けんちゃんのランログ

サブスリーが、したいです。

シーズン最後のレースは長野かな

 

現在エントリーしているレースは下記の通り。

 

12/4 名取・宮城トライアル(フル)

12/29  Beyond(フル)

2/27   いわきサンシャイン(フル)

 

今シーズンのサブスリーを目標にしていますが、12月のレースでイケるかというと、正直なところ僕にはまだ積み上げが足りないと感じています。

 

いや、チャレンジはしますけどね(^^)

 

しかし、現実的にはシーズン後半、終盤になって、走るレースがないということにならないように、まずは、レースにエントリーしておかなくてはなりません。

 

「いわき」があるじゃん、という声も聞こえてきそうですが、コースはとてもタフだと聞いてもいて、これを最後のチャンスと考えると少々不安があります(^_^;)

 

なので、もう1本くらいエントリーしておきたい。

 

そう思って候補に考えていたのがまずはこれ。

 

runnersfullmarathon.jp

 

2/13の国営昭和記念公園大会の方にエントリーされている方は結構いらっしゃるようですね。

 

ただ、これはサスガに「いわき」と日程が近すぎてダメ。

 

なので、もう一つの 3/21の 板橋荒川河川敷の方です。

 

いちおう、陸連公認のレースであるというのもポイント。

 

ただ、「いわき」から3週間後。

 

「いわき」をガチで走ったら、こっちはおそらくコンディションが整わない気が・・

 

そうなると、「いわき」を練習で走って、3/21にピークを持っていくか・・

 

あと気になるのが、荒川河川敷の強風・・。

 

先日の東京チャレマラでも相当苦労されていた方が多かったので、ビビりますね。

 

やめとこうかな。(^_^;)

 

 

もうちょっと先になると、同じ 4/17に「かすみがうら」と「長野」があります。

 

kasumigaura-marathon.jp

 

www.naganomarathon.gr.jp

 

かすみがうらは、前回エントリーしてたけど、コロナで中止でした。

 

首都圏から、お仲間も多くエントリーされる可能性もあるので、それは魅力かな。

 

でも、僕としては、あえて長野に出てみたいなーと思ってます。

 

僕、長野に実家があって、スタート地点が家のすぐそばなんですよ。

 

なもんで、実家に泊まれば宿泊費はかからないで済みます(^^)

 

交通費は結構かかるけど(^_^;)

 

それよりも、母親とか妹に、そのときは46歳になっている自分の走っている姿、サブスリーに挑む姿を見てもらいたいなーという気持ちがふつふつと湧いてきて、善光寺のあたりで応援してもらおうかかな?とか、そんなこと考えてます。

 

長野は、昨年エントリーした人に優先エントリー権があるようなので、それで定員にならなければ、一般エントリー(12/11) とのこと。

 

コースもそれほど高低差もなく走りやすそうだし、善光寺前の通りとか景観の綺麗な長野を走ってみたいとずっと思ってたので、一般エントリーがあるようなら、エントリーしてみようと思います。

 

ということで、シーズンの締めは長野マラソンに決めます!

 

 

 

あと、今日仙台ハーフの開催も発表されました。

 

www.sendaihalf.com

 

5/8(日)に4000人と人数を絞っての開催とのこと。

 

エントリーは前回エントリーしてた人に優先エントリー権があるようなので、これを使わない手はありません。

 

迷わずエントリーします。

 

おそらく、日程的には次の仙台ハーフに出られなければ、今までの傾向をみると翌年からは第3週の開催になりそうなので、仕事的には難しくなりそうな気配・・。

 

今年こそ走りたいな~。

 

 

最後に11月の走行距離。

 

f:id:kenchan-run:20211201232244j:image

 

いちおう、300キロ超えました。(^^)

 

上旬にフル1本走ってるので、その後の疲労抜き、下旬は次のレースのためにテーパリングしてるので、まずまずですかね。

 

ではまた。

 

キモいおやじ その2、フル1週間前

 

土日は、レースや駅伝と盛りだくさんでしたね。

 

東京チャレマラでは、タフなコンディションに関わらず、はてブロでも目標達成した方々多数!

 

特に、初サブスリーの、のちぼうさん、ミキティさん、Highさん。(何となく年齢順 ?)

 

本当におめでとうございます!

 

惜しくも目標に届かなくても、果敢にチャレンジしている仲間の姿は刺激になります。

 

僕も頑張らねば!

 

 

 

そして、クイーンズ駅伝

 

下馬評では、日本郵政積水化学資生堂が優勝候補でしたが、区間エントリーを見た時には日本郵政は厳しいかな~と感じましたね。

 

先日、僕のマイコースでランデートした(まだ言ってる・・w)鈴木亜由子選手がなんと1区。

kenchan-run.hatenablog.com

 

ということは、亜由子さん、かなり調子がよくないということが分かります。鍋島さんもエントリー外でしたしね。

 

 

積水化学が優勝するには、1区に森選手、3区、5区に佐藤早也伽選手、新谷選手(順番はどっちでもいい)を配置できないと勝てないと思ってたら、その通りの一番いいオーダーが組めてましたね。

 

たぶん、日本郵政の廣中選手が1区ではなく3区に回るだろうという予測もこの配置を後押ししたと思います。

 

個人的には佐藤早也伽 選手のガッツのある走りが大好きなんですが(あのおっとりしたタレ目とのギャップに萌え・・)、エース区間の3区で優勝を決定づける走りでした。

 

今年のけんちゃん的MVPは、佐藤早也伽 選手です!

 

 

ーーー

 

さて、レースまで1週間の土日の練習です。

 

しかし、土曜日はお仕事。

 

そのお仕事中にまさかの嬉しい出来事が発生(*^_^*)。

 

 

仕事で訪問していた某データセンターのビルから出たとき。

 

いきなり目の前に、超絶ドリルをしている陸上選手が。

 

な、なんと!

 

資生堂の佐藤成葉(なるは) 選手でした!

 

どどーん。

f:id:kenchan-run:20211128155510p:plain

 

まさかこんなところで!!

 

宿泊先のホテルがきっと近くだったんでしょうかね。

 

佐藤成葉選手は、優勝候補の資生堂でエース区間の3区を走った選手。

 

しかも、そうとうな美人選手です(^^)

 


そうなったら、はてブロのキモいおやじ代表の僕としては、当然話しかけますよね。

 

女性選手に話しかけると言ったら、僕かコウさんかというところですが(笑)、コウさんは選手と同等くらい走るのが速いので、キモくないのです。

 

佐藤成葉選手がちょうどドリルの足を止めていてチャンス!

 

 

僕「佐藤成葉さんですよね!?」

 

成葉さん「あ、はい」

 

僕「明日、がんばってください。応援してます!」

 

成葉さん「ありがとうございます」

 

わざわざサングラスを取って、 ぺこり(^^)と挨拶してくれました。

 

キモいおじさんに突然話しかけられてもこの丁寧な対応。

 

レースの前日に緊張感を持って練習している最中なので、塩対応でいいと思うんですが(じゃあ話しかけるなよ・・)、本当にありがたいというか、ほっこりしちゃいましたね(*^_^*)

 

 

とてもいい気分で仕事を終え、さあ練習です。

 

レース1週間前なので、定番の10キロペーランですよ。

 

takawonさんオススメのドーピングを試します。(1時間前に摂取)

f:id:kenchan-run:20211128162632j:image

 

 

設定はキロ4あたりかなーってことでスタート。

 

結果

f:id:kenchan-run:20211128152858j:image
f:id:kenchan-run:20211128152901j:image

 

かなり体の動きがよく、楽ではないですが、ほぼ一定のペースで刻めました。

 

9キロまで走って、じゃっかん40分に届かなそうだったので、ラストは、345まで上げて帳尻合わせ。

 

以前トラックで40分切りしたときよりも、じゃっかん余力はあったような。

 

ドーピング効果ですかね!?

 

でも、ちょびっとはスピード持久力がついてきたかもしれません(^^)

 

 

 

その後、陸上競技場周辺をぽくぽくダウンジョグ。

 

 

競技場前の横断歩道で信号待ちしていたら、まさかのレジェント2人と遭遇!

 

 

 

どどーん。

東国原、増田明美さんの小ネタにツッコミ「渾身のコメントが滑っていた」 - サンスポ

増田明美さん

 

 

どどどーん。

f:id:kenchan-run:20211128192419p:plain

野口みずきさん!

