けんちゃんのランログ

サブスリーが、したいです。

マラソンの話しかしない飲み会

1年に3〜4回くらいのペースで召集がかかる集まりがあります。

 

その名も、Biviの会

 

それは、マラソンの話だけで盛り上がる、

とても楽しいただの飲み会

場所が仙台駅東口のBiviというビルの中の飲み屋でやるからという何のヒネリもないネーミング。

 

肝心のメンバーは、もちろん全員がランナー。

楽天スタジアムの周りを走ってると、

飲み会に急に誘われるという

考えられない手法でメンバーをふやし、

現在はおよそ7人で構成。

最近のスカウトマンは、もっぱらFさんですが、

僕は某大学のN教授にスカウトされたBiviの会3人目のメンバーなのです。

 

 

そして、昨日は、そのBiviの会でした。

しかも、当日2/22は僕の誕生日。

もう、楽しい予感しかしません!

 

皆さんが僕のブログを読んでくれてる話から始まり、

参加予定のレースの話、

狙ってるタイムの話、

練習の話、

有名選手の話、

お金持ちのSJさんが僕にヴェイパーフライ買ってくれる話、

SKさんが、ガーミンの時計使ってるのに、アプリは何故かナイキを使ってる話、

などなど、大変な盛り上がり。

みんなデカい声で、しゃべりっぱなしでした。

特にそういうルールはないものの、誰もラン以外の話をしませんでしたね。

 

年齢や立場を超えて、共通の趣味で語り合えるって、いいですね。

 

あー、今日も楽しかったなーと、

帰りの電車に揺られていたら、ふと思い出した。

 

あ、今日自分の誕生日って、言うの忘れた。

 

会があったまったところに、投入しようと思ってたネタでしたが、ランの話に夢中で、すっかり忘れてました。

 

まーどうでもいいことですしね。

 

おしまい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジョグの入りのペース

いろんな方のブログを読んでると、

ジョグの入りのペースの速さに驚きます。

普通にキロ4分台でとか。

 

アップジョグしないでそのペース?

アップの分は一旦ガーミン終了させて、もう一回スタートしているなら分かるんですけどね。

(スピード練習のときなんかは僕もそうします)

 

例えば、今日の横浜の全力中年さんのジョグも、

キロ4分30秒台で入ってます。

はえー。

(ご本人もこれはジョグじゃないと言ってますが・・)

でも、いつもたいがい速い。 

 

僕のラン人生で、アップなしで、

(あ、もちろんストレッチくらいはやりますよ)

入りの1キロを4分台で走ったことは一度もないと思います。

たいていは、6分台です。

いや、無理すればできると思いますけど、

最初からそんなに速くカラダを動かせないし、ケガしそうで・・。

僕にとってはそれが自然で、あまり疑問を持ってませんでした。

でも、どうなんだろ?

レースで最初から飛ばすのが苦手です。

意識改革して、入りから速めに入れるカラダ作りが必要なのかな?

 

さて、今日は2日間のランオフ後ということもあり、走り始めたらカラダは軽め。

ということで、ビルドアップにしました。

f:id:kenchan-run:20190220233237j:image

f:id:kenchan-run:20190220235213j:image

 

今日は、相当カラダが軽く感じたので、

意識して速めに入ってますが、

それでも入りの1キロは5'48"/km。

僕にとって、キロ6分を切るのはかなり速いほう。

しかも最初の1キロは、かなり下り坂ですが。

 

全体としては、ピッチ速め(序盤以降は200越え)を意識して、ラストは20m登る坂でほぼキロ4分まで上げられたので、まずまずいい練習になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

榴岡公園ぐるぐる30km

今日は、青梅マラソンでしたね。

皆さんの速報記事が続々と上がってきています。

本当にお疲れ様でした!

 

だからと言うわけではないですが、

僕も今日は30キロを走るんだ。

そう決めてました。

 

いつも、30キロやるときは、

前日にスピード練習やってることも多く、

LSD的な目的でやってるので、

ペースは大抵Eペースです。キロ5分くらい。

 

でもな。

こういう時にペースを上げて走ることで得られるものがあるんじゃないか?

皆さん、青梅で頑張ってるし、俺も頑張んないと!

よし、つくば前の最後のポイント練習と同じ、4'30" /km ペースで30キロだ!

と決意。

昨日、インターミッテントやって、脚に張りがあるし、身体も重い感じがする。

コンディション的には厳しい気がするけど、

とりあえず決意!

