

 

いやーこれ、ホント何回読んでもマジくそ面白い!

 

「わかった!LSDでゆっくり向かうことにする!」

とか、

「ご安心ください、空気読みます!」

 

とかツボっちゃうセリフ多数!

 

 

そしてこの中の小芝風花との絡み部分をオマージュして、

 

僕の妄想記事

kenchan-run.hatenablog.com

 

が生まれ、

 

tkさん、

tk-strong.hatenablog.com

 

てつさん、

tetsu-san.hatenablog.com

 

が続いてくれました。

その後も、マシューさん、TOMSAIさんまでも・・。

 

元ネタの強烈な妄想癖のお陰で、非常に心地よい悪フザケを楽しめました。

 

これもあって、はてブロ駅伝でもみなさんから結構イジって頂けたのでよかったです。(^_^;)

 

 

 

 

その③

お気に入り記事(自分編)

 

前述の妄想記事もかなりお気に入りですし、レースレポなんかもお気に入りがいくつかあるんですが、あまり他の方が書かないものが書けたなあという記事。

これもかなり好き勝手書いてます。

 

それはこちら。

kenchan-run.hatenablog.com

 

初めてスターを100個以上もらった記念すべき記事です。

 

内容はタイトルの通り、はてブロランナーで箱根駅伝を走らせるとしたら区間配置をどうするよ!?

という勝手な妄想記事。(また妄想かよ)

 

当時は、まだ交流範囲も狭くて、お会いしたことがある方もほぼいなかったので、僕の勝手なイメージで区間配置してました。

 

区間エントリーしたんだからコメントくださいよ」

という無言の圧力めいたものを感じたのか(笑)、みなさん親切にコメントくれましたし、これを機にスーパーヘンタイマンのコウさんと交流できました。

 

書いてよかったなーと思えた記事です。

 

今となっては、知ってる方も実際にお会いしたことのある方も増えてしまったので、あのタイミングだったからこそ書けたなーと思いますね。

 

 

 

こんな感じで、2019年は、ブログをきっかけとしたラン仲間(と勝手に思ってる)との楽しい交流が増えた1年でした。

 

日ごろの練習の様子を互いに認識し合っていることもあって、仲間がレースでPB出したりすると、自分のことのように嬉しかったですし、僕自身も激励やうれしいコメントをたくさん頂きました。

 

そして、サブスリーをしたい! 」と本気で思うようになり、ランのモチベーションも上がりました。

 

その思いが強すぎたせいか、練習の強度に身体がついていかず、故障すること2度。

 

成長を感じる喜びとともに、練習出来なくなる挫折も味わいました。

 

今は早く治して、故障しないトレーニングを第一に、来シーズンのサブスリーをめざしていきたいと思います。

 

 

2019年も大変お世話になりました。

 

2020年もよろしくお願いします!

クヨクヨ君の筋トレと自撮り

 

お久しぶりーふ。

どうも、僕です。

 

ブログをはじめてから1年以上経ちました。

 

今まで1週間に1回は必ず記事をアップしてたんですが、色々忙しかったり、クヨクヨしてたりして、ブログを書く気が起きませんでした。

 

クヨクヨってのは、まぁ、「走れない」ってのが理由です。

 

後頸骨筋腱(こうけいこつきんけん)の腱鞘炎(けんしょうえん)の再発。

 

つくばマラソンが終わって、1ヶ月経ちますが、今だ「ザ・復帰!」とはいきません。

 

本当は、全く走らない方が、痛みがなくなる期間が早まるのは分かっているんですが、要は、「走り始めることができるまでの期間」ではなく、「全開で走れるまでの期間」を短くしたいなと思ってまして。

 

そのために、休みつつも、軽く走ってギリギリ走ることを途切れさせないというアプローチを試しています。

 

で。

 

つくばが終わってから2週間後に1回、それから1週間おきに1回ずつ走って今日にいたるまでは3回走ってます。

 

f:id:kenchan-run:20191227002617j:image

1回あたりはだいたい5~6km程度。

 

走る前は痛みをほぼ感じないんですが、走った後は毎回必ず痛みが出ます。

 

こないだの日曜に走った時は、そろそろ痛くないんじゃないかと期待してたんですが、痛みが相変わらず出てしまいました・・。

 

クヨクヨ。

 

ちょっと自信なくなってきました。

 

やっぱ、走りながら治すのは無理なのか・・

 

ラソンシーズンらしく、みなさんレースでベストを更新したり、充実した練習をこなしてらっさる様子をブログで見ていると、うらやましくてうらやましくて。

 

そして、年末年始こんだけ休みなのに、まさか、走れない!?

 

 

 

以上、クヨクヨタイム終わり!!

 

 

こっからは筋トレについて。

 

最近、筋トレに勤しんでいるので、走れてはいませんが、身体は引き締まってきましたよ。

 

筋トレって毎日やったほうがいいのか調べたら、そうでもないらしく。

 

筋トレの効果って、超回復が前提。

 

レーニングによって損傷した筋肉が回復する過程で筋力は向上するらしい。

まあ、当たり前なんでしょうけど、僕はちゃんと知らなかったです。

 

だから、筋肉が十分回復する前にまたトレーニングで負荷をかけると効率よく筋肉が成長しないということ。

 

で、筋肉は部位によって回復期間が違うので、それを踏まえてトレーニングの頻度を決めるとよさそう。

 

このサイトが参考になりました。

 

www.jpa-powerlifting.or.jp

 

部位ごとの回復期間を抜粋するとこんな感じらしい。


・広背筋:72時間
・腹筋群:24時間
・脊柱起立筋:72時間
大臀筋:48時間
大腿四頭筋:72時間
ハムストリングス:72時間
・下腿三頭筋:24時間

 

つまり、腹筋は毎日やってもいいけど、スクワットは毎日やるのは効果的に微妙ってことです。

 

レーニングの強度によって一概には言えないですけどね。

 

で、僕が最近決めてるトレーニングの頻度は、

 