 

 

野口さんの隣にいたのがQちゃんだったような気もしたけど、マスクでよく見えませんでした(~_~;)

 

キモおやじもさすがに、レジェント2人は恐れ多く、話しかけるのはやめときました。
(コウさんならトライしたかな・・)

 

てか、取りまきが多くて無理でした(^_^;)

 

今年はいろんな有名人と会えてよかったです(^^)

 

 

日曜日はゆるジョグ。


f:id:kenchan-run:20211128152903j:image

 

疲労を貯めない程度のペースで走りました。

 

ガーミンを新調して、それ以来、RDP(ランニングダイナミックポッド)を装着して走ってますが、気になるのが上下動の大きさ。

 

僕の場合、ゆっくりペースで上下動を抑えるのが下手で、速く走るときの方が上下動が小さくなる傾向がありました。

 

でも最近、ゆっくりでも上下動を抑えるフォームのコツが分かってきて、そのフォームの延長でスピードも上げられる感覚があります。

 

ジョグだと 以前は7.5~8.0cmくらいだったんですが、最近は7cmを切れるようになってきました。
f:id:kenchan-run:20211128152906j:image

 

特に気をつけている意識が、骨盤の前傾をしっかり保つことと、地面からの距離を低く保つことです。

 

これができると、当然ながら着地の衝撃も小さく、走りがラクな感じがします。

 

RDPのお陰で、試したことがすぐに数値で分析できるので、フォーム改善に役立ってます。

 

 

レース本番は、12/4(土)。

 

あとは、疲労を抜いて備えるとします。

 

鈴木亜由子さんと朝ラン

 

どーも、僕です。

 

本記事は、決して妄想ではありませんが、キモいおじさんの思考、奇行に気分を害される可能性があります。

 

ここから先へは読み進めず、他の健全な記事に移って頂くことをお薦めします。

 

 

ーーー

 

最近、テレワークの頻度が減り、出勤日が多いことや、雨などもあって、朝ランの頻度が減ってました。

 

つまり、夜ランが多くなってました。

 

しかし今日の夜はムスメのお塾の送迎があるので、お父さん、忙しい。

 

いや、走れないことはないが、夜走ろうとすると、奥さんのご飯の準備や片づけが遅くなってしまうので負担をかけてしまう。

 

そんなこともあり、今日は朝ランにしたのです。

 

寒くて起きるの辛いけど。

 

頑張って起きましたよ。

 

ウインドブレーカー、手袋はもちろん、今日から、ニット帽、ネックウォーマーも装備して冬仕様です。

 

いざ、我がマイコースの榴岡公園へ。

 

 

到着すると、いつもと様子が違うことにすぐ気づきます。

 

 

おや?

 

 

早朝なのに、走ってる人がいつもよりやや多い感じです。

 

むちゃくちゃ痩せてて、軽やかに走る若い女性。

 

 

クイーンズ駅伝に出場する選手だ!

 

 

すぐに分かりました。

 

実業団選手たちは、日曜の本番に備えてもう仙台入りしているチームもあります。

 

今年は明日土曜が仕事なので、ジョグで練習中のクイーンズの選手にすれ違うことはないだろうな~と思ってたので嬉しい誤算でした。

 

結構朝早くから走ってるんですね。

 

 

知ってる選手いないかなぁ~とすれ違うランナーをチラ見(実際はガン見)しながら周回コース(約900m/周)をポクポク走ります。

 

何となくオジさんランナーも多いような・・。

 

僕は今日はたまたまでしたが、選手を見に来てる人もいるんでしょうか。

 

 

特に知ってる選手を目にすることもないまま、3週目くらいでしょうか。

 

 

朝ラン恒例のOPP問題が発動 (~_~;)

 

そろそろトイレに行っとくかな~、なんて考えながら走ります。

 

そんなとき、小柄なランナーが前から走ってきます。

 

 

そしてすれ違う寸前!

 

 

ニット帽を被ってたので近くに来るまで顔が分かりにくかったですが、このお顔は!

 

 

 

うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!

 

むほおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!

 

す、す、す、す、

 

 

 

 

 

f:id:kenchan-run:20211126210840j:image

 

鈴木亜由子選手!!

 

 

何を隠そう、僕は鈴木亜由子選手の大ファンなのであります!

 

何年か前のクイーンズ駅伝で握手してもらったこともあります(自慢うぇーい)(^^)v

 

 

そんな選手と我がマイコースですれ違えるとは。

 

なんだか、自分の家に遊びに来てくれたような気分です(^^)

 

周回コースをお互い逆向きに走ってるので、またすれ違えるかも!?

 

トイレなんて行ってる場合じゃねーぞ、これは!

 

そう思ってトイレはパス!

 

 

ドキドキポクポク走ります。

 

ちなみに、この日のガーミンの心拍数はいつもより高めだったことを付け加えておきます。(お陰でVO2MAXの数値が下がりました)

 

 

半周後、またすれ違います。

 

やっぱり間違いなく、鈴木亜由子選手でした~(*^_^*)

 

なんて幸運なんでしょうか。

 

早起きしてよかった~。(^^)

 

 

 

しかし、OPPは限界を迎えつつあり、大好きな亜由子さんの前で漏らすわけにはいきません。

 

なので、もう会えないかもなーと後ろ髪惹かれつつ、トイレへPIT-IN (~_~;) !

 

 

コトを済ませ、再び走り始めます。

 

 

もういなくなっているかもなぁ~と思いながら走っていると、こちらに向かって走ってくる亜由子さんが視界に入ります。

 

やった!まだ走ってる!

 

ここで、ふと、亜由子さんにご挨拶したいと刹那考えます。

 

キモいですね〜、この発想。

 

 

しかし、

 

「亜由子さん、大ファンです。クイーンズ駅伝、頑張ってください、応援してます!」

 

とか、すれ違い様に言えるはずもありません。

 

ましてや、ジョグをしている選手を立ち止まらせるなんて、できません。

 

 

そこで、軽~く会釈して挨拶すると決めます。

 

ほら、見ず知らずのランナーとすれ違う時にも会釈したりされたりすることありますよね!?

場合によって「ちはー」とか挨拶されることもあるじゃないですか!

 

そのノリですよ!(必死に自分を正当化)

 

 

そして、すれ違いざま。

 

 

軽く会釈しながら

 

「おはようございます!」

 

 

亜由子さん、気づいてくれましたが、

 

「え!?」って顔してました。(^^ゞ

 

 

そりゃ、そうです。

 

すれ違う時間ってあまりに短くて、相手を意識していない限り、ほぼ聞き取れないと思うんですよ。

 

たぶん、

 

「ぅざいま

 

くらいの音しか聞き取れませんね。(^_^;)

 

それに、「誰!?」って思いますよね。

 

これではキモい不審者決定です。

 

我ながら恥ずかしい・・

 

朝からすみませんでしたとしか言えません。

 

 

逆向きに走っているので、その後も何回かすれ違いますが、じゃっかん恥ずかしくて、近くでは顔を見ることができませんでした。(*^_^*)

 

 

でも、次にすれ違うのが楽しみで・・・

 

好きな人に毎週すれ違えるランニングって、最高ですよね?

 

 

なんて、楽しいランニングなんでしょうか。

 

これって、もしや

 

ランニングデート?

 

 

とか思ってるうちに、そろそろ、僕も朝ランを終える時間。

 

もう、会社を遅刻してでも何回もすれ違いたい、何ならこのままフルマラソンくらい走れそう、と思いましたが、ほどなく亜由子さんとすれ違わなくなったので、亜由子さんも朝ジョグを終了したようです。

 

僕もいつも通りの距離を走り終えて、帰路につきました。

 

ランニングデート、最高に楽しかったです(^^)

 

 

 

みなさん、日曜日のクイーンズ駅伝は、JP日本郵政鈴木亜由子選手を応援しましょう!

 

おしまい。

 

 

レース間隔4週間の練習

 

どーも、僕です。

 

フルマラソンのレース間隔が4週間なので、練習の組み立てがなかなか悩ましいです。

 

1発目:11/6(土)  みやぎ・名取シーサイドマラソン

2発目:12/4(土)宮城・名取トライアルマラソン

 

1発目のレース1週間後は、次のレースの3週前になるわけで。

 

セオリーなら30km走だけど、疲労がまだ残っている状況で30キロペース走は負荷が高すぎます。

やってる人もいるでしょうけど、僕はそんなに強くありません(^_^;)

 

 

てことで、フル1発目1週間後(次レースの3週間前)は、

 

11/13(土):ビルドアップ

11/14(日):LSD 180分

 

としました。

 

11/13(土) ビルドアップ

 

ビルドアップはいいですね。コンディションと相談しながら徐々に上げていけばいいので。

 

結果


f:id:kenchan-run:20211114180929j:image

 

もうちょっと徐々に上げてくつもりでしたが、4-5kmのところで上げすぎてしまって、そこから中弛み(^_^;)

 

終盤お腹が痛くなって、予定より1キロ少なく終了してコンビニへ駆け込む!

 

危なかった~

 

でも、終盤きつかったので、明らかにフルの疲労が残ってました。

 

400m×10 とかでレストたっぷり取りながら刺激入れの方がよかったかなと思いました。

 

 

11/14(日) LSD180分

 

30キロペーランできない代わりにLSDです。

 

先日のフルでは、終盤に失速してしまったので、長く走る練習が足りてないなと感じてました。

 

なので、ゆっくりでも長い時間を走ることは僕にとって意義があります。

 

結果

f:id:kenchan-run:20211114180756j:image

 

キロ6分30分を越えてくると、後頸骨筋腱がじんわりすることが多いので、あまり遅すぎるペースはイヤだったんですが、この日は痛みが出なくてよかったです。(^^)

 

骨盤の前傾だけひたすら意識して走ってたのがよかったのかな?