 

場所は、僕のホームコース、榴岡公園

一周900mほどのコースを30km到達するまでひたすらぐるぐる。

f:id:kenchan-run:20190217161259j:image

真ん中を一周走ってるのは、距離を合わせるための単なる帳尻合わせです。

 

さて、タイムの方はと。

 

f:id:kenchan-run:20190217170639j:imagef:id:kenchan-run:20190217170644j:image

やっぱ、4'30" /kmはダメでした〜。

序盤ですでに体が重くて、4'30"/kmを切れない。

こりゃダメだと、すぐに下方修正。

4'40 /kmなら何とか行けそうだったので、

このペースでしばらく行きます。

 

でも、10キロくらいでやっぱりキツくなってきたので、ハーフまでは何とかこのペースを維持しようと2回目の下方修正。

かなりキツくて、3回目を発動しようかと思いましたが何とか粘りました。

 

ハーフ以降は、Eペース5'10" /km に落としたけど、コンディション不相応なペースで入ったので最後はかなりきつかったです。

寒かったし。

でも、走り切れてよかった。

 

昨日のインターミッテントと、今日のまずまずのペースで30キロ。

いいセット練習になったと思います。

 

 

 

インターミッテント 、やはりいい!

本日はインターミッテント走。

1分の疾走と4分のジョグを何度も繰り返すスピード練習。

 

前回初めてやってみて、すごくよかったので、

「毎週やりたい!」

とか言って、はや1カ月。

なかなかタイミング合わなかったけど、ようやくできました。 

 

疾走区間は、3'30" /km(僕のRペース)

レストは、5'30" /km に設定。

 

今日も12本だ!

 

結果どん!

f:id:kenchan-run:20190216183338j:imagef:id:kenchan-run:20190216183344j:image

謎の「タイプ」列・・。

以前はなかったはずだけど、なんだろう?

 

疾走区間は、ちょっと速めになってしまって、

平均すると、3'20" /km くらい。

なんとなく、いい感じの腕振りを掴んだ気がして、

楽に走れたのでそのまま行きました。

レストのペースも予定通り。

 

やっぱりいいな。インターミッテント 。

スピード練習でもあり、距離も走れる。

今日は、課題の腕振りを色々と模索して、一筋の光明を見た気がしました。

次は、レストをもうちょい速めにするか本数増やしても大丈夫そう。

 

今日は暖かくて、スピード練習にちょうどよかったです。

アップと合わせて、本日は16キロ。

 

明日は30キロだ!

 

 

 

 

 

仙台トラックチャレンジ2019

以前から迷ってはいるものの、

イマイチ気乗りしないマラソンイベント。

東北風土マラソン

tohokumarathon.com

 

東北では数少ない、3月のレース。

(てか、3月にもうちょっとレース開催してくれよと思いますが・・)

宮城県登米市(ちと遠い)で開催。

ハーフもフルもある。

シーズン初めの力試しとしてはちょうどいい。

 

エイドでは、すごい数の東北各地の特産物グルメが並び、

「走りながら美味しく食べる」がコンセプトらしい。

 

でもな。

走ってるとき、食わないし。

エイドで全く食わないのに、田舎のハーフマラソンで6,500円ってちょっと損した気分。

 

あと、参加賞として、

東北の地酒の利き酒チケットももらえるらしい。

 

でもな。

日本酒は好きだけど、走った後はビールがいいかな・・

車で行けなくなるし。

 

等々、イマイチ、相性が合わない。

過去の口コミを見ても、食べること以外はあまり良い書き込みがない。

 

そんなこんなでモヤモヤしているうちに、

エントリー締め切りまであと1日。

 

そんなとき、こんなイベントを発見!

 

moshicom.com

自宅から徒歩圏内の仙台市陸上競技場でタイムトライアル!

ペーサー付き!

しかも、参加費500円!(安っ!)

 

仙台国際ハーフは出られないけど、

それの前哨戦的なタイムトライアルイベント。

 

出ます出ます出まーーーす!!

 

見たことないエントリーサイトでしたが、

RunnetのIDが使えて、速攻でエントリー完了!