・腹筋は毎日やる。

・腹筋は3日に一回は腹筋ローラーを使って、広背筋や脊柱起立筋にも同時に負荷をかける。

・下半身トレーニング(スクワット、ランジとか) は3日に1回にしとく。

 

ってな感じです。

 

1回あたりそこまで追い込むこともしてないですし、基本、筋肉痛が残ってない状態でやるってことにしてます。

 

長く続けることが大事。

 

もちろん、ストレッチもね。

 

 

最後に、こないだ自撮りした動画のフォームをコマ送りっぽくくっつけてみました。

f:id:kenchan-run:20191227004537p:plain

 

 

スロー動画はフォームの課題が分かりやすくてGoodです。

 

プールでのイメトレとフォームの自撮り

 

こんにちは、僕です。

 

週後半のこと、さらっと書きます。

 

木曜日。

 

久しぶりにBiviの会

 

忘年会でした。

 

相変わらず、マラソン話ばっかで2時間以上話しがまったく尽きない。

 

一般的にマラソンにハマってる人は、なかなか家庭や職場でマラソンの話はできないと思うんです。

 

場をわきまえずに、レースや練習の話、駅伝やマラソン選手の話なんかしても普通に引かれるだけですしね。

 

なので、こういう機会は超楽しいのです。

 

 

金曜日。

 

この日は代休で仕事は休み。

 

故障組はこういう時こそ、トレーニングです。

 

まずはジム(元気フィールド仙台)で、エアロバイク

 

なんか、バイクの使い方がよく分かんないっす。

プログラムとかいろいろあって、簡単な取り扱い説明書があるけど、簡単すぎて、操作も活用の仕方もよくわからん。スタッフ1人しかいないし、聞きづらい。

 

心肺に負荷をかけるトレーニングを適当にネットで調べると、

 

インターバール(20秒全力+10秒のレスト)×10 

 

なんていうのがバイクの操作が分かんなくてもできそう。

 

とりあえず、これを2セットやってゼーハーしときました。

 

あとはウダウダ漕ぎながら、トータル30分ほど。

 

結構クタクタになりましたね。

 

 

そして、そのまま同じ建物内のプールへ。

 

プールでは、ひたすらウォーキング。

てか、最初は泳いでたんですが、バイクで疲れてたせいか、すぐに呼吸が苦しくなり、全然泳げない。だから泳ぐのやめました。まあ、もともと泳げないんですけど。

 

いや、ウォーキングというより、水中ランニングです。

 

歩くんじゃなくて、走ります。

 

ここで、新発見。

 

水中でランニングすると、自然にフォアフットになります!!

 

普通に陸で走っている時より、自然に前傾になるし、重心の真下に着地しないとなかなか進まない。そして、自然につま先から着地できます。

 

まさに理想のフォーム!

 

僕は今、みやすのんきさんの「アルティメットフォアフット走法」を読んで、真下着地、願わくばフォアフット気味のフォームを模索しているので、いいイメトレになりました。

 

30分ほど、ひたすら水中ランニングして、故障個所に負荷をかけることなく、いい感じで身体全体に負荷をかけられました。

 

そして、夜は自宅でいつもの筋トレメニュー。

 

1日よいトレーニングができました。

 

 

土曜日。

 

故障は完全に治ってませんが、ある程度痛みが和らいだら、筋力の低下を抑えるために、ちょっとずつ走ろうと決めてから2回目のラン。

 

結局、前回走ったのが日曜日だったので、中5日です。

悪化するのが怖くて、これ以上間隔を短くはできなかったです。

 

結果ドン。

f:id:kenchan-run:20191214235043j:image

 

さっきも触れたとおり、今、フォームの研究中です。

 

なもんで、イメージしているフォームを試したいから走りたくて走りたくてしょうがない。

 

そして、試行錯誤しながら走ってると、ついついペースが上がってしまうという(^_^;)

 

 

あと、フォーム研究のため、よーじさんオススメの自撮りを敢行。

 

スマホに使える、ミニ三脚を買って、撮ってみました。

 

で、よーじさんっぽくやってみた(笑)

f:id:kenchan-run:20191214235719j:image

 

自分としては、かなり前傾、真下着地、フォアフット、と思いながらやってたんですが、動画を見るとなかなかそうなってないことが分かります。

 

自撮り、いいです!

 

僕の今の着地はミッドフット(全体)着地ですけど、走動作の傾向はどちらかというと、ヒールストライクより。

 

まだイメージ通りに膝下を前傾できなくて、着地の直前はつま先が少し上がってしまってます。

 

で、着地寸前で、帳尻合わせのように、ギリギリ全体着地(ミッドフット)になってる感じ。

 

まあ、別にミッドフットでもいいんですけど、もうちょっとフォアフットよりの走動作にしてみたいですね。

 

次走れるのはいつかなー。

 

 

 

 

おちこんだりもしたけれど、わたしは元気です

 

後頸骨筋の故障をぶり返して、ランオフして2週間。

 

おちこんだりもしたけれど、わたしは元気です。 

 

やっぱり、「魔女の宅急便」がジブリ映画で一番好きです。 

 

 

同じ故障も2回目ともなると、ガッカリしている気持ちもありますが、こんなときだからこそ、色々チャレンジしてみたいという前向きな気持ちもあるんですよ。

 

だから、わりかし元気。(ちょっと負け惜しみ)

 

 

んで、色々とやってたので、ちゃちゃっと書いときます。

 

 

① 仙台ハーフのエントリー

 

僕は、登録の部でひと足お先にエントリー。

f:id:kenchan-run:20191209230056j:image

無事に完了。

 

今日時点でまだ定員に達していないようなので、やはり登録の部は余裕ありますね。

 

本日、12/10(火)は一般の部のエントリーですが、こちらは間違いなくクリック合戦ですので、エントリーされる方は抜かりなく!

