けんちゃんのランログ

サブスリーが、したいです。

いざ復興マラソン!!(陣地変更あり)

 

10月の走行距離は250キロを越えることができました。

f:id:kenchan-run:20231103202432j:image

だいたい1日おきに走っていたので、ランの頻度は少なめですが、30キロを3本やれたのが大きかったです。

 

 

1年を振り返ると、低迷ぶりがよく分かります。

f:id:kenchan-run:20231103202440j:image

 

3~6月はほぼ走れず、7~9月は月100キロを超える程度。

 

10月になって、ようやく距離を伸ばすことができて、なんとか、フルマラソンのスタートラインに立つことができるところまではきました。

 

 

さて、復興マラソン当日(11/5)の天気はどうでしょう?

 

f:id:kenchan-run:20231103201249j:image

 

20℃越えが続くけど、5日だけ、奇跡的にちょっと気温が低い!

 

これは助かります。

 

 

でも、雨が降るとイヤだな。

 

f:id:kenchan-run:20231103201327j:image

 

明け方4時くらいにちょこっと降る予報ですが、日中は大丈夫そう。

 

気温が14~16℃で曇りなら、いいコンディションかも。

 

あとは、海沿いで風が強くないことを祈るのみです。

 

 

当日の補給とか。

f:id:kenchan-run:20231103204127j:image

今回も補給はアスリチューンのゼリーで、あとはカフェイン錠剤も。

 

あと、雨が降りそうな場合(もしくは整列の防寒)に備えてレインポンチョ!

 

ダイソーで、むっちゃコンパクトなやつを見つけました。

 

写真見てもらうと分かりますが、スマホより小さいんですよ、これ。

 

前からあったんですかね?全然知りませんでした。

 

これだと整列時スタート直前に脱いでもコンパクトに畳めてよさそうです。

 

しかも、これは完全透明なので、ゼッケンもしっかり見えます。

 

これはマラソンレースに最適な予感です。

 

 

 

スタート会場が、家のすぐ近くなので、会社行く前にちらっと見たり、ジョグの途中で見たりと、毎日見てます。

 

今日見たら、ほぼできてました。

f:id:kenchan-run:20231103201358j:image

f:id:kenchan-run:20231103201401j:image

 

で、参加案内の会場図と照らし合わせてみると、じゃっかんイメージと違ってました。

 

前回のブログで陣地の場所を書きましたが、あそこだと広場のかなり奥の方になっちゃうので、もうちょっと入口から近い場所にしたいと思います。

※前回のブログ内の画像も修正しました。

 

マップだと、トイレのほぼとなりみたいに見えるんですが、じっさいトイレはここまできていないです。

 

写真を見ると一目瞭然です。

男子(小)トイレはもう20基くらい並んでるので、もうこれ以上増えないでしょう。

 

ということで、男子更衣室(白いテント)からまっすぐ奥に向かって歩き、右手のトイレラインあたりまで進んだところでよいかと。

 

 

僕は7時半くらいに会場入りしようかと思ってます。(と思ってたけど、もうちょいギリギリの7時45分くらいにします)

 

もし時間に余裕のある方いれば、ぜひお立ち寄りください。

 

あいさつ、雑談、時間見てシューズ円陣もできればと思います。

 

 

久しぶりのレースが楽しみです!

 

いっしょに参加される皆さん、よろしくお願いします!

 

復興マラソンに向けて

 

きょうは、全日本大学女子駅伝の日。

 

なので、会場のフインキを少し味わうため、レース前に会場周辺をジョグ。

 

f:id:kenchan-run:20231029170552j:image

 

選手よりはスタッフやサポートメンバーが多かったですが、競技場の入り口で日体大の山﨑さん(エース区間5区で2位になった選手)を見た気がします。

 

この日の駅伝は現地観戦かテレビか迷いましたが、フワセーラも走らないし、すごく見たい選手もいなかったので今回はテレビにしました。

 

結果、大正解。

 

今回、コースが結構変わったんですが、それを知らなかったので、昨年と同じつもりで現地に行ってたら見ようと思うところで見れなかったです(^_^;)

 

新しいコースは陸上競技場がスタート・ゴールなので、その方がいいですねー。

 

 

この日は復興マラソン1週間前ということで、当日のペースとシューズを見極めたい目的もありました。

 

ラップ

f:id:kenchan-run:20231029170605j:image

 

本番のペースは、5'20/km あたりでよいかと思ってましたが、もうちょっと速く走れそう?

 

キロ5は今の僕にはフルを走るのにはちょっと速すぎますが、5'10/km あたりでなら巡航できる気もします。(少なくとも30キロまでは)

 

あとは当日のコンディションなどで判断かな。

 

 

あと、シューズ。

 

今日はジョグシューズのAdizero SLで走りました。

 

今日のペース帯なら、SLでも頑張らず気持ちよく走れたので、SLでいいと思えてきました。

 

はい、SLはいいシューズなのです(^^)

 

今はまだ欲張って速く走れるシューズを履かなくてもいいですね。

 

 

というわけで、当日はこんなスタイルで走ろうと思います。

 

 

 

本日夕方、衝撃的なニュースが飛び込んできました。

 

f:id:kenchan-run:20231029172904j:image

 

ちょび、復興マラソン走らないってよ。 

 

 

このトンチキがァーーッ! 

 

やはり、僕が保護者として面倒見てあげないといけないようです。

 

 

当日の陣地とかちょびさんに任せようと思ってたにな~。(~_~;)

 

家から徒歩10分なので、時間ギリギリに会場入りしてソッコー荷物預けて整列でもいいんですが、滅多に会えない人とお話するのはこういう機会しかないですしね。

 

ということで、陣地というにはおこがましいですが、自分はこの辺にいこうかなという場所を載せておきます。

※ 11/3 ちょっと場所変えました

 

この手荷物預かりのあるエリアって、ちょっと砂利なんですよ。

 

で、端っこのほうに行くと草ボーボーなんで、砂利と草生えてくるあたりの境目あたりにしたいところです。

 

ただし、今回この場所がはじめてスタート地点になるので、会場レイアウトがはっきりわかりません。

 

なので、当日急に場所変えたら申し訳ありません。

 

僕のLINEとかツイッターのDMとか連絡取れる方は当日連絡取り合えればと思います。

(余裕があれば、このブログを編集するかも)

 

ブログやってるやってない関係なく誰が来てもいいですし、誰も来ないかもしれませんが(笑)、お会いできましたら、自由におしゃべりしたり、シューズ円陣とかできればと思います。

 

 

それでは!

 

 

ちょっとだけスピードを・・

 

足の不安がだいぶなくなってきたので、ちょっと流しを入れてみようかな。

 

月曜日のラン。

 

流しなんてやったの、かれこれ1年ぶりくらいかな?

 

あまり出力を上げすぎるのも怖いので、おそるおそる、それでもかつての体感で、キロ4くらい?と思ってラップを見ると、キロ4分30秒で愕然とする( ´゚д゚`)

 

ジョグシューズってこともあるけど、根本的に速く走る走り方、忘れてますね。

 

それでも何本かやっていくと、身体は思い出すもんで、最後の方はキロ4付近になってきました。(^^)

 

スピードを出した後の足の状態がどうなるか、少し心配だったんですが、全く問題なし!

 

問題ないどころか、なんか、治った!?

 

患部にあった「トゲ」みたいなのが、流しの刺激で消えうせたんじゃないかという変な感じです。

 

気のせいかもしれないですけど・・。

 

 

そこで、ちょっと調子に乗って、少しだけスピードを上げてみる練習をしてみたくなります。

 

 

本日はお仕事休み。

 

3km×4をやってみることにしました。

 

スピード上げるといっても、そんなに無理はしません。

 

とりあえず、キロ5で。

 

シューズは久しぶりにジャパン6。

 

ジョグシューズ以外を履くのはたぶん9ヶ月くらいぶりです。(・∀・)

 


f:id:kenchan-run:20231025141926j:image

大丈夫でした!

 

今までもジョグでナチュラルにキロ5あたりになるときはありましたが、連続して長くは走ってこなかったので、ちょうどよい練習になったと思います。

 

ゼーハーはしないけど、そこそこ負荷は高かったです。

 

 

 

ここで悩ましいのが、復興マラソンでシューズ何履くか問題です。

 

本番までスピードを上げることはないと思っていたので、ジョグシューズのAdizero SLで走ろうと思っていたのですが、ちょっと揺らいでいます。

 

ジャパン6の方が軽くて走りやすいかな・・

 

でも、SLよりは薄底だから、終盤で足が売り切れそうだしな・・・

 

だったら、軽くてクッションもあるVFN%2でもアリか??