 

みなさんのOTT(オトナのタイムトライアル)の記事を読んでて、仙台にもこんなイベントあったらいいなーと思ってました。

いつもは、撃沈続きのHTT(ひとりぼっちのタイムトライアル)だったので、こういうイベントで走れるのはとても楽しみです。

 

 

仙台に戻って20キロジョグ

ぽつんと一軒家(奥さんの実家)、2日目。

朝起きてカーテンを開けて思いました。

 

あー、やっぱりか。

 

がっかりして、とりあえず、二度寝を決め込む。

 

だって、外の風景が、

 

f:id:kenchan-run:20190210222552j:image

これなもんで。

 

早めに朝食食べて、午前中にアップダウンの多いコースを20キロ走ろうかなと思ってましたが、どう見ても無理そう。

 

昼になって、雪はほぼ溶けてきたっぽいですが、日陰のところは雪が残っているし、

特に下りが恐怖。

なので、自宅に戻って走ろうときめました。

 

夕方、仙台の自宅に戻ってきたら、全く雪がない。

おお、これはよかったってことで、

20キロジョグへレッツゴー。

 

f:id:kenchan-run:20190210223534j:imagef:id:kenchan-run:20190210223540j:image

昨日の坂インターバルと、奥さん実家での飲み食いのせいで、体が激重。

そして、寒くて顔が冷たくてテンションダウン。

しょうがないので、今日はキロ5分半でいいや、と割り切って走ります。

 

すると、反対側から走ってきたFさんと遭遇。

今日は僕がFさんに合わせて反対方向に走り、しばらく話しながら並走。

Fさんのペースに合わせて走ってるとキロ5分くらいのペースになったので、せっかくなのでFさんと別れた後もこのペースを維持。

そのまま最後まで行きました。

 

今日はとにかく寒かったです。

二枚重ねにした手袋も虚しく、手が異常に冷たくて参りました。

 

 

 

 

坂インターバル

今日からぽつんと一軒家、奥さんの実家。

家は山に囲まれていて、タフなアップダウンが多いです。

そして、家の目の前にも200mの絶好の坂が。

 

この坂を使って、先月は、坂インターバル(200m)やって、10本が限界でした。

レストも歩いたし。

あれはマジで苦しかった・・・

 

よし、今日は、2本増やして12本だ!

 

まず、5キロほどアップダウン満載のコースをジョグで体を温めます。

途中、池が見えてきました。

マジか。

寒すぎて、池が凍ってる・・・

試しに石を投げ込んでみたら、氷は割れませんでした。

氷は割りたいのが人情というもの。

次はもっとでかい石を力任せに投げつけました。

「ゴッ!!」

鈍い音を立て氷に叩きつけられましだが全然割れない。

それだけ寒いってことね・・。

 

ジョグを終えて、体も温まったところで、坂インターバルだ。

気合い入れて行ってみよー!

ラップ は手押しで。

 

結果

f:id:kenchan-run:20190209202132j:imagef:id:kenchan-run:20190209202144j:image

 

もう、苦しすぎ!!!

でも何とか12本やれた〜。

レストも歩きませんでした。 ゆっくりだけど。

 

ふっふっふ。

我ながら、成長している。

 

でも、ダウンジョグしている間、朦朧とした意識が飛びかけました。危ない危ない。

給水しなかったことも原因と思いますが、気をつけねば。

 

終盤はかなり雪が降ってきました。

明日、走れるかな・・・

 

 

ビルドアップ15キロ

仕事が忙しくて、月曜、火曜ともにランオフ。

そして、明日も明後日もおそらく走れないでしょう。

 

今日は運良く早く上がれたので、今日は絶対走るぞと意気込んで帰ってきました。

気温も低すぎず、風も弱い。

今日走らずいつ走る。

ビルドアップ15キロだ!

 

結果。

f:id:kenchan-run:20190206232348j:image

順調にビルドアップして、最後5キロは閾値走ペース(4'10"/km)で行こう。

そう思ってたら、ラスト3キロでキロ4まで上がってしまった。

でも、ここでビルドダウンしたらダサい。

そう思って、何とかペースを維持したので最後はゼーゼー、かなりキツかったです。

 

平日に15キロ走るのはまれですが、今日は充実したランができました。

 

 

 

風が強く吹いていなかった30キロ

 

「風が強く吹いている」

 

三浦しをん 原作の、箱根駅伝を舞台にしたストーリー。

原作は本屋さん大賞にも選ばれていて、超絶面白い。

ランナーや、マラソン・駅伝が好きな人にはきっと楽しめる作品。

僕自身、小説は何回も読んでます。

 

そして、今放送中のアニメ版。

kazetsuyo-anime.com

 