 

 

② 筋トレ

 

ランオフになってから、筋トレをずっとやってます。

 

僕が以前やってた筋トレって、目的がぼんやりしてて。

 

「走れないから、とりあえず体力落ちないようにやっとこ 」

 

っていう意識低い系適当トレーニングだったんです。

 

なもんで、全然楽しくなかったし、続けるのが苦痛。

 

だから、故障中はちょっと頑張るんだけど、走れるようになると途端にやめてしまう、という感じでした。

 

でも、今は故障しない身体を作る、理想とする走りに対応できる身体を作る、という目的を持ってやっているので、苦痛ではないし、ちょっと楽しんでいたりもします。

 

そして、大臀筋、中臀筋、腸腰筋大腿四頭筋、内転筋、腹筋、背筋、どこを鍛えているのか意識し、しっかり負荷がかかっていることを確認しながら、取り組んでます。

 

とは言っても、あまりガッツりはやってなくて、コツコツ続けていければいいなーと。

 

あ、こんなものもポチりました。

 

 

まっさんが腹筋なら腹筋ローラーだと言うもんで。

 

僕が選んだのは、初心者にもやさしい、スプリング内蔵型の製品で、上限に達すると自動的にブレーキかかってくれるやつです。

 

これから届くのが楽しみです。

 

筋トレ以外にもプールでちょっと心肺に負荷をかけて、できるだけ錆びつかないようにしてます。

 

 

③書籍の購入

 

ランニング関係の本を2冊ほど買いました。

 

 ひとつは、先日のつくばで見事サブスリーした、ooiさんオススメの これ。

アルティメット フォアフット走法 56歳のサブスリー! エイジシュートへの挑戦

アルティメット フォアフット走法 56歳のサブスリー! エイジシュートへの挑戦

 

 

フォアフットにしよう と思ったわけではないのですが、自分のフォームを見直すきっかけになればと思い買ってみました。

 

まだ半分くらいしか読んでませんが、すでに買って良かったと思ってます。

 

効率のよい走り、怪我しにくいフォームのヒントをもらえてます。

 

 

 あともうひとつは、この時期の定番のこれ。

 

 

大迫の時代から毎年買ってるのでね。

 

正月までにこいつを読み込んで、箱根駅伝を楽しみたいと思います。

 

 

④ ちょっとだけラン

 

まだ治ったとは言えないんですが、いくぶんマシになったので、日曜日、様子見と筋力維持を兼ねてちょこっと走ってみました。

 

ちょっとだけよ~。

 

 結果ドン。

f:id:kenchan-run:20191209225534j:image

 

ゆっくり走ろうと思ってたんですが、気持ちよくて、ついペースを上げてしまいました(^_^;)

 

ずっと休んでたこともあって身体が軽かったですし、筋トレのおかげか(気のせいかもしれないですけど)、休んでた割には、体幹が安定して走れている気がしました。

 

そして、前述のアルティメットフォアフットに書いてあった真下着地を試したりしていて、ついついペースが上がってしまいました。

 

この走りは、とても理にかなっていると思いますし、できれば自分のものにしたい!という気持ちです、今んとこ。

 

 

残念ながら、まだ少し痛みはあるので、通常通りラン再開!ってことにはなりません。

 

でも、筋力をできるだけ落としたくいから、ある程度走りながら治していきたいので、数日後(金曜あたり)にもちょこっと走ってみようと思ってます。

 

仙台国際ハーフマラソンのエントリー

 

ちょっと前。

 

来年の仙台国際ハーフマラソン出れるぜ、イエー!!カモン、ベイベー!!

 

みたいな記事を書きました。

 

kenchan-run.hatenablog.com

 

大会は5月10日。

 

はてブロでもエントリーしたいと言ってくれてる方が多いので、今から楽しみで仕方ありません。

 

この時期のレースが決まってない方、

 

仙台に遊びに来たい方、

 

実家が近い方、

 

美味しいものが食べたい方、

 

けんちゃんに会ってみたい方(それはいないか!)、

 

とにかく盛り上がりたい方、

 

ぜひぜひ一緒に走りましょー。

 

 

で、エントリー日について。

 

前の記事で、エントリー日を12月6日(金)と書いたんですが、これは登録の部の日程で、一般の部は12月10日(火)でした。

 

すみません。

 

訂正というか、補足です。

 

登録の部 12月6日(金) 20時!

一般の部 12月10日(火) 20時!

 

です。

 

登録の部は、2018年12月1日~2019年11月30日 の期間で、下記の公認記録をクリアしている必要があります。

もちろん、公認記録なので、タイムはもちろん、「上記期間で日本陸連に登録していたこと」そして、「新年度も登録すること」が条件です。

 

男子
ハーフマラソン フルマラソン
1時間40分00秒 3時間40分00秒
女子
ハーフマラソン フルマラソン
1時間50分00秒 4時間10分00秒

 

詳しくは、大会サイトをご参照ください。

 

大会情報 | 仙台国際ハーフマラソン

 

 

僕は、ずっと陸連登録をしていますので、登録の部でエントリーします。

 

たぶん、登録の部は一般の部ほどクリック合戦が熾烈ではないと思いますが、一応、12/6の20時にはPCの前にスタンバっておきます。

 

 

では、みなさんも抜かりなく。

 

 

 

走れません

 

つくばマラソンが終わってから1mmも走ってません。

 

理由は1つ。

 

以前やってた故障をぶり返したからです。

 

場所は、後頸骨筋腱(こうけいこつきんけん)。

シンスプリントからさらにくるぶしに近いところです。

 

もー、やんなっちゃう。(>_<)

 

 

実は、つくばの2週間前、20キロペース走後から症状が出てました。

 

でも、テーパリングに入るし、練習量減らせば治るかなと。

 

でも、結局治らず。(>_<)

 

そのまま、つくばを走りました。

 

あ、こいつのせいで撃沈したってことはないですよ。

 

撃沈は実力不足です。

 

 

しばらくレースがないので、痛みが治まるまでは走りません。

 

んで、1週間経ってもまだ少し痛い。

 

あと1週間くらいで治ってほしい・・(切実)

 

 

前回はそんな風に思って結局2ヶ月半かかっちゃったんですよねー。

 

でも、以前よりも痛みがまだ本格化してないし、今は整骨院にも通ってるので前ほど時間がかかるってことはないと思いますが。

 

 

それにしても、何で同じところ故障してしまうのか。

 

 

まあ、根本的にはフォームが悪いんでしょうけど。

 

フォームやクセについては、一朝一夕で治せるもんではないし、自分ではどこがどう悪くてというのは今は分からないです。

 

 

ただ、つくばで、自分なりのよいイメージの走りができたのに撃沈。

 

脚が終わって、攣りかけた。

 

そのことから、体幹や筋肉を強化しないとダメだなーとは感じてました。

 

でも、ちょっと待てよ。

 

筋力が本来もうちょっとあれば、もっといい走りが持続できるのはもちろん、ケガの予防にもなるんじゃないか?