 

コースは起伏を走りたかったので、与兵衛沼公園と台原森林公園をセットで。


f:id:kenchan-run:20211114180759j:image

 

与兵衛沼公園の沼コースは初めて行きましたが、なかなかフインキよかったです。

f:id:kenchan-run:20211114180750j:image

 

走るためのコースではないので、LSDで途中立ち寄りくらいの使い方がいいですね。

 

ゆっくり走ったので、心拍も低めで負荷も抑えられました。

f:id:kenchan-run:20211114180754j:image

 

 

11/17(水)トラック練

 

この日は仕事を休めたので、トラックで走ろうと決めてました。

 

f:id:kenchan-run:20211123171114j:image

やった!誰もいない(^O^)

 

 

この日は閾値走の予定でしたけど、5000mTTをやってみようと思い立ち。

 

結果は惨敗。

f:id:kenchan-run:20211123171310j:image
f:id:kenchan-run:20211123171307j:image

 

体感重視で、最初の1キロを時計を見ずに走ってたら、結果としては速く入り過ぎてました(~_~;)

 

風もそこそこ強くて、ペースがズル下がりだったので、3キロでやめました。

 

 

で、なんか悔しくて、その後1キロTT。

f:id:kenchan-run:20211123171312j:image

 

3分10秒台では走れるんじゃないかと思ってましたが、全然ダメでした。

 

がっかり。

 

その後は、ぽくぽくジョグして最後まで誰も来ないトラックを満喫しました。
f:id:kenchan-run:20211123171111j:image

 

 

 

レースの2週間前の土日

 

KNJ(家庭の事情)により、痛恨のランオフ。(~_~;)

 

前週も30キロペーランやってないし、この週もポイント練できないのは厳しい・・。

 

 

11/23(火) 祝日 20km ペース走

 

土日にポイント練できなかったので、この祝日は必ずペース走やらねばと思ってました。

 

次のレースまで2週間を切ってるので、30kmは回避し、20km ペース走です。

 

ペースは、 4:15/km で あわよくば 4:10/km。

 

結果

 

f:id:kenchan-run:20211123163418j:image

 


f:id:kenchan-run:20211123163439j:image

f:id:kenchan-run:20211123163441j:image

 

イイワケすると、風がけっこう強めでした。

 

この野球場外周コースは、風が強い日が多くて、ペーランの相性はよくないんです。

 

本当は風の影響をほぼ受けない榴岡公園で走ろうと思ってたんですが、こないだのまっさんの記事で、

 

いつも楽な環境で楽してタイムだけを追ってもレースでは結果が出ないような気もするので、しばらくはマラソンには必ずあるアップダウンやら風やらなるべくいろいろ想定してかつ、耐える練習は単走で頑張りたい。

 

ってあって、それもそうだよなと、今回は「風に立ち向かう」ことを選択。

 

結果はレース本番ペースですら走れなかったわけですが、本番でもこれくらいの風が吹くかもしれないし、そういうときにどう気持ちに折り合いをつけて粘るか、いいシュミレーションになった気もします。

 

そこそこキツかったので、このペースでも「余裕を持って終了」というワケにはいかなかったですが、最後までピッチは落ちなかったですし、最後、3:48/kmまで上げれたので「出し切った」という程でもなかったですかね。

 

 

レース間隔が4週間だと、疲労抜きもしながらなので、なかなかセオリー通りの練習ができませんし、KNJもあって想定した練習もできませんでした。

 

そんな状況でも自分なりに練習を組み立てて、やれることはやっているので、自分を信じて次のレースに臨むとします。

 

 

 

 

 

 

 

【レポ②】第1回 みやぎ・名取シーサイドマラソン

 

フルマラソン走った翌日に走る人って、ちょっと変人だと思ってました。

 

翌日くらい休めばいいのにって。

 

しかし、翌日の筋肉痛がさほどでもなかったので、走ってみるかと思い立ち。

 

芝生をポクポクのんびりジョグ。

 

すごく気持ちよかったです。

 

これで、僕も変人の仲間入り。(^^)

 

ーーー

 

みやぎ、名取シーサイドマラソンのレースレポ後編です。

 

前編はこちら。

kenchan-run.hatenablog.com

 

 

20km ~ 30km

 

f:id:kenchan-run:20211107202909j:image

 

集団が散り散りになってしまったので、後半は単独走です。

 

単独走となっても、420ペースをきっちり刻みます。

 

このコース、最初に7.195kmを走ってからは、5kmの周回コースを8周します。

 

今さら、コース図。

f:id:kenchan-run:20211107071723j:plain

ちょびさんのブログから拝借

 

周回コースは一番奥まで行ってヘアピン折り返しとなるので、必ず全ランナーと毎周スライドできるのがいいところ。

 

なので毎周、ちょびさん、りゅうパパさんとエールを送り合います。

 

だいたい、「ファイトー」とか、「うぇーい」とかなんですけど、

 

ちょびさんは、たまに

 

「暑い~」とかアピールしてきます(^^)

 

単独走になっても、このスライドがあるおかげで、気持ちを切らさず走れました。

 

 

先に行ってしまったおじさんとりゅうパパさんペアはしばらく僕の前方20m付近を走ってましたが、25キロ地点くらいで、その姿が徐々に近づいてきて、2人のペースが落ちてきていると分かります。

 

そこから、二人をロックオン(^^)

 

徐々に距離を詰め、追いつけました(^^)

 

追いつくと、りゅうパパさんが

 

「どんな感じですか?」

 

と聞くので、

 

「いっぱいいっぱいです」

 

と応えます。

 

実際のところ、楽ではなかったので、いったん3人で走ることにします。

 

しかし、少し走ると、420より遅いペースになりそうだったので、自分のペースを維持するために、前に出ることにしました。

 

そしてここからまた単独走になります。

 

 

30km ~ ゴール


f:id:kenchan-run:20211107202915j:image

 

420のペースを落とさず、30キロに到達して、一定の満足感がありました。

 

今思えば、この「満足感」がよくなかったです。

 

よし、ここからは1kmずつだ。

 

そう思って走りますが、31キロ達したところで、ラップ 4'24/km 。

 

あれ?

 

ペースが 落ちていることが分かります。

 

あと周回が2周(残り10キロ)になったところで時計を見ると、確か2時間19分台。

 

ここから、ペースを下方修正してキロ430を維持すれば、2時間4分台だ。

 

そう思って、走りますが、一度ゆるめていいと思ったペースは歯止めが効かずどんどん落ちていきます。

 

折り返しで、りゅうぱぱさんとちょびさんとスライドしますが、距離が詰まっている感じもしないので、漫然と走ってしまった感じもします。

 

36キロ以降は、430も維持できなくなります。

 

ラスト1周(5km) 。

 

分かりやすいけど、長い。

 

明確なタイム目標がないこともあって、力を振り絞ろうという気力がわいていません。

 

ペース、どんくらいまで落ちてるんだろ・・。

 

気にはなるけど、気にしたくもない・・

 

しかし、39キロ終えて、ラップ 4'50/kmを見たときに、

 

「おい、いくらなんでもサボり過ぎだぞ!!」

 

と自分に渇を入れ、ペースを上げます。

(とは言っても、キロ440くらい・・)

 

最後の方は、昨年のトライアルと同じように頭が重く感じて顎が上がってしまいますが、何とか首に意識を向け、顎を引きます。

 

どうやっても顎を引けなかった昨年よりマシになってる!

 

そう自分を褒めて、最後はもがいてもがいて走ります。

 

でも、首に力を入れて、顎を引いていると、なんだか意識がもうろうとしてきます。

 

酸欠か?

 

ラストスパートは最後の200mだけ。

 

昨年同様、最後は意識が飛びそうになりながらストライドを広げてゴールに駆け込む!

 

f:id:kenchan-run:20211108220344j:image


f:id:kenchan-run:20211108220406j:image

f:id:kenchan-run:20211108220410j:image

f:id:kenchan-run:20211108220403j:image

f:id:kenchan-run:20211108220408j:image

 

やっと終わりました。

 

3時間5分は切れなかったけど、とりあえず走り切れて安堵しました。

 

ほどなくして、りゅうパパさん、ちょびさんが続けざまにゴール。

 

健闘を讃えあいました。

 

 

 

さて、この後はおたのしみの温泉とお食事!

 

ここの施設、センター内に温泉があって、露天もあってとてもいい感じなんです。

 

で、お風呂に行くと・・

 

まさかの1時間待ち(@_@!!

 

昨年のトライアルのときは、スムーズに入れたのに~。

 

ガッカリだ!!

 

フル以外のハーフや10キロのランナーが先にゴールしているので、仕方ないですね・・

フルマラソン走った人が一番疲れてるし、金も一番払ってんだから、優先的に風呂入れさせてくれや・・と
悪いけんちゃんが出現しそうになったのは内緒です。

 

 

 

というわけで、近場のスーパー銭湯に行くことに。

 

レースのこととか練習のこととか色々話しながら、気持ちよく湯につかりました。

 

露天のお湯かげんがちょっとぬるめでちょうどよく、結構長く入ってましたね(^^)

 

じゃあ、そろそろご飯食べますか!

というところで、りゅうパパさんに急な KNJが勃発し、残念ながらここでお別れ。

 

りゅうパパさんともっと色々おしゃべりしたかったですが、また次回ということで!

 

 

そんなわけで、

 

いつもの2人(ちょびさん)で仙台に戻って打ち上げ。

f:id:kenchan-run:20211107202917j:image

かんぱーい

 

串揚げを食べました。
f:id:kenchan-run:20211107202912j:image

 

シーズン初戦のフルマラソン、楽しめました。

 

初戦だから及第点と言えますが、今は悔しい気持ちの方が大きいです。

 

自分はもっと走れるハズだ!