第1話からずっと見てますが、

最初は原作で勝手に思い描いていた自分のイメージとのズレに戸惑いはありましたが、キャラクター達が丁寧に描かれているので、今ではすっかりアニメ版のキャラクター達にも愛着を感じています。

 

何気に、キャラクター一人一人の走りのフォームにも違いを出していて、アニメ版ならではの良さもあります。

 

そして、先日放送された14回は、

箱根の予選会出場のための公認記録をチーム全員がやっと突破した会。

この記録会に参加しているシーンは、原作ではさらっと書いてた気がします。

アニメ版では、出走するメンバー達の必死な走りや、それを応援するチームメイトの姿が熱く描かれていてランナーには堪らなく感動します。

ムスメと一緒に見てましたが、涙が出てきてしまい、隠すのに必死でした。

 

アニメ版も本当に面白いので、おススメです。

 

 

さて、今日は30キロ。

 

今日は気温もさほど低くなく、風も弱そう。

「よし、海まで行こう!」

 と決めました。

僕の、30キロ走の定番コースのひとつ。

自宅から広瀬川まで出て、河川敷の遊歩道を下って海まででるとだいたい15キロ。

往復で30キロになるのでちょうどいい。

 

序盤は、キロ5分台後半、その後は5'20" /km くらいで気持ちよく走れました。

気温も高めで、いつもは風が強く吹いていますが、今日は弱くて気持ちよかったです。

f:id:kenchan-run:20190203155135j:image

 

しかし、アクシデント。

途中で海まで出るのに必須の橋があるのですが、なんと工事中で渡れず。

相当戻れば別の橋を渡って行けないことはないのですが、面倒なので、海は諦めてそのまま支流の名取川を今度は上るように走って行くことに。

しかし、途中で行き止まりとなってしまったので、やむをえずそのまま戻ります。

 

しかも、今日はコースを変更したため、まったく自販機がなく、なかなか給水できない。

「30キロを給水なしで走ってみようかな」

と一瞬思いますが、そこそこ汗かいてましたし、帰ってから体調悪くなってもイヤなので、もと来た道を戻って、ようやく20キロくらいで給水できました。

あとは、また遊歩道を戻って、トータル30キロになるよう帳尻合わせ。

f:id:kenchan-run:20190203155149j:image

 

全体的にゆっくり目に走ったので、最後5キロは4'30" /kmくらいまで上げて終了。

 

つくばマラソン以降、30キロ走ってなかったのでちょっと心配でしたが、大丈夫でしたね。

 

 

 

 

タイムトライアル!

きれいだ・・・。

何がって?

今日挑んだ10キロのタイムトライアルの結果。

 

f:id:kenchan-run:20190202141102j:image

きれいなビルドダウン・・。 

 

まあ・・、撃沈です。

閾値走ペースすら維持できなくなり、ゼーハーがひどくなり、4キロ地点で心が折れ、5キロで諦めました。

ここ3回くらい連続で失敗してるタイムトライアル。

苦手意識が芽生えてきます。

 

悔しい。

 

今までの10キロのPBは、昨年のつくばの前に大して狙わずに出た 42分 02秒。

今日は、

「4' 05" /km ペースで 41分切りでPB更新だね!」

と思ってました。

個人的な感覚だと現実的なラインと思ってたんですけどねー。

 

でも結果は撃沈。

 

前回の撃沈の時もそうだったんですが、3キロ地点くらいで脛やふくらはぎに乳酸がたまった感じとでもいうのか、足が終わった感覚。

もうこうなるとダメ。

何故ダメだったのか考えてみる。

 

・コンディションの問題

水曜のインターバルは強度が高くてキツかったので、筋肉疲労は残ってました。

ちょっと張りもあったし。

やはり、PBを狙おうってなら、その前の練習の強度を加減しないと。

今日タイムトライアルなら、水曜はビルドアップくらいにしといたほうがよかったかなと思います。

あと、前日に腹がはち切れるくらいメシ食っちゃだめ。

 

・シューズがあってない?