 

なーんて、考え始めてます。

 

 

ヴェイパーなんて、しばらくずっと足を入れてません。

 

どんな感じだっけ?と思って、下足入れから出してみたら、このタグつけっぱなしでした。

なんと、昨年の仙台ハーフの計測タグ。

 

で、久しぶりに履いてマンションの共有部を歩いてみたら、なんか凄い変な感じ。

 

こんなの履いてたっけ!?

 

たしかに、軽くて、すごい反発感じます。

 

でも、なんかインソールに違和感を感じまくりで、柔らかい肉球がインソールに貼りついているみたいです。

 

まあ、ちょっと走れば慣れるんでしょうが、かなり反発があるんで、慣らしていかないと絶対足裏痛くなると思うんですよね。

 

ぐぬぅ、時間が足りない・・・

 

ちょっと悩ましいですね。

 

 

 

3km×4やって、負荷が結構高かったようで、グッタリ疲れました。

 

そんな日のランチは、けんちゃん特製 マーボー麺です。

(あ、いちおうプロテインも飲んでますよ)

 

f:id:kenchan-run:20231025142044j:image

これは、とあるお店のメニューを自分なりにアレンジしたものです。

 

汁なしで、つけ麺用の太麺を氷水で締めて、ひんやりツルツルにしているところがポイントです。

 

で、これに、熱々の辛いマーボーを上からかけるだけ!

 

いつもは、これに生の卵黄をのせて釜玉っぽくしますが、今日はうずらをたっぷりにしました。

 

そして、ひき肉+豚小間切れも投入して食べごたえも十分。

 

辛さとひんやりツルツルのハーモニーがたまりません。

 

たいへんヒンナヒンナで、おいしゅうございました。

 

 

 

 

長野エントリーと復興マラソンまで2週間

 

長野マラソンエントリーしました。

 

www.naganomarathon.gr.jp

 

 

何回も書いてますが、実家が長野にあるので、実家に帰るいい機会なんです(^^)

 

前回は走れなかったけど、次こそは走って、母に走ってる姿を見せたいと思います。

 

 

それにしても、長野は人気の大会だったはずなのに、今年もすぐに定員いっぱいにはなってないようですね。(1日経過した今も定員になっていない)

 

宿の絶対数が少ない事情はあるのでしょうが、僕とかりるさんのように心配性の人は、先に宿を抑えておきたいので、エントリー後に大会が用意した窓口から手配するっていうのは、自由度もないしじゃっかんストレスですよね。

 

そういう運用を見直す時期なのかもしれないですね。

 

 

さて、東北・みやぎ復興マラソンの2週間前です。

 

セオリーなら、20キロ走ですが、今までそんなに走り込んでないので、持久力を少しでも取り戻すべく。

 

f:id:kenchan-run:20231021204733j:image

(みなさんのガーミンのスクショは新しい画面になってますが、僕のは古いまま・・、これはiOSを古いまま更新してないために、アプリも更新されてないからです。ちなみに、ツイッターはまだXになってません・・。)

 

ペースはゆっくり、3時間ジョグ。

 

これで、3週連続で30キロ走れました。

 

走った直後、そして1日経過後もアキレス腱付着部の状態は悪くないです。

 

ふくらはぎをひたすらマッサージガンしているのもあって、アキレス腱付着部の負担をかなり抑えられているんだと思います。(健治療院さんに叱られないように)

 

 

というわけで、スタートラインには立てそうです。

 

スピ練はもちろん、流しすらいれてないので、ペースは全く上げられませんが(^_^;)

 

タイムはまったくのぞめませんが、まずは久しぶりにフルマラソンを完走するつもりでスタートラインに立てることの喜びを感じています。

 

 

 

 

今回のMGCもすごかった。

 

10/9  出雲駅伝

10/14 箱根駅伝予選会

10/15 MGC

 

ときて、

 

10/22(日) プリンセス駅伝

10/29(日) 全日本大学女子駅伝

11/5(日)  全日本大学駅伝

11/26(日)  クイーンズ駅伝

12/3 (日)  福岡国際マラソンMGCファイナルチャレンジ)

12/10(日)  日本選手権 10000m(パリ五輪選考会)

12/24(日)  全国高校駅伝

12/30(土) 富士山女子駅伝 

 

と、年内だけでも長距離ファンには楽しい大会が目白押しです(^^)

 

備忘録的にまとめちゃいまいした。

 

2024年以降の予定も盛りだくさんですが、日本陸連のサイトを見ましょう。

www.jaaf.or.jp

 

 

おっと!!?

 

11/5の全日本大学駅伝は、僕が参加予定の東北・みやぎ復興マラソンの日だ!

 

くぅ~、これは、ショック!!

 

全日本大学駅伝はリアルで見たかった・・・

 

くっそー、マラソンさえなければ!

 

ラソンがにくい!

 

 

仕方ないので、放送は録画して、帰宅してから見たいと思います。

 

ネットニュース、ツイッターは見ないようにせねばです。

 

家に帰る前に、僕に結果を教えたやつはぶっ殺します!!

 

 

 

それにしても、MGCは今回もすごかったですね。

 

やっぱり、一発勝負でオリンピックが決まるというレースの本気度はすさまじいものがあります。

 

 

まず何と言っても、男子は川内の大逃げ!!

 

逃げ切れるのか!?

 

みんな、ハラハラドキドキしたのではないでしょうか。

 

川内って、小さい大会も含めたくさんレースに出ているので、単独走に慣れています。

 

そして、優勝したボストンマラソンのときと同じような大雨。

 

だから、一人でも押し通せる自信がある。

 

集団走やペースメーカーに引っ張ってもらって走ることに慣れている選手はまず真似できないです。

 

レース前の会見でも、自分の強みは「フルマラソン129回の経験」と言っていましたが、まさにその通りになりましたね。

 

残念ながらパリの出場を得ることはできなかったですが、このMGCでの最大の成功者は、川内だと思いますね。

 

 

あと、やっぱり大迫は2位に入れなかった!

 

全員が大迫の動きをマークしていたと思うので、少し気の毒な所はありました。

 

誰が最初に川内を追うんだと思ってたら、30キロくらいで集団を動かしたのが大迫でした。

 

みんなが大迫をマークしていたので、あそこで大迫が動かなければ、その後もずっと集団が動かず、川内が逃げ切ったかもしれません。

 

その後は、入れ替わり立ち替わりで集団の先頭が変わっていきましたが(鎧坂とか堀尾とかね)、一回でも先頭に立った選手は、必ず落ちて行きましたから、やはり本当に終盤の仕掛けどころまでは余計な動きはしない方が賢明だったということです。

 

現に、パリを決めた小山も赤崎もずっとラストまでは一度も先頭に立ったりしませんでしたから。

 

それと、大迫ってリスクをとったり、思い切って飛び出したりしないタイプだと思うので、こういう着順を争うようなレースは得意じゃないと思います。

 

やはり37,8キロで最初に飛び出してロングスパートを決めるくらいでないと。

 

 

 

あとは、2位に入った赤崎!

 

赤崎という選手をよく知らなかった人は多かったのではないでしょうか?

 

僕が知っていたのは、拓殖大時代にキャプテンで日本人エースだったことくらいまで。

 

でも、いつも聞いているラジオ「TrackTown JPN」で EKIDEN NEWSの西本さんが、赤崎を推していたんですよ。

 

夏のホクレンディスタンスで、5000mを13分20秒台のタイムを2回連続で出したこと、最後はあの三浦龍司をさしきって勝ったことなどを根拠にしていて、夏にいい状態だった選手は必ず秋に実績を出すとも言ってました。

 

そして、なんと、あの瀬古さんも赤崎推しだったということでした。

 

 

なので実はMGCでは赤崎に注目していました。

 

40キロ手前で最後の5人くらいの集団になった時に、これは赤崎行きそう!と思ったし、トラック勝負になってもたぶん大迫にも勝つだろうと思いました。

 

本当にその通りになって、EKIDEN NEWSさん、すげえ!!と思いましたね。

 

 

 

そして、女子。

 

鈴木亜由子さんがね・・、残念でしたね。

 

レース後に涙を流している映像を見て、あまり泣いたりしない選手だと思ってたので、ちょっと胸がしめつけられました。

 

結構仕上がってたという情報はありましたし、本人のショックも大きかったのだと思います。

 

今回はずっと大雨でしたし、他にも何かちょっとした原因もあったのかもしれません。

 

名古屋ウイメンズの時もちょっと気になってたんですが、最近フォームが傾いてる気がするんですよね。

 

右肩が下がっている感じです。

 

だから悪いとか言うつもりは全くないんですが、故障したりしないといいんですが・・。

 

ファイナルチャレンジで頑張ってほしいです!