 

走るのに必要な筋肉が適度にあれば、走りは安定するし、着地の衝撃を吸収できる場所も分散するはずだ。

 

よって、特定の場所(僕の場合は後脛骨筋)にだけ負荷がかかるってことが起こりにくくなる。

 

よって故障リスクが減る。

 

 

単純ですけど、そう思いました。

 

 

やんなきゃダメだったんだ。

 

筋トレ。

 

腸腰筋、内転筋、中臀筋、大臀筋大腿四頭筋、腹筋

 

正直、読み方だって分かってなかったです(^_^;)

 

自宅で道具を使わず簡単にできそうなメニューを調べたので、これらを強化する筋トレをちょっとずつやっていこうと思います。

 

そして、フォームもしっかり見直してみよう。

 

悪いところを見つけるのは難しいから、自分に合った理想のフォームにちゃんと向き合う。

 

もしかすると、サブスリーには少し遠回りになるかもしれない。

 

でも、手っ取り早い今の延長ではなく、新しく進化した自分で挑戦してみたいんだ。

 

 

がんばろう。

【レポ】つくばマラソン 2019 アフター編

 

今日は、つくばマラソンの最終レポ、アフター編でございますよ!

 

これまでのレポはこちら!

 

【レポ】つくばマラソン 2019 前日~スタートまで - けんちゃんのランログ

 

【レポ】つくばマラソン 2019 レース編 - けんちゃんのランログ

 

  ◇◇◇

 

ゴールして、ガーミンを見る。

 

3:09'17

 

10分はとりあえず切れた・・。

 

ガッカリ99%だけど、ほんの少し安堵。

 

 

そして、周りを見渡す。

 

知ってる人、誰かおらんかね。

 

 

・・・おらん。

 

 

仕方ないので、トボトボと記録証発行エリアへ向かいます。

 

記録証をもらって、計測タグを外して。

 

もう一度、周りを見渡す。

 

 

・・・、誰もおらん。

 

 

みんな陣地に戻ってるんだろうな。

 

サブスリー組からは大分離れてるし・・。

 

いや、むしろ待たれていても申し訳ない。

 

そう思って足が攣らないようにトボトボ歩いてたら、後ろから furuhon-yaさん登場!

 

おー! 

なんか・・・、すごく嬉しかったです。

 

furuhon-yaさんは、もう少しでサブ310というタイム でPB更新されたとのこと。

 

一緒にオールスポーツの写真を撮ってもらったり、おしゃべりながら、はてブロの陣地へ。

 

 

陣地では、既にゴールしたみなさんが集まってました。

 

当然ながら、

 

「けんちゃん、どーでした!??」

 

って聞かれます。

 

「やりましたぜ!!」

 

って言いかったなー (T_T)

  

 

PB&目標達成した方は、

 

WAKAさんが、サブ50 

 

さつかさんが、サブ55でエイジシュート! 

 

ooiさんssさんが、 サブスリー

 

みなさん、素晴らしい結果!!

 

やっぱり初めてのサブスリーに立ち会えるって嬉しいです。

 

 

そして、Nさん、furuhon-yaさん、HighさんもPB達成。

 

みなさん、おめでとうございます。

 

 

この後どうすんのかなー、と思ってると、何人かがビールを飲み始めて、いつの間にか、青空宴会っぽく。

 

僕もどなたか(ノンブロガーの方で陣地に来てくれた方みたいです。ありがとうございます)がおすそ分けしてくれた缶ビールを頂いて、おしゃべりしたり、速報上げたりしておりました。

 

 

最後に記念撮影。

f:id:kenchan-run:20191201001704j:image

後列は左から、Highさん、僕、ちみのすけさん、petaさん、N。さん、えびそうさん

前列は左から、ooiさん、WAKAさん、SSさん

 

 

このあとは、秋葉原で打ち上げダーっ!てことになり、僕も一緒に行くことにしました。

 

僕は土浦のホテルに戻らなくてはならないので、つくば → 秋葉原 → 土浦 というすごいルートで帰ることになりますが、まあもう一泊する予定でゆっくりできるので、全く問題なし!!

 

むしろ、ムッチャ飲みたいですし!!

 

そのために後泊するようなもんだし!!

 

 

研究学園駅までのシャトルバスはすごい行列。

 

迷うことなくみんな徒歩を選択。

 

30分くらいかけてテクテク歩きます。

 

こんときも、ブログのこととか、べちゃくちゃしゃべりながらで楽しかったです。

 

中でも、petaさんとは、忍者走りのこととか、ピッチ派ランナーの苦悩的な話など、したかった話ができて嬉しかったです。

 

駅では、僕とHighさんが迷子になって、みなさんに迷惑かけちゃったりしましたが、何とか無事に回収され、つくばエクスプレス秋葉原へ移動。

 

フルマラソンの後で、駅まで歩いて、電車も立ちっぱなしだったので、さすがに、ちょっと疲れましたね 。(^_^;)

 

 

ようやく、飲み屋さんに着いて、

 

ウタゲ開始!!

f:id:kenchan-run:20191204231403j:plain


 参加者は、HighさんNさんpetaさんSSさんWAKAさんzunzumanさんちみのすけさん、僕 の8人 (五十音順)

 (zunzumanさんはブログがないので、全力さんの紹介記事にリンク)

 

 

みんなそんなに飲まないから、飲み放題じゃなくていいね

 

そう言って始まったのに。

 

絶対飲み放題にした方がよかっただろーってくらい、みんなガブガブ飲んでましたよね。

 

 

で、ここで繰り広げられたのが、ちみのすけさん主催の大マウンティング祭

 

説明しよう!