 

課題が見えたので、4週間後の2戦目に向けてまた練習していきたいと思います。

 

おしまい。

 

【レポ①】第1回 みやぎ・名取シーサイドマラソン

 

今日は、全日本大学駅伝でしたね。

 

出雲、全日本、箱根が学生3大駅伝と言われていますが、この全日本が一番面白いんではないかと最近思ってます。

 

少し前に今の区間配置に変わってから、序盤~中盤~終盤と目まぐるしく順位が入れ替わるようになりました。

 

そして、必ず!終盤で逆転が起こるのも面白いところです。

 

最後は駒澤が勝ちましたが、どのチームもどこかで失速があって、最後までどこが勝つか分からないシーソーゲームが楽しめましたね。

 

相変わらず、TV中継のCMが多すぎだけどな。

 

ーーー

 

さて、昨日は、レースの速報記事に多くのコメント頂きありがとうございました!

kenchan-run.hatenablog.com

 

昨日は走り終えた開放感とPB達成した安堵感がありましたが、一晩経つと、悔しい気持ちの方が大きくなってきました。

 

 

ではでは!

 

レースの様子を振り返っていきます。

 

朝は、ちょびさんに車でお迎えにきてもらい、一緒に会場入り。

 

いつもありがとうございます!

 

会場はここ。

f:id:kenchan-run:20211107071359j:image

名取サイクルスポーツセンター

 

昨年のトライアルマラソンと同じ会場です。

 

サイクリングコースなので、どフラット。

 

 

天候は雲ひとつないピーカン・・。

 

日差しがあるので、実際の気温より体感温度が上がるのは間違いなく、不安が募ります・・。

 

 

そして、今回、今までブログでの交流のみだった、りゅうパパさんと初めまして!

f:id:kenchan-run:20211107165450p:plain

ちょびさん(左)、ぼく(中)、りゅうパパさん(右)

たむじょーポーズやろうとしてちょっと失敗・・

 

りゅうパパさん、やっとお会いできました~(^^)

 

りゅうパパさんは高身長で、体が絞れている「いかにも速いランナー」っぽいルックス。

 

りゅうパパさんの練習は常軌を逸しており、毎朝、Mペース以上のペースで18キロを走り、月間500キロ以上走るというスタイル。

 

朝起きて15分で走り始め、いきなりMペース以上に上げられるのって、どんな体の構造してるんだろって思いますよね??

 

しかも毎日!!(゜д゜#)

 

ザ・変人!!(褒めてます)

 

それもあって、ここ1年間でも加速度的に走力があがっていて、今回のレースが初フルマラソンにもかかわらず、サブ310を目指すというスゴいお方。

個人的には、もう310は余裕でしょ、と思ってました・・

 

 

そんなこんなで(?)シューズ円陣!

f:id:kenchan-run:20211107071402j:image

僕はVFN%2ブラックをレース初投入!

 

 

 

スタート~10キロ

 

f:id:kenchan-run:20211107175947j:image

 

僕の今回のペース設定は 4'20 /km。

 

特に最終タイム目標は設定してなくて、420でイケるところまで行く、30キロまではそのペースを維持したい、と思ってました。

 

りゅうパパさんも420で行くというので、「じゃあ引っ張り合いましょう」ということで共闘することにしました。

 

スタート直後、多少の混雑はあるものの、ペースが上がらないほどではなく、実に自然にキロ420に落ち着きました。

 

ほどなく、りゅうパパさん含め、同じくらいのペースで走る集団ができ、しばらく僕がその集団を引っ張る形となりました。

 

f:id:kenchan-run:20211107161605p:plain

りゅうパパさん提供

 

420ペースがうまくハマった感じで、イーブンペースで楽に走れています。

 

途中、集団の中にいたおじさんに尋ねました。

 

僕 「ペースは420くらいですか?」

 

おじさん「それくらいでイケればいいんですけど」

 

僕「じゃあ一緒にいきましょう!」

 

そう言って、「いつか頼らせてね」というフラグを立てさせてもらいました(セコい)

 

10キロ~20キロ


f:id:kenchan-run:20211107175951j:image

 

今回、レース中に「補給のジェルは極力取らない」と決めてました。

 

絶対気持ち悪くなるんで。

 

その代わり、

「朝飯をご飯2杯しっかり食べる」、

「スタート直前にジェルを2つ摂る」

 

ことでエネルギー切れの対策としました。

 

そのおかげか、ずっとお腹が重い・・。

 

走り始めてからもなんかお腹がずっとゴロゴロいってます(^_^;)

レース後になって、胃腸薬飲むのを忘れたことに気づきました・・

 

で、レース中盤以降にいつもやってくる「吐き気」も10キロ過ぎから早々に訪れます。

 

早い、早すぎるよ・・と涙目になりながら、何度もえづいちゃってました(~_~;)

 

スタート前に飲んでもジェルはやっぱダメなのか・・。

 

これから、補給どうしようか真剣に悩みます。

 

 

ペースの方は非常に安定して、420を刻みます。

 

気にしていた暑さもまだそれほどでもなく、風も無風ではないですが、さほど気にならないレベル。

 

しばらく集団を引っ張ってましたが、「そろそろ楽したいな」と思って、誰か先行ってーとジェスチャーします。

 

すると、それを見たりゅうぱぱさんが男気を見せ、前に出てくれます(^^)


集団で引っ張り合うということをあまりしたことがないので、これが共闘だよね~と嬉しくなりました。

 

しかし、その後何となくペースが安定しない気がしたのと、初レースのりゅうパパさんに引っ張ってもらうのもなんだかなーと思って、僕がまた出しゃばって前に出てしまい、結局また僕が引っ張ることになってしまいました(^_^;)

 

そして、17キロすぎ。

周回の4週目に入ったところで、さきほど「頼らせてね」コールをしたおじさんが前に出てきてくれます。

 

これは嬉しい!と思ったのも束の間。

 

あれ、なんかキツくなってきた?

 

時計を見ると、ペースがキロ415くらい。

 

おじさん、ペースちょっと速い!

 

もしや、これは抜け出すつもりなのか???

 

少し我慢してついていきますが、一向にペースがゆるくなることはありません。

 

ペースが速くなったせいか、集団が散り散りになり、あっという間に解散!

 

速いペースでも集団についていくメリットと、自分のペースを維持する安心感を天秤にかけます。

 

自分のペース420を維持する。

 

そう決めました。

 

りゅうパパさんはおじさんに着いていったので、僕はここから単独走になりました。

 

安定したペースであればいいですけど、集団走も善し悪しだなと思いました。

 

後編に続く。

 

 

 

 

不破 聖衣来が凄すぎた件

 

今日はぐんまマラソンでしたね。

 

走られたみなさん、お疲れ様でした!!

 

 

ところで、先日の大学女子駅伝見ましたか?

 

名城大学が5区間区間賞と、完勝して5連覇。

 

でも、正直この人の驚異的な走りによって、話題をすべてかっさらわれた感じがします。

 

拓殖大学のスーパールーキー 不破 聖衣来(ふわせいら)さん!!

f:id:kenchan-run:20211103160910p:plain

 

名前もなんだかキラキラだけど(笑)、才能もキラキラほとばしっとる!!

 

エース区間の5区(9.2km) で、28分ジャスト。

 

昨年までの記録をなんと1分14秒 も上回る超絶区間新記録!

 

すごすぎ!!

 

後半上り基調のロードでこのタイムなら、10000mの日本記録狙えますね。

 

走りを見てて思ったのが、骨盤がしっかり前傾し、上半身が全くブレない綺麗なフォーム。

 

でも、むっちゃヒールストライクなんですよ。

 

足を前に出してストライド広げてます。

 

f:id:kenchan-run:20211103165346p:plain

 

これ、一般的にはブレーキ動作になりそうなのでよくないと思われがちですけど、重心移動がすごく速くて、しっかり重心に乗れているから大丈夫なんでしょうね。

 

結果、蹴りあげも強くなって足がすごく上がってさらにストライドが広がります。

 

デメリットを消してむしろメリットに変えちゃってるんですね、きっと。

 

中学、高校から活躍していたそうですけど(僕は知らなかった)、ホントにスター選手が誕生した瞬間を目の当たりにした気がします!

 

もう、しっかりファンになりました(^^)

 

次のオリンピックの代表候補になることは間違いなく、拓殖大の監督さんには、怪我させずに大事に育ててほしいと願うばかりです。

 

 

ーーー

 

10月のラン。

 

f:id:kenchan-run:20211103145539j:image

 

下旬はテーパリングのために距離を意識的に落としましたが、340キロ走れたので良かったと思います。

 

で、いつもとちょっと違うのが平均ペース。

f:id:kenchan-run:20211103145748j:image

 

9月は キロ 5'26 ですが、10月は、 5'02 でした。

 

ペース走が多かったということもありますが、平常ジョグのペースもいつもより速かったです。

 

「今日はゆっくり走ろう」と思っても、最近は走りだしから体が軽くて、フォームを意識していると自然にペースが上がっちゃうんですよね。

 

ゆっくり走ることのメリットも分かってるんですが、ちょっと速めに走った方が後頸骨筋腱にもよい感じがしてるので、あえて落とさずEペース上限くらいで走ってましたね。

 

ーーー

 

いよいよあと3日で、フル本番。

 

今日は、ジョグ中に 1kmを2本だけ、出力上げて走りました。

f:id:kenchan-run:20211103171528j:image

 

体感より速く走れたので、よい感じ。

 

 

次の投稿は速報になると思います。

 

ではまた。

レース1週間前、女子大生を眺める

 

いよいよあと1週間で、今シーズンのフルマラソン初戦です!