 

 

それと、優勝した鈴木優花さん!

 

大学時代の駅伝の負けん気の強い走り(通称、ケンカ走り)が好きでした。

 

しかし、そんな駅伝のグイグイいく走りではマラソンは走れないので、しっかり自分のリズムで走るスタイルになっていました。

 

ラソン適性がありそうだなと思ってましたが、こんなに早く結果を出してくるなんて今後が楽しみですね。

 

 

いやーもっと語りたいことはたくさんあるんですが、長くなっちゃったのでこのへんで終わりにしておきます。

 

 

MGCよ、今回も興奮と感動をありがとう。

 

 

 

 

30キロと海が見えるカフェ

 

少し前にラングッズを調達。

 

SAYSKYのウインドブレーカー

f:id:kenchan-run:20231014183109j:image

僕の身長、体重だと、サイズはだいたい SかMか悩ましいんですけど、今回はMを選択。

 

結果、想定よりじゃっかん大きめ(^_^;)

 

ランニングだとちょっとバタついちゃうかもな~。

 

ただ、普段使いにも使えそうだし、デザインも気に入りました!

 

 

ノースフェースのランパン

エンデュリストレイルベリーショート

【メール便OK】THENORTHFACE(ザ・ノースフェイス)NB42370メンズエンデュリストレイルベリーショートパンツランニングボトムス

僕がいつも履いているノースのマルチポケットのパンツは、股下17cmなんですが、最近長いな~と感じてまして。

 

足捌きでバタつく感じ。

 

そして、今年の夏は暑い日が多かったので、特に丈の長さがジャマに感じてたんですよね

 

ショート丈のパンツは、インナーパンツに抵抗があって、今まで買えずにいたんですが、もう我慢ならん!と、購入に到りました。

 

こいつは、股下10cm。

 

履いて走ってみましたが、すんごい足さばきがよくて走りやすいです!

 

懸念していたインナーも全然問題なくて、むしろ快適。

 

もっと早く使っていればよかった~。

 

 

平日のラン。

f:id:kenchan-run:20231014182041j:image

 

本当はまだあまりペースは上げない方がいいだろうと思いつつ、キロ5くらいだとどんな感じか。

 

序盤は少しペースを抑えつつ、後半はキロ5を切るペースまで上げてみました。

 

 

走った後、アキレス腱付着部がちと痛む。

 

まだ、キロ5は早かったです・・。

 

 

そして本日は復興マラソン3週間前ということで30キロ。


f:id:kenchan-run:20231014182038j:image

 

先週はLSDで30キロ走ったので、今日はレースペース候補のキロ520付近で巡航しようと思ってました。

 

しかし、3キロくらい走って、でアキレス腱付着部がチクチクしだす。(~_~;)

 

辞めるかどうか迷いましたが、いったんペースをキロ545くらいまで落として走ってみます。

 

よくなさそうなら、10キロでやめようかと思いましたが、大丈夫そうだったので、続行。

 

後半はキロ530くらいでチクチクを感じることなく、30キロまでいけました。

 

走った後も大丈夫そう・・・かな?

 

 

疲労度はそれほどではないですが、ペースを上げられないので、歯がゆいですね。

 

 

 

それにしても、今日は天気がよかったですね。

 

30キロ走のあと、奥さんとドライブデートで、松島の馬の背に来ました。


f:id:kenchan-run:20231014182905j:image

 

25年以上仙台に住んでてずっとここの存在を知らなくて、今日初めてきました。

 

よくよく考えると車で30分でこんな景観のところに来れるってのは恵まれてますね。

 

 

f:id:kenchan-run:20231014182908j:image

最近発掘したお気に入りの海が見えるカフェ。

 

旬の栗のパフェを頂きました(^^)

 

うまし! うまお!

 

 

さて、明日はいよいよMGC

 

男女とも同じ時間なので、テレビ2台体制で応援したいと思います。

 

誰が勝つのかな~???

 

ワクワクします!!

健治療院さんに叱られてしまう!

 

最近、北海道やら名古屋やら出かけた時のことばかり書いてましたが、ランブログなので、ランニングのことも書かねばなりません。

 

まあ、そんなに走れてはいないんですけど。(^_^;)

 

 

最近は、

 

「健治療院さんに叱られてしまう!」

 

をキーワードに、健治療院さんに教えてもらったことを実践してます。

 

ひとつが、「ふくらはぎの筋肉を柔らかく保つ」こと。

 

風呂上がりや寝る前に、ふくらはぎを指圧やマッサージガン使ってしっかりほぐすようにしてます。

 

結構柔らかくなってくると、アキレス腱付着部の圧痛や張り感が軽減してきた気がしています。

 

もっと、早く知っていれば!と悔やまれます。

 

 

それと、もうひとつが、「体幹の補強」。

 

走らない日は、

 

・チューブを使った大殿筋、中殿筋のトレーニン

・腹筋ローラー

 

をしてます。

 

健治療院さん曰く、

「走らない日に補強トレーニングをすれば、必ず走力は上がる、走ってばかりいるのはダメ!」

 

これ、本当におっしゃる通りだなと思ってます。

 

市民ランナーの多くは、どうしても、「走ってナンボ」という意識が先行しやすいと思います。

 

適切に走らない日を入れて、補強トレーニングをすることで、走りの質も上がるし、怪我をしにくくなりますもんね。

 

 

そして、走る前に「筋肉を起こせ」と言われたので、走る前には

 

・チューブを使った大殿筋、中殿筋のトレーニン

・腹筋

・腕立て伏せ

 

を軽めにやって、筋肉をしっかり動かしてから走るようにしてます。

 

こうするようになって、走り始めからしっかり身体が動きますし、フォームが安定してきた感覚もあります。

 

 

で、

 

今は、週4で走って、週2は筋トレ、週1は、完全オフと言う感じにしてます。

(ストレッチやほぐしは毎日やってます)

 

 

ランのほうはというと、基本はジョグのみ。

 

9月のラン。

f:id:kenchan-run:20231007153327j:image

初旬は体調を崩し、全然走れなかったし、短いジョグが中心でした。

 

 

10月。

f:id:kenchan-run:20231007153354j:image

 

 

復興マラソンが1ヶ月後に迫ってます。

 

fukko-marathon.jp

 

アキレス腱付着部の状態と相談しながら、ギリギリに判断することになるとは思いますが、できれば走りたいので、ロングを入れ始めてます。

 

 

2週間前の20キロ

f:id:kenchan-run:20231007153116j:image

 

1週間前の25キロ。
f:id:kenchan-run:20231007153119j:image

 

ジョグシューズで、無理なく上げれるのがこれくらいのペースです。

 

ただ、こんな距離走ったのは、2月のいわきDNFの時以来なので、20キロ以降はかなーりキツかったです。

 

 

本日の3時間走
f:id:kenchan-run:20231007153122j:image

 

3時間で29キロまできちゃったので、あと1キロ走って30キロに乗せちゃいました。

 

30キロ走ったのなんて、昨年の長野マラソンぶりなので、なんと1年半ぶりです。(^^)

 

どんだけ長く怪我してんだって感じですが・・。

 

足が痛くなったりしたらいつでもやめれるように、近所の榴岡公園をぐるぐる、楽天の球場周りをぐるぐる、飽きてくるので逆向きも入れたり、芝生走ったりもしました。

 

ゆっくり走っているというのもありますが、身体って慣れてくるもので、今日の30キロはそれほどつらくなかったです。

 

筋トレやストレッチの効果もあって、よいフォームで走れてる感覚があり、以前より楽に走れている気もしています。

 

 

そして、肝心のアキレス腱付着部ですが、走ってる間は痛みはなく、走った後の状態も今のところ、そんなに悪い感じはしていません。(翌日痛みが出たりするので楽観はできないですが・・)

 

次週は、30キロをキロ530くらいで走ろうと思ってますが、これであまり痛みが出たりしなければ、復興マラソン走れるかなと思ってます。

 

 

今は、流しもまったく入れてなくて、スピ練はゼロ。

 

ただ、スピードを上げると、痛みをぶり返すリスクも上がります。

 

ペースを上げられないのはもどかしいですが、しばらくは我慢ですね。

 

 

 

名古屋行き 番外編2

 

番外編その2です。

 

その1はこちら。

kenchan-run.hatenablog.com

 

 

モーニングに大満足した後は、レンタカーを借りて、犬山へ向かいます。

 

犬山の午前中はリトルワールドへ行きました。

www.littleworld.jp

 

ここは完全に僕の趣味ですね。

 

たぶん、ちょびさんはあんまり興味なかったと思います(^_^;)

 

僕、たぶん中学の修学旅行でここに来てると思うんですよね。

 

来たことだけは覚えているけど、中の様子は1ミリも記憶がありません。

 

当時は、世界の民族の住居や文化なんてまったく興味がなかったですし。

 

 

そんな世界の住居の中にアイヌの住居もあり、これは見過ごせませんぞ!