 

そう、これは、ドSの権化、ちみのすけさんが次々にターゲットを決めてマウントをとり、上から目線で相手をズタズタのボコボコにしていくというドSな祭なのだ。

 

・・・、説明はいりませんね(笑)。

 

ちなみに、座席の配置はこうでした。

 

テーブル① WAKAさん、ちみのすけさん、Nさん、Petaさん 

テーブル② SSさん、Highさん、zunzumanさん、僕

 

テーブル②はSSさんが初サブスリーを決めたとはいえ、テーブル①との戦力差は歴然。

 

というわけで、僕らのテーブルは、暴君ちみのすけさんの格好の餌食に。

 

「あれ、今日タイムどうだったんだっけ?」

 

「君のフルのベストは?」

 

「今日の結果は誰のおかげなんだ?」

 

「君は伸びシロがないね!」(←これ一番ひどいやつ)

 

 などなど。

 

サブ55で走ってるNさんに対しても、マウントとってたので、僕ごときがこのマウントから逃れられるわけはございません。

 

甘んじてボッコボコにされました(笑)

 

 

ただし、本日唯一サブ50を決めたWAKAさんだけはマウントされません。

 

飲みの間はずっと2人の謙遜のし合いが続いていて、それを正面で見ていたNさんが気持ち悪がってました(笑)

 

 

他に盛り上がった話題としては。

 

レベルの高いリレマラの大会(青葉とか)に、はてブロの精鋭を集めて出るとしたらメンバーは誰がいいか、みたいな話。 

Naotoさんの名前が出たのはコレです) 

 

ショートマン枠で、Highさんの名前が上がると、

 

駅伝大好き WAKAさんが今度は暴君と化します。

 

「だったら、タバコやめろ!」とか

 

「なんならショート専念して、フルマラソンやめちまえ!」

 

とか言いだして、

 

Highさん、

 

「フルマラソンは走りたいっす(涙)」

 

とか言ってむっちゃ盛り上がりましたねー。

 

 

いやー、ホント楽しかったなー。

 

 

f:id:kenchan-run:20191130174404j:image

 前日あまり眠れなかったpetaさんが撃沈してしまったし、そろそろお開きに。 

 

 

f:id:kenchan-run:20191130174412j:image

 あまり呂律が回ってませんでしたが(笑)、petaさんが締めて打ち上げ終了。

 

 

土浦まで電車で帰ってから、やっぱ食べるよね。

f:id:kenchan-run:20191130211740j:image

 

 このあとコンビニで買ったアイスをホテルで食べ、久しぶりに飲みの後に、ラーメン&スイーツのコンボをカマして僕のつくばマラソンが終わりました。

 

 

・・・いや、待てよ。

 

帰りの電車で zunzumanさんが言ってた。

 

家に帰るまでがつくばマラソンだよ、と。

 

 

 

てことで、翌日の帰宅までを、ちょろっと書いときます。

 

 

翌日、ホテルを9時に出発。

 

途中、おみやげ買ったりして、北茨城の五浦海岸というところに向かいます。

 

ここは、福島とのほぼ県境。

 

目的は温泉と海の幸!

 

五浦観光ホテル別館 大観荘というとこに来ました。

 

f:id:kenchan-run:20191130175020j:image

 入口。

 

 

f:id:kenchan-run:20191130175033j:image

 館内に入ると、こんな雰囲気のある回廊を歩いてお風呂へ行きます。

 

 

大観の湯 露天風呂(この写真はホテルのHPより拝借)

 

露天風呂で海を眺めながら。

 

全身がバッキバキだったので、マッサージしつつ、のんびりお湯につかりました。

 

はー、極楽極楽。

 

 

で、その後は食べログでリサーチしていた評判のいいお店でお昼。

 

f:id:kenchan-run:20191130175040j:image

 ちょと食いかけの写真ですけど(^_^;)、お刺身、焼き魚、フライがセットになった豪華な定食。

 

大変美味しゅうございました(岸朝子

 

 

こうして仙台への帰路につき、悔しくて楽しい、僕のつくばマラソンは終わりました。

 

 

おしまい。

【レポ】つくばマラソン 2019 レース編

 

さて、つくばマラソンのレポ 。

 

本日は、レース編をお届けします。

 

ちょっと長いですけど、ゴールまでいきます。お付き合いください!

 

レース前日からスタート前の 記事はこちら。
kenchan-run.hatenablog.com

 

 

まず、最初に、レース前に立てた目標はというと。

 

3 時間 5分 切り です。

 

petaさんの 計算機で シュミレーションしたのはこんな感じでした。

f:id:kenchan-run:20191123071952p:image

 

10kmまではちょいと抑え目で、そっからは ひたすら 4’22 /km で巡航するという計画でした。

 

 

0~5km ( 22:04)

 

f:id:kenchan-run:20191127224726j:image

 

スタート時はしっかりめの雨。

 

濡れるのがイヤなので、カッパは脱がずにそのまま走り始めることにしました。

 

僕のA2ブロックは、混雑はすごかったですが、「渋滞」でペースを上げられない というほどでもなかったです。

 

いちおう想定通りのペースで走り始めることができました。

 

 

それにしても、道路の水たまりがひどい。

 

しかも、混雑していて見通しが悪いため、そいつは急に出現します。

 

これを慌てて旋回して避けたり、飛び越えたり。

 

また、自分は水たまりを避けても、他のランナーがバッシャバッシャ水をかけてくるので、シューズがジワジワと濡れてきます。

 

こんな水たまり対応のせいで、序盤から無駄に足を使ってしまいましたよね。

 

これがよくなかった。

 

水たまりなど避けずにバシャバシャ行けばよかったのかなぁ?