 

miyagi-seaside-run.net

 

ちなみに、今エントリーしているレースは、

 

11/6(土) みやぎ・名取シーサイドマラソン

12/4(土) 宮城・名取 トライアルマラソン

12/29(水) beyond 2021

2/27(日) いわきサンシャインマラソン

 

です。

 

11/6と12/4は、名前も似てるけど、なんと完全に同一コースのレースなんだぜ~。

 

コースはどフラットで走りやすいですが、初戦の11/6は、同一コースを10km、ハーフ、リレーの同時開催なので、何だか走りにくそう。

 

でも、力まず参加できる、初戦にはちょうどいいレースですかね。

 

よって、あんまり気合い入ってません!

 

練習はそこそこ積めてきてますが、ダイエットもさほどしてないですし。

 

ターゲットは、12/29のbeyond、2/27のいわき として、ジョジョ~にステップアップしていけるようにしたいですね。

 

とは言っても、走る以上はちゃんと走りたいということで、疲労を抜くために少しずつ練習の走行距離を少なくしています。

 

10/27(水) 閾値

 


f:id:kenchan-run:20211030161034j:image

f:id:kenchan-run:20211030161036j:image

 

中間くらいでペースが落ちちゃうダメなときの走り。

 

日曜の20km走の疲労が少しあったのか、最初からキツかったです。

 

あと、この日はテンポネクスト履いたんですが、普段より、前足部のエアーポッドの反発を使おうという意識が強くなって、リズムよく走れなくなるんですよね。

 

自分の走りの技術が未熟なせいもありますが、キロ430くらいなら全然いいんですけど、キロ4となると、忙しくなっちゃいます。

 

 

10/30(土) 10キロ ペース走

 

レース1週間前は、定番の10キロペーランです。

 

ペースは  4’10 /kmでよし、調子が良ければ 裏目標で4'05/km とします。

 

シューズはVFN%ピンクちゃん。

 

結果

f:id:kenchan-run:20211030160301j:image

f:id:kenchan-run:20211030160308j:image

 

体感 4'05~4'10/km くらいでペースを維持しようとして、それよりちょっといいペースに上がっていったので、こういうときは調子がいいときです。

 

やっぱり、VFN%は走りやすいな~。

 

最後のポイント練がいいイメージで終われたのでよかったです。

 

 

ところで!

 

明日は、全日本大学女子駅伝なんですよ!

 

仙台で行われるので、今日は僕のホームコースには女子大生がたくさんいらっさいました(^^)

 

美しいフォームで颯爽と走ってる姿を見るのは楽しいです。

 

で、ダウンの途中で陸上競技場にも入ってみました。

 

f:id:kenchan-run:20211030160359j:image

男子ほど顔と名前が一致する選手はいないので、あまり分かりませんでしたが、名城大の 小林成美 せんしゅは、分かりました!(写真のド真ん中の黒いウェアのひと)

 

f:id:kenchan-run:20211030170151p:plain

 

最近、10000mの日本学生新記録を樹立した選手ですね。

 

サングラスしてましたけど、あのフォームはきっと小林せんしゅに間違いありません。

 

今年はエース区間の5区を走るのでしょうかね?

 

 

あと、陸上競技場の周りをダウンジョグしていたら、智美ムセンビちゃんにすごい勢いでぶち抜かれました。

f:id:kenchan-run:20211030170734p:plain

速い~。

 

アップダウンが得意な選手なので、2区か6区ですかね~。

 

今年も、よほどのアクシデントがない限り、名城大が優勝しそうです。

 

もっと長くダウンジョグして、女子大生を眺めていたい(決して変な意味ではない!)と思いましたが、今日は珍しくお昼ご飯を作らなければいけない日だったので、後ろ髪引かれながら帰路につきました。

 

 

おしまい。

 

駅伝ウィークと20kmペース走

 

この週末は、駅伝ウィークでしたね。

 

土曜は、箱根駅伝予選会。

 

風が結構強かったようで、昨年よりタイムは全体的に1分くらい遅かったですね。

 

ラップで言えば、キロ3秒くらいは遅いということですね。

 

となると、

 

あんなすごい選手達でもキロ3秒遅くなるんだから、僕ごときがキロ3秒遅くなるのは当然のことです。

こないだの閾値走のタイムがよくなかった言い訳が立ちました。^-^)ゞ

 

 

印象に残ったのは、中央学院の栗原選手のロングスパートですかね。

 

残り2キロ弱あったと思いますが、

 

そんなスパートして最後までもつの!!?

 

と言わんばかりの切り替え、ガチ走り。

 

案の定、最後は完全にバテてしまって、後続に追いつかれそうでしたけど、粘りに粘り倒して、日本人1位でゴール!

 

すごく、手に汗握りました(^^)

 

なんでも、栗原選手は、中央学院の全体順位がギリギリだと分かり、何としてでもタイムを稼ぐという思いでラスト走ったそうです。

 

昨年の悔し涙があるからこその、あの気合いのスパートだったんですね。

 

 

それと、箱根初出場を決めた駿河台大学もよかったですね。

 

感動しました。(*^_^*)

 

 

そして、本日日曜日は、プリンセス駅伝。

 

昨日とはうって変わって、天候に恵まれて、区間新記録続出!

 

印象に残ったのは、資生堂1区の木村友香選手のラストスパート。

 

駅伝1区のスパート合戦は、いつもとても見応えがありますね。

 

昨年の積水、佐藤早也伽選手のスパートも良かったですが、今年の木村選手のスパートは迫力もありながらフォームも美しく、むちゃくちゃカッコ良かったです。

 

 

あと、仙台では、この土日にリレーマラソンがあったんですよね。

 

気づいた時にはエントリーが閉め切られていましたが、出たかったな~。

 

来年は絶対出たいです!

誰か僕と一緒に出てください。

 

 

ーーー

 

11/6に迫ったレース(フル)まで残り2週間となりました。

 

ということで、本日のメニューは、20キロペース走です。

 

設定は4'20/km として、調子が良さそうなら 裏目標で 4'15/km とします。

 

そして、出し切って消耗しすぎるような走りをしない、 ということを決めて走ります。

 

今後の練習の継続性ということを考えてのことですが、そう思うことで精神的に楽になります。

 

コースは、楽天スタジアムと陸上競技場の外周にしたかったですが、今日は楽天の試合と仙台リレーマラソンをやってて人や車が往来がありそうだったので、榴岡公園としました。
榴岡公園は地味なアップダウンと直角コーナーがあるので、ハイペースのペーランしたくないんですよね・・)

 

シューズはレース用に新規調達したVFN%2を初おろしで。

 

結果

f:id:kenchan-run:20211024161336j:image


f:id:kenchan-run:20211024161357j:image

f:id:kenchan-run:20211024161359j:image


走り始めて、思いのほか調子がよくて、415に上方修正。

 

中盤はキロ410くらいでハマった感じがしたので、そのままのペースを刻むことにしました。

 

ラスト5キロはきつくなってしまったし、差し込みもあったので、無理せず、当初予定のキロ420ペースでいいやという走りになりました。

 

結果として、このままハーフを走りきれば、PBのタイムだったので、なかなかよい走りができたと思います。

 

なんだか、調子が上がってきました(*^_^*)

 

 

上下動比(%)と上下動(cm)

f:id:kenchan-run:20211024161419j:image

上下動はいつもより1cmくらい大きかったですね。

 

VFN%2のカーボンプレートの反発が上下動差を生んでしまったのでしょうか?

 

 

GCTバランス(接地時間の左右のバランス)

f:id:kenchan-run:20211024161442j:image

 

いつもより、右の接地時間が長いですね。

 

トラックほどではないですが、ゆるい左回りなので、それでも右の接地時間が長いということは、やはり右足の接地時間が長いということですね。

 

左右差が1%以下なら悪い数値ではないので気にしなくてもいいかもしれませんが、右足がいつも故障するのはこういうところにも表れてるのかなと思います。

 

 

それと、VFN%2の感想。

 

反発とかシューズの走行感は前作とほぼ変わらない感じですね。

 

ただ、初代VFN%と比較して、ちょい緩めな感じがしました。

 

前足部が前モデルより広めだと何かに書いてありましたが、実際その通りだと思いました。

 

以前、スポーツ店で足を計測してもらったときに、もうワンサイズ下げた方が足指をしっかり使えるのでは?と言われたんですが、どうしても横幅がキツく感じるのがイヤでワンサイズ下げる勇気がありません。

 

次にシューズ購入するときはワンサイズ小さいのもしっかり試着して決めようかと思います。

 

 

 

虹とForeAthlete745デビュー

昨日、仕事が休みでした。

 

まず、12時に「いわきサンシャイン」先行エントリーがあったので、PCの前にスタンバイ。

 

無事エントリー完了v(^^)v


できれば2月以降にシーズン最後のフルを走りたいと思って他を探してましたが、全然ないんですよね。

 

いわきはタフなコースでタイムは狙いにくそうですが、シーズン締めでサブスリー達成を目指したいと思います!

 

 ---

 

この日のランメニューは週中ポイント練で閾値走。


せっかくの平日日中なので、トラックで走ろうと、15時くらいに仙台陸上競技場へ行きました。


しかし!!


残念ながら、この日の午後は想定外の雨!そして風!!