 

f:id:kenchan-run:20231001160135j:image

ゴールデンカムイと北海道滞在でアイヌ文化に絶賛傾倒中の僕としては、求められてもいないのにちょびさんににわか知識を披露しまくります。

 

さぞ迷惑だったことでしょう!ごめんね、ちょびさん!

 

 

アメリカのインディアンのエリアで弓矢の体験があったのでやってみました。

 

高校時代、弓道部だったちょびさん、フォームがサマになってる!

 

誰よりも弓が勢いよく飛んでいき、しっかり的を射抜いてました。すごい。

 

僕は、ちょびさんに教えてもらいながらやりましたが、矢をしっかり引き切ることが難しくて、矢の勢いがへなちょこでした。

 

 

 

これは、インドネシアの高床式の住居です。


 

これは、イタリアのアルベロベッロという町の住居です。

 

新婚旅行でアルベロベッロに行ったことがあったので、思い入れがあります。

 

トゥルッリという円錐形の屋根の小さな家が並んでいる景観は世界遺産になっています。

 

このリトルワールドのトゥルッリは、その時に見た住居そのまんまでした。

 

 


f:id:kenchan-run:20231001162825j:image
疲れたのでアルベロベッロのお店でジェラートタイム。

 

 

リトルワールドは、エリアごとに飲食店もたくさんあって、世界のグルメを味わえるところもいいですね。

 

食べ歩きだけでも楽しそうです。

 

1週すると約2.5キロのリトルワールドを歩いて回って、約2時間半。

 

よい運動になりました。

 

 

さて、この日のランチは、お待ちかねの「ひつまぶし」です。

 

犬山市街地にある 「蓬ぜん」というお店に来ました。

houzen.s-d.jp


ひつまぶしを食べられるお店を調べると、お店がたくさんありすぎて正直どこを選ぶか悩みましい・・・

 

しかし、犬山だと名古屋市に比べて店が少なく、ここはその中でもダントツ評判がよかったので、すんなり決まりました(^^)

 

お店は行列してましたが、事前に予約してたのですんなり入れました。(^^)v



すごく盛りがいい!(これでも並)

 

僕は、普通にうな重っぽくそのまま食べるのが好みかと予想してましたが、お茶漬けスタイルの食べ方が非常に良かったですね。

 

美味しいし、お値段も4,000円程度と他の人気店に比べるとリーズナブルで、大満足でした。

 

 

その後は、大吉さんと犬山会。

kenchan-run.hatenablog.com

 

 

その後は、お風呂大好きちょびさんのリクエストで日帰り温泉へ。

 

近場で温泉を探すと、フインキよさげなのは、岐阜の長良川温泉

 

でも、きっと往復2時間はかかっちゃう。

 

レンタカーを返す時間もあるし、そこまでの時間もないので、三峰温泉なるところで手を打ちました。

 

岐阜の可児市にある日帰り入浴施設。

 

田舎だし温泉なのでフインキよいかと思ってましたが、実際はスーパー銭湯っぽい感じでちょっとガッカリ。

 

連休中ということもあって、人が多くてイモ洗い状態でしたね・・。

 

でも、しっかり汗を流せてすっきりんこ。

 

 

 

その後は名古屋へ戻り、晩ごはん。

 

晩ご飯は台湾ラーメンを食べに行きます。

 

台湾ラーメンと言えば、「味仙」。

 

行列覚悟で本店へ挑みます。

www.misen.ne.jp

 

到着すると、案の定行列で50人くらい並んでて、うんざりしましたが、ザ・観光客なのでしかたありません。

 

結局50分くらいで入れたので、モーニングの70分待ちよりマシでした(^^)

 

今日も一日お疲れ様でしたの乾杯。

 

 

台湾ラーメン

 

普通のラーメンのサイズかと思ったら、ちょっと小さめの丼で提供されます。

 

20年前くらいに名古屋に来た時に台湾ラーメンを食べたことはあるんですが、その時の記憶よりはるかに辛かったです。

 

僕は辛いものが結構好きなんで余裕かと思ってましたが、油断するとすぐ咳き込むし、頭からダラダラ汗をかいてキツかったです。

 

しかし、辛いながらも味はいいので、スープまで完飲。

 

その代償として、翌日のお尻がヤバかった・・。(^_^;)

 

 

 

3日目。

 

この日のモーニングは、昨日の行列で懲りたので、全国どこにでもあるコメダ珈琲で手を打ちます。

 

 

ここは、喫煙できる店だったので、子ども連れのファミリー客は入店禁止。

 

次から次へ来るファミリー客が門前払いで気の毒でしたね・・。

 

 

さて、名古屋滞在最終日の観光は、ジブリパークです。

 

ghibli-park.jp

 

おじさん2人でジブリパークはちょっとイタイタしい気もしましたが、名古屋まではめったに来れないのでこういう機会を逃す手はありません。

 

予約が取れたのは「大倉庫」のみでしたが、時間的にもそれでよかった感じです。

 

 

大倉庫では、「なりきり名場面」なる、作品の名場面に一緒に入って写真を撮れるものがあります。

 

僕としては、ラピュタが大好きなので、パズーに「なりきり」ます。

 

親方~、空から女の子が!

 

 

シータ~~!!

 

 

たびたびブログでも書いてますが、僕は魔女の宅急便が大好きで。

 

しかし、魔女宅エリアはまだ未オープンで、「大倉庫」内にも魔女の宅急便関連はまったく要素がなかったので、これは機会を作ってまた見にきたいところです。

 

 

最終日のランチは、あんかけスパで締めることにします。

 

正直そんなに期待してませんが、名古屋メシの一角として、来た以上は食べねばなりません。

 

栄のチャオというところに来ました。

www.ciao-nagoya.com

 

 

ラカン白身魚フライ、目玉焼きトッピングで。

 

味はまあ・・、普通ですかね。

 

 

 

そんなこんなで、名古屋3Daysは終了です。

 

3日間、ちょびさんとずっと一緒でしたが、ケンカすることもなく(笑)、楽しく過ごせました。

 

ちょびさんと僕は年齢で言えば、10個以上離れていているんですが、僕の精神年齢が低いせいか、あまり年が離れているという感じがしません。

 

基本、僕の方がしっかり者なので(自分で言うw)、計画たてたりすることは多いですが、兄弟ってよりは、タレントとマネージャーみたいに感じることもありますね。(もちろん、ちょびさんがタレント)

 

観光中でもスマホドラクエウォークの手を緩めなくても、車の助手席で寝ていても、居酒屋の場所間違えても、マネージャーはそんな奔放なタレントを咎めることはありません。

 

走ってなければ、仕事の上下関係もなく10個も年が離れている人と旅行に行くこともなかったと思いますし、中部会、犬山会のみなさんとの出会いもなかったと思います。

 

あらためて、走ることを趣味にして、ブログをやってよかったなーと思いました。

 

 

長々とここまで読んで頂きありがとうございました。

f:id:kenchan-run:20231001160209j:image

名古屋行き 番外編

 

名古屋行きからだいぶ日にちが経っちゃいましたが、「中部会」、「犬山会」以外の
旅の記録もちょっとだけ残しておきたいと思います。


ちょっとだけといいつつ、長いです。(^_^;)

 

 

最初は飛行機でいくつもりでしたが、3連休ということもあって、飛行機の価格が通常よりもお高め。

 

試しに仙台駅~名古屋駅 で比較すると新幹線の方が価格が安く、トータルの移動時間も少し短いくらい。

 

よって、今回は新幹線を選択。

 

飛行機だと荷物預けとかチェックインなど余裕を多めに取らないといけないですしね。

 

 

さて、名古屋に来たら名古屋メシです。

 

3日間で何を食べるか、グルメ満喫もこの旅行の大きな楽しみでした。

 


そんな初日のお昼ごはんは、


ちょびさんリクエストでこちらへ。

f:id:kenchan-run:20230930181955j:image

喫茶マウンテン


地下鉄を乗り継いで訪問。

(3日間、地下鉄にはよくお世話になりました)


到着したのが13時半すぎだったので、甘く見てましたが、行列してました(~_~;)

 

50分待ちくらいでした。

 

 

ここがなぜ有名かというと、「特殊メニュー」が豊富だからでしょう。


そんなメニューの中からちょびさんが選んだのは、これ。

甘口抹茶小倉スパ。((((;゚Д゚))))

 


他にも甘口系メニューはたくさんありました。

 

「甘口バナナスパ」、「ずっしり小倉丼」、などなど暴力的な甘口メニューの数々。

 

なぜ、パスタや丼が甘いんだ!