 

 

一方、雨はあまり気にならなくなってきました。

 

3,4キロ付近でカッパを脱ぎ、ゴミ袋を持ったボランティアのおばさんに渡しました。

 

 

5~10km ( 21:59)

f:id:kenchan-run:20191127224740j:image

 

5kmを超えて、学園西大通りに出ると、道路が少し広くなり、混雑のストレスがなくなってきます。

 

走りやすくなり、ペースも 4'24 /kmになるように、意識して走ります。

 

そして、10キロ地点で最初のジェル、アミノサウルスジェル(01)を投入。

 

少し甘めですが、水はなくても大丈夫でしたね。

 

とても気持ちよく走れていますが、何となく脹脛や後頸骨筋に軽い張りを感じます。

 

序盤で水たまりを避けるために足を使ったせいだろうなと思いましたが、気にしないようにしました。

 

 

10~15km ( 21:46)


f:id:kenchan-run:20191127224732j:image

 

ここからは、ひたすら 4'22 /km を刻んでいきます。

 

しっかりテーパリングができて、疲労が抜けているせいか、身体が軽く、自分でもいい走りができている実感があります。

 

このときは骨盤からしっかり足に連動するような走りができて、いつもより自然にストライドが延びている感覚がありました。

 

直前にやってた、 ひたすら速く足を動かしていたペース走の時と比較して、全く必死感がありません。

 

そうだ、俺はこういう走りをしたかったんだ。

 

そう思えました。

 

身体の動きはよかったですが、ジェルを投入していたせいか、軽い吐き気が早くも訪れました。

 

吐き気、早いよ・・。

 

以降、ジェルを飲むのがとても憂鬱になってきます。

 

 

15~20km ( 21:49)


f:id:kenchan-run:20191127224730j:image

 

雨はほぼ降っていませんでしたが、シャツやアームカバーは濡れていたために、冷えが気になってきました。

 

シャツは乾くのを待つしかないですが、アームカバーはここで外します。

 

レースで手袋やアームカバーを外すと、体が軽くなったような気がして、とても気分がいいんですよね。

 

ここでも、ひたすら 4'22 /km を刻んでいきます。

 

ちょうど同じくらいのペースで走っているオジサンがいたので、しばらくついていきます。

 

昨年に比べれば疲労度は多少あるものの、この時点ではまだまだイケる感覚です。

 

 

20~25km ( 21:52)


f:id:kenchan-run:20191127224723j:image

 

20km地点で、アミノサウルスジェル(02) を投入します。

(ジェルには番号が振ってあって、一応順番通りに飲んでます)

 

 

そして、中間点(ハーフ)は、1: 32’ 26 (ネット) で通過します。

 

よし、想定通り!!

 

そしてまだ余裕はある。

 

このままイケるぞ。

 

 

この区間は少し向かい風だったかな?

 

しかもアップダウンがちょいちょい出てきて、つくばのコースでも楽ではない区間

 

このときもほぼ同じペースの女性が少し前を走っていたので、距離を空けられないよう意識して走ります。

 

結果として、ほぼ  4' 22 /km を崩すことなく刻むことができましたが、この後の結末を考えると、少し自重してもよかったかもしれません。

 

 

そして、25km地点で、初めてのモルテン(ジェル)を投入!

 

食感はジェルってより、水っぽいヨーカンって感じで、味は水あめっぽかったですね。

 

 

モルテンだからというわけではなく、レース中はジェル全般、胃が吸収できていない気がします。

 

そのせいか、ジェルを飲めば飲むほど、吐き気で「オエッ」 となります。

 

「オエッ」は空砲なんですけど、ダメージが大きい。

 

必ずその後はゼーゼーしちゃいます。

 

 

これがイヤで、もうこれ以降、ジェルをとるのをやめました。

 

ていうか、もうフルマラソンでジェルを飲むのをやめてみようかなと、本気で思います。

 

 

25~30km ( 22:11)


f:id:kenchan-run:20191127224743j:image

 

28kmあたりは登り基調のため、少し時間がかかっています。

 

坂を登りきると、感じたことのない不思議な浮遊感を覚えます。

 

なんだ、これ?

 

決して心地よいやつではなく、ちょっと不穏なやつです。

 

不安になってきますが、待ちに待ったスライド区間、そして応援ポイント なので、テンションが上がって、そんなことは忘れちゃいました。

 

 

「誰かいないかなー」と反対側を凝視しながら走ります。

 

すると、最初は  ooi さんに気付いてもらい、エール交換。

 

ooiさん、元気そう!

 

今日でサブスリー達成しちゃいそうだな。

 

 

スライド前半はゆるやかに上りですが、テンションが上がりすぎていて、一時的にキロ415まで上がってしまってました。

 

おお、いかんいかん。

 

なんか、フワフワした感じ。

 

ちょっとペースを抑えます。

 

 

折り返して、スライド後半。

 

今度はHighさんが現れました。

 

お互い気づくことが出来て、声を掛け合います。

 

Highさんも余裕ありそうだ。

(Highさんは後方ブロックからのスタートなので、実際はこの時点では僕より速かったのかもしれない)

 

 

そして、スライド終了間際の沿道には、カナ先生が。

 

カナ先生がここで応援してくれてるのは知っていたので、そろそろかなと思ってると、

 

「けんちゃーん!!」

 

カナ先生が先に気づいてくれてバカでかい声をかけてくれました。

 

まさに女神さま、いや聖母マリア

 

カナ先生が撮ってくれた写真

f:id:kenchan-run:20191128002501j:image

 

カナ先生、応援本当に嬉しかったです。

ありがとうございます!