前回はTakumi ren 。今回はターサージール。

スピード練習はこういうシューズを履いてますが、ハイペースなら短い距離であってもクッションがもうちょいある方が足が終わらないのかも。

まあ、走り方(フォーム)の問題もあるとは思いますが。

次は、ジャパンブーストで走ってみようかな。

 

・厚着はダメ

今日は、ニット帽、ネックウォーマー、長袖シャツにウインドブレーカー上下。手袋は一枚だけど軍手。

やっぱ、厚着してるときつい。

インターバルなら何とかなりますが、ハイペースをずっと維持するのはきついです。

冬の間は薄着できる日はそうないので、無理してタイムトライアルしない方がいいような気もしてきました。

 

 

撃沈して、しょんぼりジョグ・・・

してましたが、

「こんなんじゃダメだ!」

と奮起して、上げていきました。

f:id:kenchan-run:20190202141107j:image

今度はきれいなビルドアップ。

 

4キロ地点くらいで、BiViの会でご一緒するN夫妻に出会いました。

来週のいわきサンシャインに参加されるとのこと。

夫婦で仲良くランニング、そしてレースに参加なんて素敵ですよね。

 

今日は、アップジョグも併せて16キロ。

明日は、30キロだー。

 

 

お久しぶりのインターバルは効果あり!

最近やってなかったインターバル。

ダニエルズ先生が教えてくれた僕のインターバルのペース(Iペース)は、3'50"/km。

最初は、4kmほどアップジョグして、

気合い入れて

1km×5本(レスト 200m)、行ってみよー!

 

結果

f:id:kenchan-run:20190130230120j:imagef:id:kenchan-run:20190130230126j:imagef:id:kenchan-run:20190130230131j:image

 

久しぶりの1kmインターバルだったのと、今までは、4'00"/km ペースでやってたのを今日は10秒/km 上げてるので、激苦しかったです。

 

以前のインターバル練習は、ペースが遅めだったためか、レストでかなり心拍が下がってて、心拍数は凹凸がありました。

今回は、ダニエルズ先生に言われたペースを守ったからか、レストの間も心拍はあまり下がってないですね。

 

インターバルの目的はvo2maxの向上で、vo2maxが最大の状態をできるだけ長く維持するのがいいとされてます。

 

心拍数でいうと、(220-年齢)×0.9 がvo2maxが最大の状態と考えていいとのことなので、僕の場合は、心拍数160くらいがvo2maxが最大の状態ってことになります。

 

今回は、160前後の時間が長く維持できたので、効果的な練習ができたと言えるのではないでしょうか。

動画でフォームチェック

こないだの土日は、毎年恒例の家族行事。

山形蔵王でスキーしてました。

 

f:id:kenchan-run:20190128230932j:image

天気も良くて、ここ数年で最高の雪質。

むちゃくちゃ楽しかったです。

そして、娘も上手く滑れるようになってきました。

ただ、自分のイメージと実際の滑りにギャップがある気がしたので、滑ってる様子を動画に撮って見せてあげました。

案の定、自分はもっと上手く滑ってるつもりだったようでがっかりしてましたね。

 

走りも一緒ですよね。

自分はもっとカッコよく走ってるつもりなのに、現実の走りを動画とかで見ると愕然とする。

 

動画で自分のフォームを見るって、すごく上達の近道になります。

口で言われても悪いところってなかなかピンとこないけど、見たら一発。

スキーはまた来月行くので、娘には動画を使って効果的に滑り方を教えていこうと思います。

 

走りも自分のフォームを見てもっと研究したいですが、一人で走ってるとなかなか難しいですね。誰かと撮りっこしながらできるといいんですけどね。

 

さて、蔵王から仙台に

「雪積もってるなよー」

と念じながら帰ってきました。

その願いが通じて、雪はほぼ融けてなくなってましたね。

 

この季節は、

いつ雪降るか分からんから、走れる時に走っとけ!

ってことでら昨日はスキー疲れにムチ打って10キロジョグ。

f:id:kenchan-run:20190128233940j:image

 

で、今日は仕事が遅くなったので、軽めのジョグかなーと思ってたんですが、思いのほか身体が動いたので、ビルドアップとしました。

f:id:kenchan-run:20190128233728j:imagef:id:kenchan-run:20190128233732j:imagef:id:kenchan-run:20190128233740j:image

心拍が以前に比べて上がりにくくなってる気がします。

心肺と連動して筋力やフォームもバランスよくスピード対応していかねばです。

 

 

 

インフル明けでも閾値走

インフル明け。

昨日の夜からラン再開してました。

Eペースジョグで普通に走れたので、今日は閾値走いってみよー!