 

旅行時は「体験」を重視したい僕としても、挑むべきだったのかもしれませんが、本能がそれを拒否!

 

そして無難に選んだのがこれ。

 

エビピラフスペシャル。

(エビが見えないw)


僕、ピラフもホワイトソースもでら好きだがや、エビもぷりぷりして、でらうみゃあ!

 

盛りもいいし、ゲテモノ系の評価を外すともっとこのお店の食べログの評価は上がる気がしますね。


「挑戦」はしませんでしたが、大満足なランチでした!

 

 

その後は、電車に乗り、熱田神宮へ行きます。


熱田神宮は、全日本大学駅伝のスタート地点ということもあり、ぜひ訪れたいところでした。

 

ただ、ちょびさんは駅伝に興味はないでしょうから、「草薙の剣が祀ってありますよ」と、ドラクエ好きにもハマるように熱田神宮行きを薦めておきました(^^)

 

ただ、行ってみて分かりましたが、「草薙の剣」は展示とかされてないんですね。



三種の神器を直接観ることは代々伝来されている天皇陛下ですらできません。

 

僕らごとき平民が見れるわけがない。(^_^;)

 


草薙の剣は診れませんでしたが、とりあえず、展示の刀剣を触ってみたり、

 

 

境内を散策したり、




清水さまで暮石に水を3回かけると願いが叶うというので、ムスメの受験成功と家内安全、ついでに僕の故障早く治れって祈っておきました。

 

 

熱田神宮を出て、全日本大学駅伝のスタート地点を探すと、ありました!

 

路肩の青い線がスタートの目印らしい。

 

 

一足先にスタート!(よい子はマネしちゃダメ)

 


その後は宿にチェックインして、中部会へ参加。

 

そのときの様子はこちら。

kenchan-run.hatenablog.com

 

 

2日目。

 

名古屋と言えば、喫茶店のモーニングが有名ですよね。


ホテルの近くに、加藤珈琲店という有名店があったので行ってみます。

 



開店25分前に着いたのに、また行列  (・_・;

 

正直、モーニングに行列するって、意味が分かりません。

 

茶店って、本来ゆっくり休んだりするところでしょ。

 

その喫茶店に入るのに行列に並ぶなんて、おかしい。

 

暑いし!

 

そう、9月の中旬なのに、仙台から来た僕らにとって名古屋は完全に真夏でした。

 

3日間、だいたい最高気温は32~33℃でした。(~_~;)

 

 

開店1順目で入れなかったので、諦めて適当なチェーン店にでも入りたい気持ちにもなりますが、

 

「今回諦めれば、もう2度とこの店に来ることはないだろう」

 

という観光客の弱みをまざまざと感じつつ、待つこと70分!ようやく入店。

 


f:id:kenchan-run:20230930222446j:image

f:id:kenchan-run:20230930222443j:image



キュランダサンドとやらと、アイスコーヒーをオーダー。

 

珈琲の味や香りを堪能するならホットでしょとは思いましたが、朝から暑いので、迷った挙句アイスにしました。

 

珈琲は豆を選べるのですが、オススメの「しゃちブレンド」を選択します。

 

 

結果から言うと、期待値を大きく上回り、ちょっと感動モノレベルでしたね。

 

お前はそんなに珈琲の味が分かるのか!と言われると、コンビニ珈琲でも満足できるのでレベルは低いですが(^_^;)、このシャチブレンドは本当に美味しかったですね。

 

ちょびさんからホットを少しもらいましたが、当然ながらホットもすごく美味しかったです。(どういう感じに美味しいかの説明は、ボロがでるのでやめときます(^_^;))

 

興味ある人はお店のページを見てください。

ドリップコーヒー コーヒー 100袋 しゃちブレンドドリップバッグコーヒー 珈琲 送料無料 加藤珈琲/ドリップコーヒー | honu加藤珈琲店株式会社

 


サンドは、ライ麦のパンで、サクっとしてふっくら触感。

 

そして、具材のタマゴ、とろーりチーズ、トマトの組み合わせも美味しいです。

 

いやー、70分待ったかいがありました。

 

すっかり気に入って、このお店がブレンドしたドリップパックの詰め合わせをお買い上げしました。

 

想定以上の時間はかかってしまいましたが、大満足のモーニングでした。

 

ナイスモーニング!

グッドモーニング!

 

 

今日も一日楽しみましょーってことで、

 

この後は、犬山へ向かいます。

 

つづく。

大吉さん

 

はてブロ中部親睦会に参加を決める際、てつさんに言いました。

 

大吉さんも呼びましょう!!」

 


しかし、てつさん曰く、

 

「大吉さんは難しいと思いますよ~」

 

とのこと。

 


大吉さんに来て欲しいアピールをかますものの、やはり参加は難しいとのお答え・・。

 

んぐぅ・・。

 


しかし、はてブロいちの大吉さんファンを自称する僕としては簡単にはあきらめきれません。


飲み会は無理でも、日中ちょこっと会うくらいならできるんじゃないか?

 

2日目の観光で犬山に行くことを決めていたのでそこで何とかならないか?

 

などと画策。

 

 

幸い、大吉さんと連絡をとることができたので、何とか会えないか再アッピール。

 

すると、

 

「非常に難しいが、(奥様に)交渉してみる。しかし成功確率5%で、会えても1時間。」

 

とのこと。

 

んぐぅ、5%か・・。

 

 

くっそー、ハードル高いぜ、大吉さん!

 

コウさんと同等、いや、それ以上のはぐれメタルキャラです。

 

 

でも、0%じゃないし、前向きに考えましょう。

 

もし、仮に会えるとして、1時間でどんな会い方ができるか考えてみる。

 

 

犬山城を一緒に見て、城下町のどこかでカフェ。

 

・リトルワールドを一緒にまわる。

 

・犬山から岐阜まで足をのばし、大吉さんの家に突撃する。

 

日帰り温泉で一緒に落ちあい、一緒に風呂入る。

 

 

僕としては、大吉さんの家に乗りこみ、奥様にご挨拶しておきたいところでしたが、

 

「想像を絶する修羅場になる」

 

と大吉さんが言うので諦めました(笑)。

 

 

次に面白そうなのは、温泉で落ち合って「一緒に風呂入る」という案。

 

ちょびさんには大吉さんに会うことは言わないでおきます。

 

僕が湯船でたまたま話しかけた人が「走ってる人」で、ちょびさんも会話に引き込む。

 

ランの話が盛り上がり、よくよく話を聞くと、フルマラソンはサブエガで走り、奥さんにアタマが上がらないらしい。

 

もしや・・・、大吉さん?・・ですか?

 

ちょびさん、びっくり!

 

的な茶番を妄想しました。

 

 

次第に、

 

「どうすれば、ちょびさんが一番びっくりするか 」

 

という思考で頭がいっぱいになってきたので、

 

「いかんいかん、大吉さんと安全に効率よく会うことが大事だ」

 

と、思いなおします。

 

実際のところ、

 

「大吉さんは来れるとしても息子さんと一緒に来る」

 

ということが分かったので、無難に「犬山城で会う」のがベストということになりました。(もちろん、ちょびさんにもそう伝えました)

 

ということで、前置きが長くなりましたが、

 

 

結果ドン。

僕、ちょびさん、息子くん、大吉さん


見事、成功確率5%の難関を突破し、大吉さんと犬山城でお会いできました~\(^o^)/

 

犬山城天守閣に一緒に上って景色を見たかったのですが、行列30分待ちだったので断念。

 

それでも、城下町のカフェでのんびりおしゃべりできました。

 

ラソンの話はもちろん、お互いブログではなかなか聞けないようなプライベートの話(学生時代のこととか、仕事のこと、奥様との馴れ初めとか・・)まで色々話せてとても楽しかったです。

 

息子君は、知らないオジさんと一緒でさぞ退屈だったと思いますが、きっとパパのことを思って我慢してくれたのかな・・

 

偉いぞ、息子くん!!