 

これだったら、午前中に榴岡公園で走っときゃよかった~(>_<)

 

雨の中アップして、ちっとも止む気配がないので、アップで既に濡れているリンコン2で。

ヴェイパーは持っていきましたけど、濡れるのイヤだったので使うのやめました。

 

結果

f:id:kenchan-run:20211021123943j:image

f:id:kenchan-run:20211021123948j:image

 

雨の中トラック走ってるの僕だけでしたね。(^^;)

 

せっかくのトラックでしたが、風がけっこう強くてしんどかったです。

 

雨対策に被ってた帽子が飛ばされそうで、姿勢も悪かったですし。

 

僕の閾値ペースはキロ403なんで、もうちょっと速く走りたかったですが、ヴェイパーじゃないし、雨だし、風強かったし(言い訳ばっか)、まあ良しとしましょう。←自分に甘い。

 


走り終わったら晴れやがりまして、こんなに綺麗な虹が出てました。

 

f:id:kenchan-run:20211021124311j:image

綺麗に半円になってました(^_^)

 

 

ところで!

 

実は、ガーミンを新調しました。

 

最近、長く走ってると距離がだんだん短く計測されるてくるのが気になってたんで、フルのレースも近いことだし、5年使った235に別れをつげ、745に買い換えました。

 

じゃーん!

f:id:kenchan-run:20211021204415j:image

 

ランニングダイナミクスポッド付き(*^^*)

 

Aamzonで買うと、1000円差だったので、これはRD付を買いますよね、そりゃ。

 

 

で、この日がデビューだったんです。


早速、「トラックラン」モードなるものを使ってみて、驚愕の誤差の小ささ!

 

5000m走って、誤差10mですからね!

 

今までだと、トラックで5キロも走れば、100mくらいはズレてたと思います。

 

すんばらしいですよ、これ!!

 

トラックランモードの詳細はちみのすけさんが以前まとめてたので、それが参考になると思います。

 

www.chiminosuke.com

 

 

で、やっぱり気になるのは、235と745ってどれくらい違いでるの?ってところでして。


となると、やりますよね(笑)

 

f:id:kenchan-run:20211021124418j:image

 

トラックランモードではなく通常のランモードにしてダウンジョグ。

 

トラックの外側をダラダラ走ります。

 

結果


f:id:kenchan-run:20211021124624j:image

f:id:kenchan-run:20211021124621j:image

左が745、右が235の結果

 

結構な差がでました。

 

3キロ走って、誤差50メートル。

 

745の方が短く計測されています。

 

どっちが正しいのか分かりませんが、ペースにするとキロ5秒違うって、結構な差です。(745の方が正しくあってほしい!)


トラックの外側ですけど、円状に走ってるので真っすぐ走るより誤差がでやすいかもしれませんね。

 

 

で、今朝ももう一回両方つけて比較してみました。

 

結果


f:id:kenchan-run:20211021184519j:image

f:id:kenchan-run:20211021184521j:image

左が745、右が235

 

今度は、745の方が長く計測されました。

 

10キロ走って50mの差。

 

走る場所によっても計測のされ方はマチマチで違いはよくかりませんが、見逃せない差であることは確かです。

 

心拍数の差


f:id:kenchan-run:20211021125055j:image

f:id:kenchan-run:20211021125052j:image

左が745、右が235

 

235の心拍計はバグることが多かったので、745に変えてここが改善されるのを期待していました。

 

しかし、まさかの波形が全く同じ??


これはあり得ないですね。


両方腕に巻いて、GPS補足した後に、745で

 

心拍計を接続しました」

 

と表示されたので、745は235の心拍計のデータを引っ張ってきているのかもしれません。

 

そんなことあり得るのかわかりませんが、波形が全く同じはもっとあり得ない気がしています・・。

 


ピッチの差


f:id:kenchan-run:20211021125331j:image

f:id:kenchan-run:20211021125329j:image

左が745、右が235

 

745では、ランニングダイナミクスポッド(略してRD)と連携して計測していますが、これはあまり差がでなかったですね。

 

ピッチを計測する機能(加速度センサー(?))は時計の機能ですでに完成しているということですかね。

 

 

それと、RDと連携して新しく計測されるようになった項目をサンプル2回分並べてみました。

 

上下動比(%)と上下動差(cm)


f:id:kenchan-run:20211021185043j:image

f:id:kenchan-run:20211021185046j:image

左がトラックの閾値走(4'05/km)、右が今朝のジョグ(5'07/km)

 

上下動比は、ストライドの弾み(上下動差)の量をストライド幅で割り、パーセンテージで表示。

 

速く走った方がストライドが広がるので、やはり閾値走のときの数値が小さくなりますね。

 

下図の項目ごとの評価を見ると、閾値走のときの数値は「良い」、今朝のジョグの数値は「普通」ですね。

 

 

上下動(cm)はどちらもあまり変わらなかったですね。

 

今朝のジョグ(右)は上下動しないように結構気を付けたんですが、それでも、閾値走のときより少し上下動が大きいですね。

 

やはり、速く走った方が上下動が小さくなるのですね。

 

しかし、この上下動差のおよそ8cmという数字は、評価の目安を見ると、「やや良い」の後半の方。

 

もうちょっと上下動を抑えるようなフォームにしていかなくてはなりませんね。

 

 

GCTバランスと接地時間


f:id:kenchan-run:20211021185119j:image

f:id:kenchan-run:20211021185121j:image

左がトラックの閾値走(4'05/km)、右が今朝のジョグ(5'07/km)


GCTバランスは、左右の接地時間のバランス。

 

閾値走と今朝のジョグで逆の結果になってますが、閾値走はトラックなので、左足の接地時間が長かったと思われます。

 

今朝のジョグ(右)の数値が実態に近いと言えそうです。


驚いたのが、評価の目安を見ると、「良い」という結果。

 

もっと左右バランス悪いと思ってましたが、意外と悪くなかったんですね。

 

よかった、よかった。(*^_^*)

 

 

接地時間は速く走る方が短くなるのは当然ですよね。

 

今朝のジョグ(キロ5ちょいのペース)でも、206msで、上の表では「良い」とされる数値なので、まあよかったのかなと思います。

 

 

やっぱりギアが新しくなるとテンションが上がりますね。

 

もうちょっと色々な走り方をして、数値の違いを楽しみたいと思います。

 

 

週末30km ×2(ちょび練)

 

2週連続で30キロ走しました。

 

 

まず、先週10/10(日)。

 

この日は、ちょびさんと久しぶりに一緒に走ることにしました。

 

榴岡公園をぐるぐる30キロ。

 

あまり練習が積めてないというちょびさんと、僕の翌週のメニューの負荷を考慮した結果、ペースは 5'00/km で合意。

 

それにしても、ちょびさんったら、相変わらずドラクエウォークに夢中なようで。

 

ドラクエウォークに夢中だから走らないのか、

走る気が起きないからドラクエウォークに夢中なのか、

 

何年もいいオトナを夢中にして離さないドラクエウォークってすげえな、って思いました。

 

でもよく考えると、一般的には、ゲームに夢中な人より、30キロ走とかバカみたいに走ってる人の方が異常者ですよね。

 

そう、そこのアナタ!

 

異常者ですよ!(笑)

 

 

スタート前、たまたま通りがかった女子に写真を撮ってもらいました。

(ホント、たまたまですよ!ね、ちょびさん?)

f:id:kenchan-run:20211017102524p:plain

行ってきまーっしょい!
今回は、しっかり決めました、たむじょーポーズ(^^)

 

僕は、前日に届いたばかりの水戸黄門ラソンのTシャツ。

 

大会への印象とは裏腹に、なかなかデザインがよくて気に入ってます。

 

 

いきなり結果ドン。

f:id:kenchan-run:20211017101940j:image

 


f:id:kenchan-run:20211017101119j:image

f:id:kenchan-run:20211017101122j:image

 

ラスト5キロは少し上げてフィニッシュ。

 

ちょびさん、あんまり走ってないと言いながら、全然タレることなく、しっかり30キロ走っててサスガでした。

 

この日の榴岡公園では、ローカルアイドルたちのライブみたいなのやってて、そこらへんにミニスカ衣装の女子が歩いてたり、踊りの練習してたので、それを眺めながら飽きずに走れました。

 

アイドルに給水してもらえたら気分上がりますねーなんて、妄想しつつ (キモ)

 

 

で、

 

走ってて困ったのは、僕とちょびさんのGPSが全然合わないんですよ!

 

前半は、キロ10秒くらいちょびさんのGPSの方が速いペース(キロ445くらい)になってて、後半がキロ10秒くらい遅くなる(キロ5オーバー)という、ズレ幅が一定にならないばかりかクロスする謎現象。

 

なもんで、後半は放っておくとちょびさんのペースがどんどん上がってしまうという・・

 

ちょびさんのGPSがあまり正確ではないのは折り込み済みだったので、

 

とっとと新しいの買って下さいよ!

 

って思いながら、ペースをちょっと上げてました。

 

 

でも、ひょっとして僕のガーミンもおかしいのかも?

 

と思い立って、後からラップがプロットされたマップを調べてみると、

 

f:id:kenchan-run:20211017101729p:plain

 

前半より、後半の方がじゃっかん距離が短く計測されている傾向がありました。

 

うーむ、どうやら僕のガーミン(235J )も買い替えが必要か・・。

 

でも、ぜったい、ちょびさんもGPS買い替えた方がいいと思います!

 

 

その後は、ちょーおひさしぶりに乾杯。

 


f:id:kenchan-run:20211017101318j:image

f:id:kenchan-run:20211017101321j:image


この青のりまみれのホルモンがたまらなくビールにあいます(^^)

 

ここ1年、職場の人とは全く飲みにいってないですし、久々の飲み会は開放的で楽しい気分になりました。

 

ちょびさん、お疲れ様でした!またやりましょう!