 

そして、その直後にはまっさん。

 

僕から「まっさーーーん!」

 

と声をかけると、

 

「ナイスラーン、 10分切れるよ~」

 

とエールをもらいました。

 

「いやいや、まっさん、俺は3時間5分を切るんだよ。10分切りは眼中にないよ」

 

そう思ったんです。

 

このときは。

 

しかし、このまっさんの予言(?)は見事に的中することになります。

 

 

30~35km ( 23:14)


f:id:kenchan-run:20191127224736j:image

 

それは、30キロ地点を超えてすぐのことでした。

 

腰から下がズシーーーン!と一気に重くなり、同時に右足のハムストリングスが攣りかけます。 

 

え!? 攣っちゃうの??

 

メダパニを受けたかのように混乱しました。

 

僕は今まで、レースで足を攣ったことがないですし、ふくらはぎならともかく、ハムストリングスはレース後ですらも攣ったことがなかったからです。

 

攣らないようにスピードをグッと落とします。

 

一瞬、止まってしまおうかと思いましたが、ギリギリ止まることなく、走り続けることができました。

 

しかも、このときの下半身の重さときたら。

 

吉良吉影のシアーハートアタックが、エコーズAct3に重くさせられて前に進まなくなった感じです。(あ、これ分かりにくいですよね。ジョジョです)

 

これが、「脚が終わる」 って感覚なのか!

 

僕の場合、脚だけが重くなったり終わるってよりは、体全体が消耗してスピードがちょっとずつ落ちてくるパターンなので、この「脚が終わる」という感覚は初めて体験するものでした。

 

後から冷静に分析すると。

 

通常僕のようにピッチで走る人は、脚が終わるよりも体全体が消耗してペースが落ちて行くんです。

 

しかし、この日は

・序盤の水たまりで脚を使ってしまった

・本番パワーで体がよく動いたこともあって前半では自然にストライドが延びた気がした → 理想とする走りではあるけど、普段あまり鍛えていない筋力を使ってた。

 

ということで、先に脚が終わってしまったのだと思います。

 

足攣りの恐怖はもちろん、脚も重くてしょうがないので、一気にペースが キロ440くらいまで落ちてしまいます。

 

周りのランナーにもガンガン抜かれて行きます。

 

もう、3時間5分切りは 無理だ。

 

最初に掲げた目標は完全にここで諦めてしまいました。

 

 

35~40km ( 24:10)


f:id:kenchan-run:20191127224746j:image

 

 ペースが落ちたこともあり、35キロ以降は、足攣りの不安は減っていきました。

 

しかし、脚は重くて動かないので、一度落ちてしまったペースを上げることができません。

 

そして、どんどん周りに抜かれて行くので、ペースを上げられない自分が情けなくて、かと言って奮い立つ何かがあるわけでもなく、気持ちの折り合いがつきません。

 

当初の目標は達成できないけど、できれば3時間8分は切りたい、…10分切りたい、と走りながら目標を下方修正しつつ、できるだけペースを落とさないように走り続けます。

 

キツくはありましたが、消耗感はなくて、不思議とゴールまでは長いとも思わなかったです。

 

ただ、脚が動かない。速く走れない。それだけ。

 

 

残り 3キロ地点で時計を見る。

 

残りをキロ5で走ったら、ギリギリ3時間10分を切れないことが判明。

 

うわ、やばい。さすがに10分は超えたくない。

 

そう思って、最後まで必死に手足は動かし続けます。

 

 

筑波大学構内に入って最後のスライド。

 

もう、ooiさんは先に行ってしまっただろう。

 

HighさんRyoさんも見つからない。撃沈したのかな。

 

furuhon-yaさんは僕を見つけてくれたらしいのですが、僕は気付けず。

 

そんなことで、ちっとも楽しくないスライド区間が終了。

 

 

陸橋の最後の上り。

 

攣るなよ!ってことだけ祈りつつ上ります。

 

1キロを切って、周りのランナーも最後の力を振り絞ってる。

 

僕もラストくらいは上げようと思って、少しペースを上げる。

 

トラックに入って、時計の掲示板を見ると、ああよかった、10分は切れそう。

 

ゆるいラストスパート。

 

ゴールラインを跨いで時計を停める。

 

f:id:kenchan-run:20191128233531j:image

 

くそう。全然だめだったな。

 

つづく。

 

【レポ】つくばマラソン 2019 前日~スタートまで

 

先日はつくばマラソンの速報記事にたくさんのコメント、スター、訪問を頂きありがとうございました!!

 

つくばから帰ってきて、体重測ったら3キロも太っててビビりました。

そりゃあ、レース終わった後は、結構飲み食いしましたけど。

 

日常的にこれくらい食べることはあるし、それで3キロとか増えることないので不思議なもんです。

 

いつもそうなんですが、いったい、どういうメカニズムなんですかね。

 

ダメージ受けた身体が、防衛本能で体に溜め込むのかな?

 

 まあいいや(適当)。

 


さて、つくばマラソン2019 を振り返っていきたいと思います。

 

つくばマラソン前日】


仙台の自宅は、AM10時半ころ出発。


つくばには4年連続出ているので、前日の行動パターンは もう、るーちーん となってます。


車で、常磐道をひたすら南下して茨城県をめざします。

 

途中の南相馬鹿島SAでおひる。

 

ここでは毎年必ず、「なみえ焼きそば」を食べます。

福島県がほこるB級グルメですよ。


麺類好きだし!

カーボをロードしなきゃだし!

 

ってことで毎年同じ。

 

f:id:kenchan-run:20191126193904j:image

太麺、好きなんですよね。

写真見てたらまた食べたくなってきた(^_^;)

 

 

運転中、眠気が襲ってきて、どっかのパーキングで昼寝zzz。

 

そして、15時半ころ、土浦のホテルにとーちゃーく!!