 

 

しかし、あとでちょびさんとも意見が一致してましたが、

 

たぶん、息子くん、大吉さんのブログのこと知ってる気がしますね。

 

というか、今回で知っちゃったかもしれませんね。

 

でも、きっと息子くんは黙ってるでしょう。(言ったら修羅場だから)

 

 

当初、「会えても1時間がリミット」ということでしたが、なんだかんだ結局2時間以上一緒に時間を楽しく過ごすことができました。

 

会えて本っ当に嬉しかったです。

 

次は一緒に走りたいですね~。

 

大吉さん、 ありがとうございました!!!!!!

 

 

ーーー

 

話は変わって、最近の日本陸上界は盛り上がっていますね。

 

ダイヤモンドリーグファイナルでは、田中希実さんが世界陸上に続いてまたしても「アレ」をしました。

 

で、明日はベルリンマラソン

 

新谷さんが出場します。

 

世界陸上にもMGCにも見向きもせず、「アレ」をするためだけに練習を積んできた新谷さん。

 

むちゃくちゃ仕上がってるようなので、ぜったい「アレ」すると思います。

 

「アレ」が何かをいうと叶わなくなるかもしれないので言わないでおきます。

 

民放地上波で見れないのは残念ですが、応援の念を送りたいと思います!

 

がんばれ、ニイヤン!

はてブロ中部親睦会に行ってきました。

 

こないだの3連休、名古屋に行ってました。

 

今年6月の仙台ハーフにてつさんが来てくれたんですけど、その前夜祭で、


「次は名古屋で集まろう!」

 

ってことになり。


いやー、お酒の席での勢いって怖いですね・・。

 


そんなことで開催されたはてブロ中部親睦会。

 

ちょびさんと2人で参加させてもらいました。


この日集まったのは、こちらの方々。

 

てつさんid:tetsu-san、えいさん(id:eizack)、naoさん(id:saitoh_naoki)、あっつん(id:shibatsukai)、ねぇさん(id:GoodMorningForRun)、kojiさん(id:k-nisi)、たまおさん(id:tamachan76)、健治療院さん(id:ken-chiryoin

 

初めてお会いする方も多くて、最初はちょっとキンチョー・・(^^;)

 

 

でも、普段からブログで交流していてお会いしたい方ばかりだったので、会えたのが本当に嬉しかったです!

 

みなさん、本当にランニングバカ 大好きで、3時間くらいずっとランニングの話しかしないんですよ!

 

ゴールデンカムイの話しかしなかったチャーリーさんの時とは全然違う(笑)

 


で、

 

この日の最も強烈なインパクトを残したのは、健治療院さんですね。

 

健治療院さんは、僕自身、いままでブログでのつながりはなかったんですが、てつさんがメンテナンスに行っている治療院さんであることは知っていて。

 

僕の隣で最初は寡黙なフインキでビールを飲んでるんですけど、次第にその存在感を増してきます。


「補強トレーニングしなさい!」

 

「筋肉が硬い!」

 

「筋肉を起こしてから走りなさい!」

 

「走り過ぎ!」

 

「ウチの治療院に来いてめぇこのヤロー!ぶっ殺すぞ!!」

 

 

特に、僕とたまおさんは故障中なので、口を開けばすぐ怒られる(笑)


「は、はいです~!」

 

返す言葉もなく、素直に言うことを聞きます。

 


飲み会の後半はもう健治療院さんが場を支配してましたね(^^)

 

でも、ランナーは基本的にみんな怒られたいドMばかりなので問題ありません。


あと僕は、実際に筋肉を触ってもらって、腓腹筋やヒラメ筋が硬いと言われました。

 

アキレス腱付着部の故障なので僕はアキレス腱の付近を重点的にほぐしてたんですが、腓腹筋やヒラメ筋ももっと緩めないとダメとのことで・・。

 

そして、僕自身は腓腹筋やヒラメ筋も多少は揉みほぐしたりして硬い状態と思ってなかったのでこの指摘は本当にありがたかったです。


まずは、硬いところをしっかりほぐして、教えてもらった補強トレーニングを取り入れて頑張っていこうと思います。

 

キーワードは、

 

「健治療院さんに叱られてしまうッ」(鯉登少尉風味)

 

でいきます(^^)

 

ここで断わっておくと、健治療院さんはマジメな方なので、こんなフザけたことばかり書いてると本当に怒られるかもしれません。

 


f:id:kenchan-run:20230921212414j:image

最後にシューズエンジンやって解散!

 


すごく楽しかったんですが、正直全然話したりなくて、もっと皆さんと話したかったです。

 

特に、席が遠かった、えいさん、kojiさん、naoさん、あっつんとはもうちょっとお話ししたかったな~

 

席チェンジ必要でしたね。

 

 

解散後、まだ時間もあったので、ちょびさんと光ってるタワー(MIRAI TOWER)見に行くことにします。

 

帰宅中のあっつんとばったり会ったので、写真を撮ってもらいました。


f:id:kenchan-run:20230921212526j:image

どこかのお店に入ってもいいのですが、セコい2人は、コンビニでお酒を買ってタワーの前のベンチでダラダラ飲むことにします。

 


f:id:kenchan-run:20230921212530j:image
なんか、海外にでも来たようなとても開放的な気分です。

 

 

ちょびさんの得意のフィギュアも炸裂します。

 

 

で、最後はカレーうどんで締めます。


名古屋は、飲んだ後にカレーうどんで締めると旅行誌に書いてあったんですけど、ぜったいウソでしょ!と思いつつ。

 

ですが、せっかく来たからには体験しにいきます!

f:id:kenchan-run:20230921212600j:image


お昼の甘口抹茶小倉スパは食べる気が全く起きませんでしたが (笑)、こいつはスパイシーで美味しい!!

 

期待を大きく上回る美味しさです。

 

でも、やっぱり飲み会の後は、ちと重いですね・・

 

ラーメンの方がいいかなぁ~。

 

 

そんなこんなで、はてブロ中部親睦会の夜はおしまい。

 

とても楽しい一日でした。

 

中部の皆さん、本当にありがとうございました!

 

 

翌日はあの方と会います!

 

1号の座

 

 

北海道から帰ってきて、ずっと体調が悪くて2週間ランオフ。

 

2週間もランオフしたら、足の具合もよくなって、もう全快!やったぜ!!

 

 

を期待しましたが、そうは問屋がおろしません(^_^;)

 

15キロ走ったら、普通にアキレス腱付着部がまたちょっと痛くなり、がっかりんこです。

 

 

ただ、ひとつ確信的に分かったことがあります。

 

テーピングして走ると症状が悪化する。

 

薄々わかってはいたんですが、もう確定!

 

アキレス腱を故障しているケースには、アキレス腱のテーピングがよいという考えがあります。

僕が患うアキレス腱付着部炎でもそれを紹介している動画もあります。

 

アキレス腱へのキネシオテープの巻き方 | Mueller Japan

 

たしかに、アキレス腱をテーピングで固定することで、アキレス腱やアキレス腱付着部に負荷をかけないという理屈は理解できます。

 

だから、何度か試してみてるんですけど、走った後の状態がイマイチだと思うことの方が多い。

 

思うに、アキレス腱の伸縮に制限がかかって、その分、「付着部」の負荷が増すのかな?

 

あとは、圧迫されることによる圧痛とか?

 

張り方にもよるのかもしれないと思い、色々調べたり試したりしましたが、これだというのは見出せず。

 

リスクの方が大きいので、アキレス腱付着部のためにテーピングを貼るのはもう辞めます。

 

 

そんなわけで、テーピングやめてのラン。

 

昨日。

f:id:kenchan-run:20230913214338j:image

 

以前より涼しくて、だいぶラクに感じるようになりました。

 

ガーミンのリカバリータイムは相変わらず「3日」ですけど(^_^;)

 

 

今日

f:id:kenchan-run:20230914224347j:image

 

そして、やっぱり、テーピングしない方が痛くならないな。

 

 

 

そういえば、チャーリーさんのブログに取り上げて頂きまして。

 

besmart-chari.hatenablog.com

 

ゴールデンカムイアイヌ文化を楽しむ旅」をこんなに満喫できたのは、チャーリーさんのお陰です。

 

ありがとうございました!