 

 

で、今週の30キロ走。

 

ホントは、これに参加するつもりでした。

passmarket.yahoo.co.jp

 

杜トラさん主催の、30キロ走の練習会です。

 

場所は広瀬川の河川敷。

 

グループがいくつかあって、僕は キロ420のグループで走ろうと思ってました。

 

正直、キロ420で30キロは走ったことがなかったですが、集団の力を借りて、最低20キロ、できれば25キロ、あわよくば30キロと思ってました。

 

しかし、当日朝は、しとしと雨。

 

もうちょっと小雨ならとは思いましたが、雨雲レーダー的にも走ってる間はずっとこんな感じっぽい。

 

屋根もないし、荷物濡れるなー

あのコース、かなり水溜りありそうだなー

420ペースの足引っ張っちゃいそうだなー

こんな日に2時間以上走ったら風邪引いちゃいそうだなー

そもそも、レースでもないのに雨の中長時間走りたくねぇ

 

とか、イロイロ考えて参加は見送りました。

(お金は前払いしてたので無駄になりましたが・・)

 

何がイヤって、この参加を断念するときの「自分は逃げた」と思ってしまう自己嫌悪です。

 

まあ実際、「逃げた」とは言えますけど(^_^;)、以降の練習や体調を考慮した場合、必ずこの練習会に参加しなくてはいけない理由はないはずなのです。(集団でのハイペースでのペーランは非常に魅力的ですけどね)

 

 

てことで、

 

雨が小雨に変わった午後、ぼっちで30キロです。

 

ペースは、ぼっち補正を入れて、キロ430とします(^_^;)

 

結果

f:id:kenchan-run:20211017102727j:image


f:id:kenchan-run:20211017102737j:image

f:id:kenchan-run:20211017102739j:image

 

自分のランニングフォームには無駄が多い。

 

それが分かったことがこの30キロペーランの収穫です。

 

フォーム改善によって、股関節や骨盤を使ってストライドが広がり、推進力を得た気になってましたが、まだまだ力みがあって、筋肉を無駄に使ってます。

 

序盤で感じたのは、20キロくらいなら何とかなっても30キロの距離は持たない。

 

ってことです。

 

これは、キロ5で30キロだったり、キロ415で15キロ の練習だと分からなかったですね。

 

序盤でそれに気づいて、とにかく力を抜くことを意識。

 

推進力よりもとにかく省エネ。

 

肩の力を抜いて脇を下げるイメージ。

 

「股関節を使おう」という意識を一度捨てる。
(意識を強く持たなくてもある程度は使えてるはず)

 

最初は結構きつくて、これは30キロ走れなそう・・と弱気になりましたが(練習会の420なんて絶対無理だったなとも思い)、力みが消えてからは徐々にラクになっていきました。

 

あと、路面が濡れてて、ヴェイパーフライのアウトソールのグリップも少しスリップ気味。

 

省エネモードに変えてからは、そのスリップを抑えられたのもよかったと思います。

 

30キロ走って、もちろん疲れましたが、思いのほか消耗度は大きくなかったので、よかったです。

 

ここで消耗度が大きすぎると、週中の閾値走ができなくなるし、翌週の練習にも支障が出る。

 

レースペースで30キロを走る意義はもちろんあるとは思いますが、限られた期間で効率的に走力を上げようと考えた時に、必ずしもそこまで上げる必要はなく、他の練習との組み合わせで、持久力とスピードを上げていければと思いますね。

 

 

 

 

練習会に参加してみた話

 

とある、ランニングをしたときの話。

 

仲間と集まった帰り、僕は車に乗らず、走って帰ることにしたんです。

 

仲間の乗る車がそれほど速いペースでなかったので、しばらく並走して走れたのが楽しくて。

 

そのとき、今まで取り組んできたフォームの改善が全てうまくかみ合って、いいピッチで楽にスピードを上げることができました。

 

「どこまででも走れそう」

 

そんな感覚がありました。

 

裸足で走ってたので、所々ガラスが落ちてて危なかったんですが、ちょっとくらい踏んでも平気でした。

 

でも、ジャンプすると10mくらい飛べちゃうんですよね。

 

びよーーーーんと飛んでふわっと着地。

 

ルパンみたいに。

 

もう、最高に楽しいランニングでしたよね。

 

・・・

 

そんな夢を見て目覚めた土曜日の朝。

 

僕は、夢でもしょっちゅう走ってるんですが、上手く走れてすごく嬉しくなっている夢か、レースのスタート時間に遅れそうで焦ってる夢か、だいたいどっちかです。

 

 

 ーーー

 

 

こないだの水曜日の話です。

 

あ、こっからは夢じゃなくてリアルの話です。

 

とある練習会に参加してみました。

 

mori-trial.com

 

夏に、参加した5000mのタイムトライアルを運営していた「杜トラ」さんの練習会です。

 

毎週水曜日の夜に開催していて、今までも参加してみたいなーとは思ってたんですが、コンディションと自分の走力的についていけなそうなメニューばかりだったので参加を見送ってました。

 

で、今回のメニュー。

 

2000m ×4 (R 3')

 

インターバルです。

 

グループごとに事前に設定タイムが決められていて、それぞれのグループにコーチ(ペースメーカー)がついてくれます。

 

A 7:20 (3:40/km)

B 8:00 (4:00/km)

C 8:40 (4:20/km)

D 9:20 (4:40/km)

E 10:00 (5:00/km)

 

Aグループはサブスリー目標なんですが、正直 3:40/kmでなんて、2キロも走ったことありません。

 

それを4本・・。((( ゚д゚;)))プルプル

 

だからといって、Bグループの設定タイムだと、練習会に参加してまで取り組むメニューでもありません。

 

まあ、サブスリーめざしている人向けのメニューなんだから、今できる必要はない、できるかできないかじゃなくて、挑戦してみようと思うことにしました。

 

それくらいの走力の人たちの走りを肌で感じたり、ペーサーに引っ張ってもらえることなんてなかなかない経験。

 

最初の1本目からついていけないかもしれないですが、「できるところまでやりゃあいいんだ」と気楽に考えることにしました。

(とは言っても、その日の仕事中は憂鬱で仕方なかったですが・・(^_^;))

 

で、やってきました。

 

仙台市陸上競技場

f:id:kenchan-run:20211009100302j:image

 

 

19時に受付。

 

どんな感じで練習会が始まるのかよく分からないので、いきなり走らされてもいいように入念にウォーミングアップしておきます。

 

僕にとってのキロ340は、1kmほぼ全力に近いペース。

 

なので、何本か長めのウインドスプリントで刺激を入れておきます。

 

 

19時半になって、全員集合。

 

参加者は20~30名くらいでしょうか。

 

最初は全員でドリルを少しやって、グループ分け。

 

Aグループは6, 7人くらいだったと思います。

 

 

Aグループ担当コーチの方が、

 

「レストは400m一周ジョグでいいですか?」

 

と尋ねていて、僕は内心、

 

「レストは3分間その場で立ち止まっていたいです」

 

と思いましたが、皆さんコーチに同意して、400m一周ジョグということになりました。(そりゃ当り前です)

 

ドキドキしながら、スタート!

 

結果

f:id:kenchan-run:20211009100313j:image

 

ついていけたのは、2本目の途中まで。

 

2本目の1km越えたところで、脱落。

 

苦しくてズルズル下がってしまいました。

 

で、皆さんにおいていかれてしまったので、2本終わったところで、レストのジョグはせずにその場で待機。

 

息も全然整いませんでしたが、3本目は1kmだけ走って終わりにしようと決めて、ラスト1本だけ走って終わりにしました。

 

みなさん、軽い感じで最後4本まで走りきっていて、全然レベルが違うなと思いました(^_^;)

 

たぶん、この方々は「サブスリー目標」ではないですね。

 

 

今回、メニューをこなすことはできませんでしたが、悔しさよりは、満足感の方がありました。

 

まず、最初の1本をしっかり走れたことの満足感です。

 

自分の感覚として、「キロ340」って、もっと必死感というか、力んでバタバタ走る感じになると思ってたんですが、ある程度リラックスしてよいリズムで走れました。

 

これは、フォームの改善をずっとやってきたのと、夏はスピ練をそこそこやってきた成果なのかもしれないです。

 

 

それと、この練習会に参加したこと自体です。

 

Aグループには、コーチの方以外にも、杜トラ主催グループのメンバーの方も混じっていて、僕が遅れたときにも少しペースを落として追いつけるように走ってくれたりしました。

 

残念ながらついていけなかったですが、練習が終わった後にお礼を言って、少し話もさせてもらいました。

 

「実はこのペースで2キロ走ったの初めてだったんですー」

 

「そうでしたかー、でも、いいリズムで結構粘れてましたねー」

 

普段一人で走ってるとなかなかこういう繋がりを持てないので、そういう所もよかったですね。

 

「自分には無理だろう」と思っていたところに1歩踏みこんだこと、次も挑戦してみたいというポジティブな気持ちになれたことはよかったです。

 

 

やっぱり課題はスピード持久力ですね。

 

こういう練習会も活用しながら、鍛えていきたいと思います。

 

 

それと、ワクチン接種2回目は、1回目のときと比べて不調があまりない感覚です。

 

不調だと思いこまないこと、水分をたくさん取ってコンディションを整えていることもよかったのかもしれません。

 

とりあえず安心です。

まっさんブラックと平均10キロ

 

NIKEのBy You で、ヴェイパーフライネクスト%2 KENCHAN モデルを作って、いつでもポチれる状態にしてたんですが、「近日発売」予定からなかなか発売されません。

 

f:id:kenchan-run:20210926141533p:plain

 

 

毎日のように、チェックしていると、最近発売されたばかりのこのカラーもあっという間に在庫がなくなっててビビります。(僕の25.5cm もすでに売り切れ)

f:id:kenchan-run:20211002100101p:plain

 

開催されそうなレースもちらほら出てきて、みなさんレースシューズを準備を始めてるのかもしれませんね。

 

 

そんなおり、新色がリリースされていることに気付きました。

(毎日チェックしているのでリリース当日に気付く)

f:id:kenchan-run:20211002095955p:plain

 

とうとう出た!まっさんブラック!!