くっそ寒い(マイナス1度)ので、がっつり厚着。

上はニット帽とネックウォーマー、

長袖シャツの上に厚手のウィンドブレーカー。

下はロングタイツの上にウィンドブレーカー。

手袋は安定の二枚重ね。

もっこもこの真冬の最強装備です。

重さは遅さだ!

 

結果。

f:id:kenchan-run:20190124232823j:imagef:id:kenchan-run:20190124232830j:image

トータルでは、僕のTぺース4'10/kmに落ち着いたけど、ペースが掴みにくくてドタバタ。

最後はゼーハーしちゃいました。

 

最初にアップジョグしたので、身体はあったまったんですが、足だけは冷たくて冷たくて。

 

足の感覚半分なかったです

 

がっつり厚着してたし、こういうコンディションだとさすがに、Iペース以上は厳しそう。

 

みのすけさんがインフル明けでも、ハーフをすごいタイムで走ってました。

そのおかげで、

「インフル明けは辛い」

という思い込みに支配されずに済みました。

みのすけさんに勝手に感謝!

 

あと、走る前に動的ストレッチで、

股関節と肩甲骨周りをしっかり動かしてから走るようにしてます。

そうすることで、最初から身体が動くので、練習の質も上がるし、ケガ予防にもなるかなと思います。

 

動的ストレッチ、継続していきます。

 

 

 

鈴木亜由子さんとか西原さんとか

インフルで仕事も休みだし、

走れなくてヒマなので、

本当はレースの結果をどどーんと披露できればいいのですが、過去に有名選手と出会った自慢話でもしようかと思います。

 

まずは、

鈴木亜由子 選手

 

言わずと知れた陸上長距離を代表するランナー。

みんな大好き、亜由子さん。

福士加代子さんなんかは好き嫌いありますけど、亜由子さんはみんな好きですもんね。

(僕は福士さんも大好きですけどね)

  

仙台では、毎年クイーンズ駅伝が開催されます。

コースやゴールの陸上競技場が家から近いこともあり

よく観戦に行きます。

(今回はつくばと重なったのでダメでしたけど。)

 

3,4年前ですかね。

エース区間の3区で応援してました。

全選手が一通り走り過ぎていった後、中継所が近かったので様子を見に行ってみたんです。

すると、ちょうど着替え終わった亜由子さんが出てきました。

近くを通ったので、ダメ元で

「握手してください」

とお願いしたら、

普通に笑顔で握手してくれました。

しかも両手で。

 

その時に撮ったやつ

f:id:kenchan-run:20190121234430j:image

本当に愛想が良くて可愛らしかったです。

陸上の有名選手に握手してもらったのって初めてだったので嬉しかったですね。

それまでもファンでしたけど、それ以降は超絶大ファンです。

絶対、東京オリンピック出て欲しいですねー。

 

 つづいては、

西原 加純 選手

 

たしか、これも2,3年前のクイーンズ駅伝

大会終了後の仙台陸上競技場は選手やファンでごったがえしています。

クイーンズ駅伝に出場している選手って、結構、気軽にファンサービスをしてくれるんですよね。

サインもらったり一緒に写真撮ったりとか。

そんななか、ひときわファンに囲まれてる選手を発見。

ヤマダ電機の西原 加純選手(通称、かすぴー)。

確かこのときは、ヤマダ電機が3位に入って、西原選手は6区の区間賞だったので、記者に取材されているところでした。

そして、取材が終わったタイミングで、西原選手に話しかけるチャーンス!

おそらく西原選手ファンと思われるあやしげなおじさん達(あれ、傍から見たら自分もそうか)が一様に西原選手に話しかけたいけど勇気が出ずモジモジしているご様子。

みんな行かないなら行かせてもらいまーす。

 ってことで、

(普段結構人見知りですが、なんかこういうときって自分でもびっくりする行動力なんですよね・・)

けんちゃん:「すみません、一緒に写真いいですか?」

かすぴー:「いいですよー」

と快く受けてくれました。

 

写真、ドン!

f:id:kenchan-run:20190122000914j:image

とにかく美人!

 

区間賞だったので、明るい表情でピース!

素敵な笑顔でした。

この写真を撮ってるときのまわりのおじさん達のうらやましそうな感じもすごかったです。

ヤマダ電機では若手も台頭してますし、西原選手自身、最近のレースではなかなかいい結果が出せてないですが、頑張ってほしいですね。応援してます。

 

そして、最後は、

金 哲彦 さん!

 

言わずと知れたランスマの金さん!