 

 

そして、チャーリーさんに弟認定してもらいました(^^)

 

 

ただ一つ、気になることが。

 

チャーリーさんのレースレポの中で、

 

 

今回の道マラで弟が2人できました。コウさんは1号です・笑

 

 

とありました。

 

ほほう、コウさんが弟・1号か。

 

 

ということは、僕は2号なのか?

 

 

2号・・。

 

 

1号じゃない?

 

 

 

 

 

そりゃあ、僕よりコウさんの方が足が速い。

 

だから、ランナーとしてコウさんが評価されるのはしょうがない。

 

許す!

 

 

 

そして、コウさんは遠い愛媛から北海道マラソンに連続で出走している。

 

僕より北海道マラソン愛が評価されるのは当然だ。

 

それも許す!

 

 

 

 

でも、僕はチャーリーさんと

 

一緒にチタタプしたのに!

 

開拓の村に行ったのに!

 

僕たちのゴールデンカムイで育んだ絆はそんなものだったのか!?

 

 

僕がチャーリーさんの「1号」じゃないんか!!

 

 

 

 

これは、コウさんをぶっ殺さねば。

 

そして、チャーリーさんと共犯に。

 




 

 

 

 

 

キモ!なんだこいつ!!

 

と思った皆様、申し訳ありません。

 

ゴールデンカムイの狂人キャラ・宇佐美の少年時代のエピソードをオマージュしてフザけたかっただけです。

 

 

チャーリーさんからこんな超絶素晴らしいパスをもらって、フザけないわけにはいきません!!

 

コウさんが弟1号認定されたところで、僕のゴールイメージはもうできてました。

 

 

あとは、ゴールに流し込むだけ(笑)

 

 

 

気持ちいい〜(アタマおかしい)

 

もちろん、1号のコウさんをぶっ殺したりしませんのでご安心ください。(^^)

 

 

しつこくてすみませんが、ゴールデンカムイは最高です。

 

しつこく布教していることもあり、

 

ゴールデンカムイ読みはじめたよ!」

 

「読んでみたい」

 

と言ってくれる方もいて嬉しいです。

 

僕としては、ゴールデンカムイはもちろんですが、アイヌ文化に興味を持ってくれる人が増えるともっと嬉しいですね。

 

北海道の原住民族であるアイヌの言語、食事、信仰、生活の知恵、歴史・・。

 

すべてが興味深いですから。

 

 

おしまい。

 

 

 

北海道マラソン裏番組(最終回)


北海道マラソンの裏番組 、本日は最終回です。


1日目の様子。

kenchan-run.hatenablog.com

 

2日目AMの様子。

kenchan-run.hatenablog.com

 

2日目PMの様子。

kenchan-run.hatenablog.com

 


裏番組らしく、アウトローいっぱいで突っ走りますよ~。(実際は走ってない)

 


本日、北海道最終日!

 

この日は、北海道 開拓の村へ行きます。

www.kaitaku.or.jp

 

ゴールデンカムイで使われている背景や、建物がたくさん!!

 

そう、ここは札幌イチのゴールデンカムイの聖地なのであります。

 

 

そして、この日もなんと、ゴールデンカムイ大好きチャーリーさんが、フルマラソン翌日にもかかわらず、ご一緒してくれることになりました。


チャーリーさんファンの皆さん、申し訳ありません!!

 

滞在中に2回もチャーリーさんとおデートしてしまいました。(*^^*)

 

 

開拓の村、到着。

f:id:kenchan-run:20230831203502j:image

 


入場すると、ファンには嬉しい聖地アピール。

f:id:kenchan-run:20230831203544j:image

 

こういう施設にあることで、北海道全体がゴールデンカムイ推しであることがうかがえますね。

 


ここも広すぎるので、このサイトで予習。

blog.livedoor.jp

 

これだけは見たいというところを決めておいて、優先的に回ることにします。

 

浦賀支庁庁舎


f:id:kenchan-run:20230831203743j:image

f:id:kenchan-run:20230831203639j:image

 

「札幌世界ホテル」のモデルです。


家永が歩いてましたね、この階段を。

 

 

旧有島家住宅
f:id:kenchan-run:20230831203822j:image

土方一派がアジトに使っていた家です。

 

ノラ尾形がこの火鉢に手足を温めてたり、右側のチェアに土方さんが座ってましたね。

 

土方さんのようにあのチェアに座って写真を撮りたい!

 


旧松橋家住宅

f:id:kenchan-run:20230831203843j:image

 

鶴見中尉が杉元の頬に串ダンゴぶっ刺したところです。

 

ほかにも、谷垣がカネモチの話を鶴見中尉にしてたシーンでも使われてましたね

 


山本理髪店


f:id:kenchan-run:20230831203912j:image

f:id:kenchan-run:20230831203916j:image

 

理髪店の名前も作中と全く一緒!

 

尾形が髪切ってましたね、ここで。

 

 

浦賀公会堂


f:id:kenchan-run:20230831204004j:image

f:id:kenchan-run:20230831204007j:image

 

2日目で外観だけ撮った教会がありましたが、作中での内装はこちらが使われています。

 


鶴見中尉がアシリパさんにウイルクとの過去を伝えるところです。・・

 

鶴見中尉っぽく振舞ってみました(笑)

 


旧青山家漁家住宅

f:id:kenchan-run:20230831204100j:image


ニシン漁のヤン衆番屋で、辺見が寝泊まりしてたところですね。

 

 


旧山本消防組番屋

f:id:kenchan-run:20230831204152j:image


茨戸で尾形がこういうとこから狙撃してました。

 


繭の雌雄判別機

f:id:kenchan-run:20230831204208j:image

 

これ、見たかったんですよね~

 

重さで繭のオス・メスを判別する機械ですが、

作中で関谷輪一郎がこれを使って門倉部長と毒のロシアンルーレットしてました。

 

この養蚕農家の家ではボランティアの方が常駐してて、色々教えてくれました。

 

チャーリーさんが興味深げに聞いてくれるので、ボランティアのおじさんのマシンガントークがとまりません(^_^;)

 

 

旧菊田家農家住宅
f:id:kenchan-run:20230831204239j:image

 

ヤクザのオヤブンがいたとこですね。

 

赤毛のヒグマと戦った家の台所で、この窓から逃げ込んだりしてました。

 

 

旧広瀬写真館

f:id:kenchan-run:20230831204257j:image

 

網走監獄へ向かう途中でみんなが写真撮ったところです。

 

樺太の長谷川写真館にも使われてたと思います。

 

 

 

結婚するなら谷垣!というチャーリーさんの期待に応え、谷垣のマネをしてみました。


後から漫画見たらちょっと構図が違いました(笑)

 

 

札幌農学校寄宿舎

f:id:kenchan-run:20230831204341j:image

 

師団の兵舎です。

 

入隊したての鯉登が尾形がすれ違ったあの階段ですかなぁ。

 

 

そんなこんなで、あっという間に3時間経過。


帰りの時間が迫ってきたのでこれにて終了~。

 

 

この開拓の村、とても素晴らしい場所でした。

 

明治から昭和にかけての建造物を通して、当時の北海道の生活、文化に触れることができます。

 

今回は時間の関係で、ゴールデンカムイに使われた有名どころだけをつまみ食いしてきた感じですが、もっとじっくり回りたいですね。

 

フォトジェニックなところも多くて、チャーリーさんが、ここでカフェやりたい~って何回も言ってました(^^)

 

 

それにしても。


初日、3日目と、チャーリーさんのおかげで楽しい時間がすごせました。

 

チャーリーさんとはブログで知り合ってから、3年くらいは経っているでしょうか。

 

ブログ内ではエールを交換しあったり、楽しいやりとりをさせて頂いてましたが、レースでお会いすることもなかったので今回が初対面で。

 

北海道マラソンDNSを決めたときに、チャーリーさんとお会いできないのは残念だなぁと思っていて。

 

そんな時に、チャーリーさんのだいぶ前のブログをたまたま読んでいたら、「会いたい人には自分から勇気を持って会いに行かないと!」(すいません、意訳です)みたいに書いてあったのを見たんです。

 

うん、チャーリーさんがそう言ってるんだからなと自分を納得させ(笑)、前日のEXPOでの受付のときにでもご挨拶できないかなーと、思い切って連絡とってみました。

 

すると、とても快く応じてくださり、結果として、チタタプや開拓の村へもご一緒して頂き、本当にうれしかったです(^^)

 

実際にお会いしたチャーリーさんは、ブログの印象通り、明るくノリがよく、気さくな人柄そのままのお姉ちゃんでした。

 

チャーリーさん、本っっっ当にありがとうございました!!