 

もう、マジックで黒く塗る必要はありません(笑)

 

厚底レーシングシューズでは珍しいですね、ブラック。

 

なかなかカッコいいです。

 

カスタムで作ったKENCHANモデルは気に入ってはいますが、いつ発売されるのか、納期がレースに間に合うのかも不明・・

 

うーん、どうしよう・・

 

・・

 

はい、1時間後にはポチってました。\(^o^)/

 

KENCAHNモデルを履けないのはちと残念ですが、今シーズンのレースはこいつで挑みます!

 

 

今週の練習

 

ワクチン接種2回目が日曜日だったので、月~水と3日間ランオフ。

慎重派なので、今週は、ジョグだけ。

 

スピ練、ポイントは一切なしです。

 

1回目の接種後も2~3週間は不調だったので、今回もそうなるかもしれませんが、気にしないようにします。

 

不調と思いこまない。

 

心拍数とかいちいち気にしない。

 

その代わり、きちんとストレッチしたり、水分摂ったり、走るときのコンディションはしっかり整える。

 

それでやっていこうと思います。

 

 

そんなこんなで9月の走行距離は330キロ。

 

f:id:kenchan-run:20211002103143j:image

 

月初は1回目ワクチンの直後、月末は2回目ワクチンだったことを考えれば、距離は走れました。

 

ただ、気温も下がって本来これからというときに、強度を全然上げられなかったのが残念でした。

 

 

気付いたら、1年間の走行距離が3650キロを超えてました。f:id:kenchan-run:20211002103211j:image

 

年間通して、平均1日10キロ走れたことになります。

 

走ってる人はもっとたくさん走ってるのでしょうが、自分史上では初、これはとても嬉しいです。

 

前の1年がこんな有様だったので、

f:id:kenchan-run:20211002104431j:image

 

この1年間大きなトラブルなく走ってこれたことを実感します。

 

しかし、全然成長していない自分の走力にも愕然とします!

 

1年間、いったい何をやってたのか・・。

 

 

レースの中止に甘えてしまい、計画性と実行力が足りなかったなと今さら後悔しても遅いですが、これからレースシーズン。

 

少しずつでも上げて行けるよう頑張ります!

 

でも、故障だけは気をつけねば。

 

 

By You でシューズをカスタム

 

今履いてるヴェイパーフライネクスト%。

 

練習でも、わりかし履いてるので、間もなく400キロを超えそう。

 

それをトレーニング専用に降格して、レースを見据えて2足目を買おうかな〜と思ってました。

 

で、今サイズの在庫があるヤツだとこのカラーかなーと思ってたんですけど。

f:id:kenchan-run:20210926132448j:image

 

ナイキアプリでは、カートにずっと入れてて、あわよくばセールとか始まったら即ポチりたいと様子を伺ってましたが、気づいたら僕のサイズなくなってました(~_~;)

 

ちくしょ~。

 

25.5cmって、いつも真っ先に在庫なくなるんですよね。

 

安くなってからとか、他のサイズの在庫伺いながら買おうと思うとダメですね。

 

在庫が補充されることもなかなかないですし。

 

サイズの大きい28cm以上の人とか、お得ですよね。

 

絶対売れ残ってますもん・・。

 

 

で、他のカラーを選ぼうかと思っても、今は好みのカラーがないです。

 

高い金出して好みじゃないカラーを買うのもイヤなので、ちと値段が上がりますが(3,000円UP) 、BY YOU(カスタムできるヤツ)で買おうか検討中。

 

で、ナイキのサイトで、試しに作ってみました。(あくまでお試し)

 

f:id:kenchan-run:20210926140951p:plain

 

カラーリングを好みに仕上げられます ♪。

 

僕の好きなブルー基調のカラーリングにしました。

 

 

一般モデルと違うのが、トラクション(アウトソール)のパターンを変えられます。

f:id:kenchan-run:20210926141415p:plain

「ワッフルラグ」というものに変更できます。ボツボツしてるのでグリップしそう。

 

でも、重量がちと重くなりそうなので、個人的には従来パターンでもいいかな。

 

 

あとは、ミッドソールにテキストを入れられます。

f:id:kenchan-run:20210926141533p:plain

 

とりあえずハンドルネーム入れてみました(*^_^*)

 

1周回って、ダサかっこいいかな?(^_^;) 

 

変なワードを選ぶと後悔しそうだし、メルカリで売れなくなりそうですけど、他に何かいいのあるかな〜?

 

皆さんならどんなワードをチョイスしますか??

 

 

今週の練習

 

先週のブログで、後頸骨筋腱の違和感が強くなってきて不安だと言いました。

 

声をかけてくださった方、ありがとうございました!

 

 

その後、いつもより、後頸骨筋腱周りのケアを重点的にやって、

 

フォームも思い当るところがあったので、修正。

 

あと、グライドライド2を履いた後に違和感が強くなったので、しばらく封印。
個人的にはシューズのせいにはしたくないです。フォームがしっかり固まれば、このシューズでも大丈夫な気はしていますが・・。

 

結果、ランオフせずに、症状は「違和感 弱」くらいに落ち着いてきました。(^^)

 

まだ、油断は禁物ですが、焦らず恐れずやっていきたいと思います。

 

 

9/23 (木) 閾値

 


f:id:kenchan-run:20210926132926j:image

f:id:kenchan-run:20210926132929j:image

 

VDOT的には、僕のTペースは、4'03” /km ですが、何となく無理そうなので、体感で「閾値っぽい」ペース感でいくことにしました。

 

最後ちょっと上げてしまったので、最終的に帳尻合った感ありますが、最初のペースは体感とはまだキロ5秒くらいの差があります。

 

ワクチン接種後の不調や、日曜日から続く筋肉痛がまだ全快していないことを考えると、ソコソコちゃんと走れたかなと思います。

 

ちなみに、先週の筋肉痛は「ランジ」によるものと思ってましたが、それ自体の影響もありますが、変に「お尻の筋肉を使おう」意識をしすぎた「フォームの悪さ」や「力み」が原因だったと思います。

 

 

9/25 (土) ペース走15km

 

Mペースで15キロです。

 

前回(先々週)は、調子が上がらず10キロでやめましたが、今回は15キロは走っておきたい。

 

結果。


f:id:kenchan-run:20210926132522j:image

f:id:kenchan-run:20210926132524j:image

 

ちゃんと走れました。\(^o^)/

 

余裕があるワケではないですけど、調子が戻ってきた感覚があります。

 

ペースが落ちないように維持しようという感覚だけで、基準ペースより3~5秒くらい速く巡航できるのは、いい傾向です。

 

あと、このペース走のあとのダウンジョグで、股関節の起動タイミングですごくいい感覚を得ました。

 

翌日のジョグで試してみることとします。

 

 

9/26 (日) ジョグ20 km

 

ホントは、30キロ走行きたいところですが、夕方にワクチン接種の2回目があるので、あまり体力を消耗しすぎるのは避けたほうがよさそう。

 

てことで、20キロジョグとしました。

 

f:id:kenchan-run:20210926132545j:image

 


f:id:kenchan-run:20210926132739j:image

f:id:kenchan-run:20210926132736j:image

 

途中2回ほど流しをいれつつ、昨日のダウンジョグで得た、股関節の起動タイミングをおさらいしながら走りました。

 

骨盤(股関節)を前に押すタイミングと力加減。

 

着地する瞬間よりは、そのほんの少し前から準備して股関節をクイっと前に押し出す感じ。

 

「グイっ」と押すと強すぎてバランスが崩れるのと消耗が大きくなるので、「クイっ」と、そして「素早く」。

 

重心移動がしやすくなり、結果として、重心真下の着地がしやすくなります。

 

離地後は、腸腰筋によって自然に遊脚が前に振り出されます。

 

今までもずっと股関節群の 起動タイミングや力加減を色々なパターンで試してて、ここ最近で一番いい感覚です。

 

ま、「今が一番いいな!」と思うことはよくあって、後から、「あの時の感覚は間違ってたな」と思うことも多いので、今回もそうかもしれませんけど(^_^;)

 

あと、キロ5のEペースでも、呼吸が楽。

 

これは涼しくなってきたことやフォームの影響もありますが、調子が上がってきた感覚です。

 

やっと調子が上がってきて、「これから上げてくぞ!」というところですが、本日これから2回目のワクチン接種・・。

 

数日間のランオフは仕方ないにしても、また2週間以上は不調になると思います。

 

なんだか悔しいなぁ・・。