けんちゃんのランログ

サブスリーが、したいです。

最期を共にする

 

本日、ワクチン摂取1回目。

 

夕方からなので、ランは午前中のうちに済ませます。

 

日曜日は本来は起伏走したいところですけど、あまり負荷かけて体調良くない状態で摂取するのもコワイので、ゆるめジョグ20キロとします。

 

 

そんな今日のジョグ。

 

ひとつの別れがありました。

 

こいつです。

 f:id:kenchan-run:20210829175813j:image

 

イヤフォン。

 

耳穴をふさがない、耳にひっかけて使うタイプ。

 

走ってても外れないし、周囲の音もよく聞こえるので、安心してランニングできます。

 

4年半も使ってるので、愛着もありますね。

 

しかし、最近、充電のインターフェースの問題か、充電させるのにも一苦労・・。

 

抜いたり挿したり、角度を変えたり、挿す深さを変えたり、すんなりいきません(・・;)。

もちろん充電ケーブルももう交換してます。

 

でももう限界に達してしまい、充電が一切できなくなりました。(T . T)

 

今の充電が切れたらもう終わり。

 

 

装着して、おそるおそる電源を入れると、流暢な女性の声で

 

 

「Power On!  Battery 2 Hours !」

 

と言われます。

 

余命、おおよそ2時間。

 

ジョグ20キロ、最後まで持つかな?

 

そんな心配をしながら、日曜日ランの定番、オードリーのオールナイトニッポンを聴きながら走ります。

 

 

負荷を上げすぎないようにキロ540~520くらいで ポクポク走ります。

 

走り始めて30分ほど経過し、女性が耳もとで教えてくれます。

 

 「Battery Low!」

 

 

うーん、こりゃ、結構早いかもな。2時間は到底持たなそう・・

 

そう、覚悟を決めます。

 

 

そこから、15分ほど経過し、ラジオの声が途切れ、女性の声が割り込みます。

 

「Battery None! Power Off」

 

・・・

 

オードリーの声が聞こえなくなりました。

 

 

ご臨終

 

雨の日も風の日も共に走り続けて4年半。

 

最期を共にできてよかった。

 

今まで、ありがとう。

 

 

f:id:kenchan-run:20210829211653j:image

 

 

で、

 

家に帰るとこいつが届いてました。

 

f:id:kenchan-run:20210829212811j:image

 

AfterShokzの AEROPEX !

 

骨伝導イヤフォンです。

 

もう前のイヤフォンが限界だと思って、前日にポチっておいたんです。

 

変わり身が早えーぞ、コラ!という突っ込みは甘んじて受けましょう(^_^;)

 

でも、走ってるとき何も聴かないってのはもう考えられなくて、早めに買っておいたんです。

 

f:id:kenchan-run:20210829212840j:image

 

骨伝導といえば、AfterShokz。

 

半額で買えるOpenMoveという機種にしようと思ってたんですけど、帽子に少し干渉するというレビューを見てしまったので、特に冬はニット帽とかかぶりたいので、安全策でAEROPEXを選択しました。

ちょっとふんぱつしちゃいました。(^_^;)

 

 ワクチン接種後なんで、2~3日はランオフかなと思ってますけど、使うのが楽しみです。

 

 

 ***

 

 

前日土曜日のスピ練も載せときます。

 

この日も先週と同じ、

3000m+2000m+1000m

 

走り始めはAM11時。

 

もう、やる前から暑くて(30℃、日差し強め)、正直やれる気がしません。

 

でも、とりあえず前回と同じ設定 4'00 - 3'50 - 3'40 で。

 

結果

f:id:kenchan-run:20210829212852j:image

 

最初の3000mで戦意喪失してました。

 

4分のレストを挟んで2000mの最初をちょっと走ったところで、やめちゃいました。

 

一回中断して、歩きながら少し考えたあと、このままやめるのも後味悪いので、残りはキロ4でいいからと設定を甘くして最後までやることを決意。

 

3本目は、最後少し上げれました。

 

 

今回は、暑さもあったけど、気持ちでもう負けてましたね。 

 

暑い、こんなのできるわけない。

 

そう思ってしまったら頑張れないですね。

 

 

ワクチン打っちゃったので、8月はもう走りません。

 

なので、8月の結果。 

f:id:kenchan-run:20210829215617j:image

 

300キロ以上走れてよかったです。

 

今までのスピ練はインターバル中心でしたけど、9月からは、スピード持久力向上目指して、ペース走なども取り入れていきたいと思います。