けんちゃんのランログ

サブスリーが、したいです。

ペガサスターボ 履いてみた

今日は、東京マラソン、三浦国際ハーフ、千葉県民ハーフでしたね。

出場されたみなさん、お疲れさまでした!!

 

さて、僕の方は地道にセット練習ですよ。

 

まず、昨日はインターミッテント 12本。

f:id:kenchan-run:20190303100703j:imagef:id:kenchan-run:20190303100708j:image

疾走区間(1分)は3'30" /km 、

繋ぎジョグ区間(4分)は、5'15" /km としました。

 

前回より、繋ぎをキロ15秒上げたので、

少しキツく感じましたね。

次もこのペースで、疾走区間をいかに楽に走るかをテーマにフォームを意識して走りたいですね。

 

 

そして、今日。

 

久しぶりに台原森林公園をぐるぐる。

昨日買ったペガサスターボを早速試してきました。

f:id:kenchan-run:20190303174711j:image

自宅からは5.5kmくらいで、

往復するだけでそれなりの距離になります。

そして、公園のランニングコースは一周2.8kmくらい。

 

 

f:id:kenchan-run:20190303174739j:image

最初と最後の勾配は自宅と台原森林公園の往復。

公園のコースは、半分はクロカンなので、

アップダウンはもちろんのこと、

高低差 30mくらいの激坂があります。

しっかり走れば、練習としてはかなり高強度になります。

 

ペガサスターボの初陣としては、

詰め込み過ぎだろーってくらい最初から

色々試せました。

 

結果

f:id:kenchan-run:20190303174705j:image

f:id:kenchan-run:20190303174745j:image

f:id:kenchan-run:20190303174749j:image

 

 最初は、公園までダラダラ続く上りということもあって、ジョグで様子見。

クッションが抜群に効いていてふわふわして 

脚に優しいことが分かる。

それでいて重くないので、脚運びがとても楽。

 

ずっと登りですが、脚運びが楽なので

自然にペースが上がってきます。

 

そして、台原森林公園の山に突入。

アップダウンですが、あまり頑張らなくても

4'30~40" /km くらいまで自然にあげられます。

 

やべー、ムチャクチャいいかも。

 

なんか、嬉しくてよだれ出てきそうです。

 

そして、下り。

砂利があったり、急こう配だったりして、

いつもは脚の衝撃に気を配りながら走ります。

今日は、ZoomXのクッション性能を試したかったので、思い切って下ってみました。

 

すると、砂利を踏んだ時の痛みや、思いっきり着地したときの衝撃をあまり感じない。

 

ZoomX、むちゃくちゃ衝撃吸収してくれるー!

 

そして、平地。

平地では、より楽にスピードがあげられました。

反発性能がよいせいか、ストライドが自然に大きくなっている気がして、ゆったりしたフォームでもある程度スピードが出せる印象です。

 

パシッと反発してしっかり前へ進む感じ!

 

今日は、森林公園を5周。

このコースをキロ5分を切って走り続けるのはかなりキツいのですが、ターボの性能にテンション上がって楽しく走れました。

でも、さすがに5周目はキツくて身体が動かなくなりました。

 

今日は、ペガサスターボの魅力を存分に味わえました。

一般的な、

  • クッション性
  • 反発性能
  • 軽さ

は十分感じることができました。

 

また、個人的には、

  • 今までのフォームでそのまま走れる。
    (走り方のコツみたいなものが不要)
  • 走り終わっても痛みや靴ずれがない

ということで、

 

「自分にあったシューズ」

と言えます。

 

また、当初はジョグ、ロング走用として購入しましたが、ペース走やある程度のスピード練習にも全然使えそうです。(というか、キプチョゲや大迫が練習に使ってる時点で当たり前ですよね・・)

これから、もっと色々な練習で特性を見極めていきますが、

「次のフルはこれで走りたい・・」

すでにそう思ってます。

 

おいやんさんが練習もレースもペガサスターボを使っている理由がよく分かりました。

僕もそんなふうになりそうな予感です。