 

 

今回はせっかくエントリーした北海道マラソンを走ることができませんでしたが、「ゴールデンカムイアイヌ文化を楽しむ旅」を100%満喫できました。

 

フルマラソン前後にはなかなか時間や体力的にも余裕がないとは思いますが、せっかく北海道に行くのなら、ちょっとでもマラソン外の楽しい体験もできるといいですよね。

 

ゴールデンカムイはきっとそんなあなたを導いてくれます。

 

さあ!ゴールデンカムイを読みましょう!!

 

1回読んだ人は2回目を!

 

 

さて、チャーリーさんにもらった月寒あんぱんを食べて寝ますかね。

 

f:id:kenchan-run:20230831204414j:image

 

ランとは関係ないこんなアウトロー記事に、ここまでお付き合い頂き、ありがとうございました。

 

 

 

北海道マラソン裏番組③


北海道マラソンの裏番組 つづきです。


1日目の様子。

kenchan-run.hatenablog.com


2日目前半の様子。

kenchan-run.hatenablog.com

 


ここからは2日目後編です。

 

午後からはウポポイへ向かいます。

 

ainu-upopoy.jp

 

ウポポイは、平たく言うと、アイヌのでっかい国立博物館です。(平たくしすぎw)


白老という地にあり、札幌からは特急列車で1時間。

 

すずらん」という列車を使えば、お得な往復乗車券とオプション特急券で 約4,000円(往復)で行けます。


さて、列車の旅らしく、駅弁を買いましょう。


f:id:kenchan-run:20230830202859j:image

f:id:kenchan-run:20230830202909j:image

 

北海道らしいとは言えますが、我ながら悔いの残るチョイスをしてしまいました。

 

身欠きニシンの弁当もあったのでそっちにすればよかったなぁ~。失敗。


白老駅へ到着して、10分ほど歩いてウポポイへ。


とうちゃこ。

 


このウポポイには、様々な展示や体験プログラムが盛りだくさん!

 

プログラムは、それぞれの実施時間帯が決まっているので、見たり体験したいものを効率よく回るために事前の計画が欠かせません。

 

はい、計画は得意です(^^)

 

 

まる一日滞在しても、とても全部を見たり体験することはできないので、最低限やりたいものだけピックアップして計画。

 


で、まずは、チセ(アイヌの家)を見学。

 

右の小屋みたいなのは、子熊を飼っておくところです。


事前に入手していたプログラムリストからは確認できなかったのですが、チセの中でアイヌの衣服を着せてもらえるプログラムがあり、運よくその時間帯だったので、着させてもらいました。

 


いくつか着物はありましたが、ゴールデンカムイのキロランケっぽいやつを選びました。

 

キロちゃん、好きなんですよね。


ハチマキもあって、ハチマキをしている女性の方もいたのですが、僕はハチマキをまくようには言われませんでした。

 

ハチマキは女性がするのかな?

 


スタッフの方は、バシャバシャ写真を撮ってくれました。

 

こちらのスタッフの方はアイヌをルーツにする方が多いようですね。

 

自己紹介されるときに、○○地方 のアイヌです、と言われることがよくありました。

 

先入観があるかもですが、アイヌっぽい顔の濃さを感じますね。

 

ちょっと沖縄っぽい感じです。

 


そして、舟漕ぎの実演を見たり、

 


ムックリという楽器の演奏を聴いたりしました。

 

ムックリといえば、ゴールデンカムイの作中で、大人の会話の脇でオソマが狂ったように鳴らしてるシーンが大好きです。

 

ムックリの音は、実際に上手い人の演奏を聞くと、ダフトパンクみたいです。

 

 


弓矢体験

 

ぶら下がってるホタテの貝殻を狙います。

 

持ち矢はひとり2本。

 

しかし、絶対当ててやる!という気合もむなしく、当てられませんでした(>_<)

 

矢がすぐ重力で落ちてしまうので、距離に対してどれくらい落ちるかの慣れが必要です。

 

弓は結構簡素な作りで、贅沢言えば、アシリパさんが持っているようなもっとしっかりした弓を使ってみたかったですね

 


アイヌ語学習

 

アイヌ語の発音について学べるプログラムです。

 

アイヌ語には日本語には存在しない発音が多くあって、小さい文字で表現されています。

 

 

楽器演奏体験「はじめてのムックリ

 

写真はウポポイHPより拝借

 

これは予約と料金が必要で、実施時間の2時間くらい前に予約してました。

 

料金と言ってもムックリの購入金額 1000円だけです。

 

体験時間は10分しかないので、うまく音を鳴らすことができなかったのですが、講師にコツや練習の仕方を学びました。

 

自宅に帰って練習したら、ちょっとずつうまく音が出るようになりました。

 

もっと上手くなってダフトパンクを目指したいと思います!

 


伝統芸能上演 

写真はウポポイHPより拝借。

 

アイヌ儀礼などで行われる踊りや楽器演奏の上演です。

 

アイヌ女性がヘッドバンキングを繰り返すような踊りがあって、気持ち悪くならないのかな?と心配になりましたね(^_^;)

 

これも事前に予約しておきましたが、空席はたくさんあったのでギリギリでも大丈夫な感じでした。

 

映像体験 カムイアイズ

 

動物達の視点から見える世界を、広角映像で体感できます。

 

オオワシか何かの視点は自分が空を飛んでいるような感覚でした。

 


博物館の展示をゆっくり見ます。


f:id:kenchan-run:20230830212006j:image

f:id:kenchan-run:20230830212009j:image



衣服

f:id:kenchan-run:20230830212050j:image

 


マキリ(小刀)

f:id:kenchan-run:20230830212112j:image

ほしいなー、こんなきれいな紋様の小刀が欲しいです。
(使い道はないですけども)

 

 

サケ皮のくつ

 

これ見たかったんです!


ゴールデンカムイで出てきて、サケの皮なんてすぐ破れそうじゃん!って思ってたんですけど、ほんとに、あるんだ・・。

 

表面ウロコで、足底には、「背びれ」がそのままついており、雪でも滑りにくい仕様になっています。

 

 

そんなこんなでウポポイには5時間半くらい滞在。

 

ここは本当に楽しくアイヌの歴史や文化を学び、様々な体験ができます。

 

2~3時間ではちょっとモノ足りません。

 

ゴールデンカムイを読んだことがなくても十分楽しめますが、読んでたらきっと10倍楽しいです!

 

時間に余裕がある方は、ぜひたっぷり時間を取って楽しんで頂きたいところです。

 

 

すっかりクタクタですが、テクテク歩いて白老駅に戻ります。

 

すると、まだ来るはずのない特急列車が停車しています。

 


おや?時間間違った?

 

 

慌ててホームへ向かい電車を見ると、どうやら乗る予定よりだいぶ前の特急列車「北斗」でした。

 

なにやら、大雨の影響で、ここ白老でずっと停車しっぱなしらしい・・。

 

ウポポイではそれほど降らなかったんですけどね~

 

少し離れた苫小牧あたりでかなりの大雨が降ったようです。

 


確認すると、

 

・この電車、2時間前からここに停まっとる!

・僕がのる予定だった「すずらん」は運休決定!

 

ということが分かります(T_T)


とりあえず、乗車券は往復分買ってあるので、北斗の自由席に乗り込んで待機します。


そこから待つことなんと3時間!!

 

22時すぎにやっと出発。

 

こんなに待つなら、ウポポイにもっといて夜のプロジェクションマッピングを見ればよかった!!


23時15分にやっと札幌到着しました。(-_-;)


もう、くたびれすぎました。

 

いや、今日フルマラソン走った人に比べればマシか。

 

そう思うことにしよう。

 

 

晩ごはん。

 

本当は寿司(庶民はもちろん回転です)でも食おうと思って、お店も選んで楽しみにしてたんです。

 

ですが、当然営業時間も終わってしまっているので、すすきのでまたもやラーメンを食べることにします。


もう歩きたくないので、タクシーで移動して、行列に1時間ほど並び(これも疲れた・・)


f:id:kenchan-run:20230830203130j:image

f:id:kenchan-run:20230830203126j:image

 

24時半頃やっと食べることができました。

 

美味しかったです・・・

 

が、

 

帰りもタクシーでホテルへ戻り、結局4000円も払ってラーメンと餃子を食いに行ったことになり、なんだかなぁと。

 

これだったら、寿司食いたかったなー。


ま、旅にはこんなアクシデントもありますよね。

 

今日が帰りの飛行機とかじゃなくてよかった、と思います。

 


つづく。