いつも同じ土浦駅東口の某ホテルです。

 

お風呂とトイレが別で、駐車場が広いのでお気に入りなんです。

 

 

その後、るーちーん その2として、マッサージ店に行きます。


僕、車を長時間運転すると、必ず腰が痛くなるので、フルマラソン前日にはいつも行く羽目になります。

 

そして、今回に限っては、少し前からずっとキツい腰痛に悩まされていて、1週間で3回ほど整骨院などでマッサージしてもらったんですが全然改善しなかったんですよね。


正直、この状態でフルを走れる気がしなくて、かなり不安がありました。


んで、ホテルのすぐそばに、某マッサージチェーン店がありまして、この店に全国指名ナンバーワンの凄腕おにーちゃんがいるんですよ。

 

なんで土浦に?って思うんですが、ホントにたまたまです。

 

昨年もこのおにーちゃんにやってもらってすごく良かったので、この凄腕おにーちゃんなら何とかしてくれるんじゃないかと淡い期待をして事前に予約しておきました。

 

このおにーちゃん、僕が説明しなくても指の感覚だけで僕の痛いところが当たり前に分かってて、指圧の強度や動かし方も場所によって絶妙に変えて施術してくれます。

 

結果、見違えるほど腰の状態がよくなり、腰痛の不安なくレースに臨めました。

 

もう、おにーちゃんには感謝しかありません。

 

僕がラッパーなら、「マジで感謝」を連呼してると思います。 

 

 

そして、晩ご飯

 

晩ご飯は、同じく土浦に前泊しているちみのすけさんと一緒に行く約束をしてました。

 


昨年のつくばマラソン前日の話。

kenchan-run.hatenablog.com

ブログ始めたての文章でかなり恥ずかしいですが・・

 

1年前のつくばマラソン前日の晩ごはんで、僕はちみのすけさんと偶然出会っていました。

 

夏のはてブロ駅伝で、ちみのすけさんと同じチームになり、今年はぜひ一緒に!と誘ってもらってました。

 

ということで、僕が車を出して、ちみのすけさんのホテルへお迎え。

 

丸亀製麺へGO!!


f:id:kenchan-run:20191126194445j:image

うどんとおにぎりでカーボインする ちみさん

 

みのすけさんによれば、ヴェイパー履けば、フルのタイムは5分縮まるよと。

 

あの人もあの人も、みんなヴェイパーのお陰でタイムが出せてるんだと。

 

え、じゃあ、ちみのすけさんもヴェイパー履いてなかったらサブエガできてな・・

 

と喉まで出かかりましたが、言わないでおきました。

 

でも、ヴェイパーはみんないいって言ってますし、ちみのすけさんの話聞いてますます履きたくなりましたね。

 

他にもマラソンのことはもちろん、家族とか仕事の話とか色々できてレース前日にリラックスした楽しい時間を過ごせました。

 

みのすけさん、ありがとうございました!

 

 

ホテルに戻って、さっさと風呂に入って、翌朝の快便対策として、飲むヨーグルトと水をがぶがぶ飲んで(これ結構効くと思ってます)、20時45分には寝ました。

 

気持ちが高ぶって眠れないなんてこともなく、ソッコー寝れましたよね。

 

 

 

 つくばマラソン当日】

 

 4時50分起床。ぐっすり8時間睡眠。

 

コンビニで買ったおにぎり2個と団子、なめこ汁 を食べます。

 

6時40分 にホテルを出るまでに、トイレ(大)には2回。
Nさんも書いてたけど、トイレの件はみんな書いてるし、いちお僕も書いときます(^_^;) 

 

 

そして、土浦駅東口からシャトルバスに乗って会場の筑波大学へ向かいます。

 

バスには10分ほどで乗れ、しっかり座れたのでよかったです。

 

 

7時20分に会場に到着。

 

そして即、トイレ(大)。

 

3回で100%。

 

これでもう思い残すことはなくなったので、はてブロの陣地へ向かいます。

 

 

はてブロ陣地はブログ村の陣地と隣で既に何人かの方がいらっしゃいました。

 

はてブロで先に来てたのはWAKAさんえびぞうさんだったかな?

 

そして、続々と皆さん集結。

 

順番は忘れちゃいましたけど、Petaさん、furuhon-yaさん、Nさん、さつかさん、Highさん、SSさん、zunzumanさん、ちみのすけさん

ooiさんも後から陣地に来たようですが、スタート前にはお会いできませんでした。

 

会社の先輩Mさんも陣地に来てくれて、色々話しもできました。

 

 

そして、大田原のレース後、つくばまで応援に駆けつけてくれたまっさん

 

まっさんには泥だらけのグラウンドでシューズが汚れないようにと、ビニール袋を用意して分けてくれました。

 

f:id:kenchan-run:20191126233501j:image

 こんな感じ。

ていうか、まともな格好で1枚くらい写真撮っておけばよかったと後悔

 

お陰で、こんな感じのぐっちゃぐっちゃのグラウンドでシューズを泥だらけにせずに済みました。最悪だコレー!!

f:id:kazz-matsumura:20191125064300j:image

photo by まっさん

 

 

ありがとうまっさん!!

 

やはり、まっさん、さすがである!

 

 

 シューズ円陣とかしなさそうな雰囲気だったのと、アップする時間が惜しかったので、僕は一足先に陣地を後にしました。

 

なので、レース前のこの写真には入りそびれました。(T_T)

f:id:kazz-matsumura:20191125063327j:image

photo by まっさん

 

 

で、この時はじめて知ったんですけど、みんなアップしないんですね。

 

僕は、ちゃんと身体を動かしてからじゃないと、キロ5より速く走れないんですよ。

 

だから、レース前は1キロくらいジョグしますし、ウインドスプリントとか入れて刺激も入れます。 

 

そして、一人アップしてからスタート地点(A2ブロック)へ向かいます。

 

スタート時には雨はやむかと思ってたら、逆にどんどん強くなってきました。

 

 

はー、雨か・・。

 

予報ではスタートくらいには止んでくれると期待してたんですが。

 

よく言えば、リラックスした感じ。

 

悪く言えば、テンションが上がらない・・。

 

こんなに気持ちの高揚感のないスタートもなかなかない。

 

でも、やれることはやってきたんだ。

 

今の力、すべて出し切ろう。


そして9時。

 

号砲。

 

つづく。