けんちゃんのランログ

サブスリーが、したいです。

Twolapsグッズを手に入れた

 

どーも、僕です。

 

よく聴いているラジオTrack TownJPN。podcastqr.joqr.co.jp

 

スマホアプリの「ラジオクラウド」で聴けるので、ウォーキングやランニングのお供に最適です(^^)

 

で、Twolapsの横田さんがかなりの頻度で出演されているので、Twolapsの活動や選手のレースには自ずと注目しちゃいます。

 

 

で、少し前にやってた中距離レースイベントMDC。

twolaps.co.jp

 

 

それをYouTubeで見てたら、スタッフやTwolapsのメンバーが着てたTシャツがカッコよくて。

 

 

新谷 仁美 on Twitter: "9/17にMDC東京大会が駒沢にて行われるので、皆さまぜひ会場までお越しください。着用してるMDC TシャツやTWOLAPS新聞等も販売しておりますのでぜひチェックしてみてください🙆🏻‍♀️私は夕方にある女子3000mのペースメーカーとして出場します  ...

新谷さんと鍋島さん。

 

 

 

というわけで、買うてみた。

 

 

ずばーん。

f:id:kenchan-run:20221008172017j:image

 

送料無料にするために、白のTwolapsシャツも(^^)。

 

アップ。
f:id:kenchan-run:20221008172020j:image

 

クロスしてるのが剣か何かに見えたんですけど、これ、スパイクピンでした。

 

シャツはゆったり着たいので、サイズは少し大きめの作りでよかったです。

(以前買ったシャツや大会Tシャツが小さく感じて着たくない・・)

 

 

ご興味ある方はこちらからどうぞ。

 

 

 

さて、ランオフして5カ月と言うことで、前回のブログで

 

「思いのほか重症だった」って書きました。

 

それ以外にも、長引いている原因はあります。

 

それは、「私生活でも悪化してた」ってことです。

 

満員電車で、ぐらついたときに踏ん張る

 

車で急ブレーキするときのとっさの足首の捻り

 

こんなことでも痛みがあって、都度、悪化したような感じがしてました。

 

そして、ランオフして1ヶ月半後くらいからウォーキングを始めたってことも回復のペースを遅らせてたと思います。

 

「治す」ことだけ考えたら、ギプスでもして一切動かないようにして後頸骨筋腱の負担をなくした方がいいのかもしれません。

 

でも、走れない期間で、ウォーキング(&ちょこっとラン)を通して、動きの研究、体の固さや左右差の調査や改善の取り組みができたので、これはこれで悪くなかったと思います。(たぶん。いや、そう信じたい)

 

で、

 

しばらくの間のウォーキングは、

 

2~3km ウォーク

 ↓

200m ラン

 ↓

1km ウォーク ※1

 ↓

300~400m ゆっくりラン ※2

( ※1,※2を繰り返し)

 

みたいな感じでやってました。

 

トータル1時間くらい。

 

後頸骨筋腱の調子がよろしくない場合は、ウォークのみで。

 

 

で、5カ月経過して、後頸骨筋腱の具合がよくなってきた感じがしたので、徐々にランの配分を増やしていこうかなと。

 

正直、違和感、張り感はまだ残ってます。

 

でも、これくらいなら、前走っていた時期でもあった感覚なので、少しずつ走りながらでも治せそうかな?という自分の直感です。

(直感は外すことも多々ありますが・・(^_^;) )

 

 

1週間前のウォーク&ラン


f:id:kenchan-run:20221009103032j:image

f:id:kenchan-run:20221009103035j:image

左がウォーク、右がラン

最初のウォークを長めにしているので、全体で見るとウォークの距離の方が長いですが、中盤~終盤はほぼ同じ割合。

 

 

で、週ナカで、ランの割合が逆転。


f:id:kenchan-run:20221009104400j:image

f:id:kenchan-run:20221009104357j:image

左がウォーク、右がラン。

ラン区間を1kmに増やしました。

 

 

で、昨日のラン


f:id:kenchan-run:20221009103112j:image

f:id:kenchan-run:20221009103109j:image

左がウォーク、右がラン。

 

 

最初は必ずウォーク1km以上から入るようにしてます。

 

ストレッチはもちろん、最初ウォーキングから入ることで、股関節が動かしやすくなります。

 

 

今回から、ウォーク区間を200mに減らしました。

 

ジョグ1kmして、レストは歩きで200m。

 

インターバルみたい(笑)

 

 

で、ラン区間は最初ゆーーっくりキロ7くらいの感覚で走り始めて、動きを確認しながらナチュラルにペースが上がっていく感じ。

 

この日はターサー履いてたので、ペースが少し速めでした。

 

いつも、シューズは、ナイキフリーが一番多いですけど、ターサージール、ルナサンダルもたまに履きます。

 

ずっと薄底、ベアフットでウォークしてたら、厚底のクリフトンがすごく走りにくくなっちゃいました。(^_^;)

 

こんな感じで、症状が悪化しないか、見極めながらやっていこうと思います。

 

 

では、また。