毎年、山形のさくらんぼ東根ラソンにゲストとして参加してくれています。

結構、さくらんぼ東根は、千葉真子さんとか、荻原次晴さんとか、よく来ていて豪華なんですよね。

2年前の大会のこと。

レース後、陣地で着替え終わってまったりしてたところ、目の前を金さんがダウンジョグしてました。

うぉー、金さんだ!

と思って即座に写真をお願いしたところ、

完走後のお疲れのところにも関わらず快諾。

 

 

写真、ドン!

f:id:kenchan-run:20190120175204j:plain

 写真を撮りながら、こんな会話をしました。

 

金さん:「今日はタイムどうだったのー?」

けんちゃん:「1時間34分でした」

金さん:「おー、僕より速かったね」(この時の金さんは35分くらい)

けんちゃん:「ありがとうございます!」

 

金さんは、いつだって市民ランナーの味方。偉そうな感じもないですし、ファンサービスもすばらしいですね。

 今年の東根にもまた来てくれるんだろうなー。

 

そういや、昨年の東根には、あの瀬古さんもゲストで来ていました。

これも、レース後ですが、着替えしていたら僕のテントのところまでやってきて、

 

瀬古さん:「あっちで俺の本売ってるから買いに来てよ」

けんちゃん:「買った方がいいですかねー?」

瀬古さん:「買った方がいいと思うよー」

けんちゃん:「わかりました。後で買いに行くんでとりあえず今握手してください」

 

ラソン界のレジェンドに失礼極まりない対応でしたが、普通に握手してもらいました。

でも、なんとなく面倒になって、結局本は買いにいきませんでした。(我ながらヒドイ)

買いに行ったら写真は一緒に撮ってもらえたかもな。

 

インフルエンザがやってきた。

猛威を奮うインフルエンザ。

我が家にもやってきました。

 

最初は、娘が発熱。

近所の内科で検査してA型でした。

聞くと、クラスで10人以上休んでいて、学級閉鎖直前とのこと。

職場や外出した際には、手洗い、うがい、消毒液など

再三の注意をしていましたが、娘に対しては当然ながらノーガード。

普通にベタベタしてたし、いっしょにお風呂も入るし

歯磨きの仕上げもしてあげてるし

感染しない方が不思議。

やべぇとは思ってました。

「次は自分か?」

と戦々恐々としていました。

一家がインフルエンザで全滅したという

「ちみのすけさん」のブログが頭をよぎります。

www.chiminosuke.com

みのすけさんいわく、麻黄湯(まおうとう)は予防にも効くとのことなので、麻黄湯を飲んで必死に抵抗を試みます。

 

そして、娘が発症して翌日(金曜日)。

 

あれ、関節が痛いかも?

いやいや、気にしすぎだよ。

普段から筋肉痛あるし、そこらへん痛いのだって日常茶飯事じゃないか。

でも夕方あたりから、キリリと痛む頭。

時折感じる寒気。

認めたくはないが、認めざるをえまい。

 

俺もインフルエンザだ (涙)

 

夜は楽しみにしてた飲み会でしたが、おそらくインフルエンザであろう自分が参加した場合の数日後の惨状は想像に難くない。

残念でしたが飲み会はキャンセルしました。

 

そして昨日。

娘と同じ内科でA型判定されました。

まあ、ある意味ホッとしました。

インフルエンザだと信じて疑わないのに、

インフル判定されずに葛根湯しか貰えなかった

「横浜の全力中年さん」の例もあるので。

これで葛根湯しかもらえないとかゾッとします。

www.all-out-running.com

 

とはいえ、薬(僕はゾフルーザ)もらって飲んだところで、

「抜群にすぐ効いて絶好調だぜ!」

とはなりません。

薬をのんで1日立ちますが、まだ熱はありますし、

頭痛もします。

僕は予防接種を受けていないので、受けれていれば

もうちょっとマシだったんかな?

と思います。

予防接種受けても普通に感染した実績があるので

それ以降受けてないんですよね。

 

 それにしても、インフルエンザウイルスが蔓延している同じ空間にいて、現時点で感染していないうちの奥さんが凄すぎる。

何か抗体もってんのかな??

 

いずれにしても、せっかくの土日なのにランオフは痛すぎる!

しかも次の土日も家族で出かける予定があり、ここもランオフが決まっています。

1月入ってからいい調子で来てただけに後半の失速は残念です。

 

ま、しょうがないんでしっかり治してまた出直しです。