けんちゃんのランログ

サブスリーが、したいです。

フォームの検証をしてみた。

 

フルマラソンを走って1週間。

 

多少の筋肉痛はありましたが、自分としては、それほどダメージが残っていない感覚でした。

 

なので、通常通り、今週の平日は週3日のランをしました。

(僕の通常稼動は、平日3日、土、日で 週5日のランです)

 

 

ですが、平日のジョグが結構ツラい。(~_~;)

 

割とすぐに息が切れます。

 

日常生活では疲労を感じないんですが、フルマラソンを走った疲労というのは、奥深く残っているものだと実感しました。

 

 

ブログやツイッターを見ると、練習の頻度、距離、強度も僕とは全く違う超人(一部ヘンタイ)の姿がつい目に入ってしまいます。

 

他人は他人、自分は自分。

自分はケガしやすい。

焦らず、じっくりと。

 

これをしっかり肝に銘じて、慎重にやって行きたいと思います。

 

 

土曜あたりから少しスピード入れてビルドアップでも・・と当初思ってたんですが、そういうわけで土曜日もジョグだけにしました。

 

f:id:kenchan-run:20201213105556j:image

 

コレ走ってるときもまあまあツラかったです。(~_~;)

 

 

で、

 

練習はほどほどで切り上げ、久しぶりに動画(自撮り)で自分のフォームをチェックしてみることにしました。

 

 

先日のフルは、

 

「楽に長く走れるフォーム」

 

を意識して走りました。

 

そのおかげか、終盤、股関節は少し痛くなりましたが、足攣りの兆候も全くなく、下腿のダメージはほとんど感じませんでした。

 

走り終わった直後、いつもだとヨチヨチ歩きになって、気を抜くと足を攣ってしまうのですが、今回はまったく普通に歩けたので、自分なりに、「楽に長く走れるフォーム」でフルを走り切れたのかなという手ごたえがあります。

 

 

 で、動画で撮って要所を切りぬいてみると、こんな感じです。

 

① 

f:id:kenchan-run:20201213105615p:image

 


f:id:kenchan-run:20201213105600p:image

 

f:id:kenchan-run:20201213105608p:image

 


f:id:kenchan-run:20201213105637p:image

 


f:id:kenchan-run:20201213105630p:image

 


f:id:kenchan-run:20201213105549p:image

 


f:id:kenchan-run:20201213105647p:image

 

シューズはリンコン2を履いてますが、写真で見るとブルーのカラーがいい感じです。(^^)

(フォームよりシューズのカッコよさ)

 

 

②~③ 着地はフラット着地にしてます。

 

最初はフォアフット着地を練習してましたが、やってるうちに前足部(の裏)が痛くなってしまったんですよね。

 

で、足の負担を減らすために、前足部だけでなく、踵までしっかり着地させたい気持ちがあります。

その場合、フォアフットから着地すると全体の接地時間が長くなり、次の動作がどうしても遅れてしまいます。(これは僕のスキルの問題)

 

だから今は、フラット着地に落ち着いてますが、もうちょっと試行錯誤したいところではあります。

 

 

③~④の着地では、スネの前傾を意識してます。

 

意識的にはもっと前傾してるかと思いましたが、実際はさほどでもないです(^_^;)

 

あと、着地場所が重心の真下より若干前側になってる気がしますね。③

 

調子のいいときは、何も意識しなくても、その場でずっと足踏みしてるかのような感覚というか、トレッドミルでずっと同じとこを走ってるような錯覚に陥ることがあります。

 

そういうときは結構スピードも出ていて、「これぞ真下着地だ!」という着地ができてるときもあります。

 

動画で撮ったときは、ちょっと色々意識しすぎてうまく再現できませんでした(^^;;

 

再現度を上げていかねばですね。

 

あと、

①では左足、

⑤~⑦で右足を前に振り戻してますが、

この振り戻すときに、速く振り戻して、速く着地する意識はしても、腿を上げる意識を全くしないことにしています。

(腿をあげないようにしているわけではなく、上げる意識をやめただけ)

 

そのため、

「足が上がらずちょこまかしたフォームになってるのでは?」

と心配だったのですが、動画を見るとそんなことは全くないと分かってよかったです。(これを確認するのが今回の動画チェック最大の目的でした)

 

 

 

これが完成系ではまったくないですし、他の方が見れば突っ込みどころ盛りだくさんかもしれません。

 

あ、突っ込み、ご指導は大歓迎です (^^)。

 

しかし、一時の全然うまく走れないモヤモヤした感じはちょっと脱した感じはあって、やっとスピードを上げてみようかなと思い始めました。

 

 

スピードを上げればまた感覚も変わってくると思うので、スピードを上げても効率の良い、故障しないフォームを研究していきたいと思います。

 

おしまい。