どーも。けんちゃんと申します!
ってことで、やっていきまーっしょー!!
衝撃のたむじょーポーズ
少し前から「骨盤矯正」をやってました。
きっかけは2か月前の背中を痛めてしまった時。
こんとき行った近所の整骨院で、
「腰が入ってない」(骨盤が後傾している)ことを指摘されてました。
その状態でむやみに背筋だけを伸ばそうとするから、筋肉に無理な負荷がかかり、背中や腰を痛めるのだと。
これ、おっしゃる通りで、
たしかに、僕は猫背で常日頃から姿勢が悪いので、それを正そうとして背筋を伸ばすと、しょっちゅう背中や腰を痛めてました。
で、
先生は「治せる」って言うので、やってみることにしたんです。
「骨盤矯正」を。
そっから、週1回、7回ほど通いましてね。
合計 3万円ほどつぎ込みましたが(^_^;)、
見違えるほど変わってきました!
座っているとき、歩く時の骨盤の立ち方、腰の入り方も変わってきました。
姿勢を維持するのが以前よりずっと楽です。
もう、姿勢が悪くなるとすぐに気付くし、ちょっと気持ち悪い感じすらします。
期待していた通り、走るときの骨盤前傾もしやすくなって(自分比)、股関節主導のフォームもラクになってきた感覚がありますね。
骨盤の維持には上半身のケアも大事だと知ったので、広背筋、肩甲骨周りのストレッチにかなり時間をかけるようにしました。
走りのフォームもよくなってきたような?
結果として、「骨盤矯正」、やってよかったです!!
何でもうちょっと早くやらなかったのか・・。
これこそが、フォーム改善の最も大きなピースだったと思えます。
今週の練習
今週から、朝ランに切り替えました。
朝の試験勉強が終わったので、その時間をランにそのまま当てることに。
平日は今までは仕事終わってから走ってましたが、仕事が遅くなったり、疲労度が高かったりだとやむえずランオフということもよくありました。
朝なら、天候が悪くなければ必ず走れるし、夜は家族と過ごす時間も長く確保できるので、以前からこのパターンがいいのは分かってたんですけど、やっと踏みきりました。(^^)
平日はスピ練しないと割り切ったことも、この決断を後押ししましたね。
とりあえず、寒くなるまでは朝ランでやっていこうと思います。
5/29(土)ペース走
ここ1ヶ月くらい、10キロをキロ4チャレンジしてましたが、撃沈ばかり。
今週は先週のハーフの疲労が抜けてない気がして、成功する気が全くしません。
なので、とりあえず、7キロまで行くことを目標にし、厳しければ5kmまでは走ろう決めてスタート。
結果
案の定、5キロでやめました(~_~;)
3キロで向かい風で大きくラップを落としたこともあって、ここでメンタル終了。
3キロでやめたくなりましたが、最低限の5キロだけはと思って走りました。
ま、予想はしていたので、閾値走以上の強度の練習ができたということで、前向きにとらえてます。
短い距離でペース走が終わってしまったので、その後は、Eペースで長めジョグして終了。(合計20km)
5/30(日)起伏走
日曜日は、LSDや30キロジョグをやることが多かったですが、課題のスピード持久力を向上させるために、当面は起伏走でペースを上げて心肺を強化することを目的にしました。
起伏走と言えば、台原森林公園。
結果
公園のアップダウンを周回を4週。
上りの傾斜がエグいので、しっかりゼーハーしていい練習になりました。
なんか、骨盤矯正がハマって、フォームの腰高感が増した気がしてます。
そんなこんなで5月の走行距離は342キロ。
休みも多かったですし、朝ランに切り替えたこともあって距離が伸びました。
いちおう、過去最高距離です\(^o^)/
しっかりケアして来月もスピード持久力を強化していきたいと思います。