けんちゃんのランログ

サブスリーが、したいです。

はてT ヘザーブルー、長野の地に降り立つ!

 

こないだの記事。
kenchan-run.hatenablog.com

 

たくさんのコメントやスターを頂きありがとうございました!

 

 

僕自身も書いててすごく楽しみましたし、

はてブロTを着て美女と出会う」シリーズとして、tkさん(id:tk-strong)、てつさん (id:tetsu-san)も続いてくれて嬉しかったです。

 

tkさんの

「ガッキー!おれだー!結婚してくれーーーーー!!!」

とか今でも思い出し笑いしちゃいますし、

 

てつさんの記事を読んだその日に不意に

MajiでKoiする5秒前

が車で流れてコーヒー吹き出しそうになったり、

 

 

このへんてこりんなムーブメントを楽しんでおります。

 

ただ、内輪盛り上がり的なところもあるので、すみません、とも申し上げておきます。 

 

 

そして、ちょっと懸念もあります。

 

 

こいつ、あぶねー奴だな

 

 

と僕のことを本気で思ってしまった方もいるのではないかと。

 

特に最後のあたり

けんちゃん:「また故障で走れなくなることがあるかもしれない。それでも好きな気持ちはなくならない。人の記憶は不安定だけどとても不思議だ。何かのきっかけがあれば何度だって思い出せる。だから」

美波:「きっと」

 けんちゃん:「僕らは」

 けんちゃん& 美波「「また会おう!」」

 

これ、ちょびさん(id:chobi_chobi)の記事をほぼそのままコピーしてますが、元ネタはトクサツガガガというテレビ番組から引用してると思われます。

 

僕も、最初、「トクサツガガガ」のことを知らずにちょびさんの記事を読んだ時は、むちゃくちゃ面白かったですが、同時に思ったんです。「この人ちょっとあぶねー人だ」と。

 

だから、このネタのことを知らずに僕の妄想ストーリーを読んだ方もきっと同じように思うと思うんです。あぶねー奴だと。

 

 

なので、弁解させてください。

 

 

 

 

半分はちょびさんですから!!

 

 

 

----

 

 

さて、この土日は、東和ロードレースがあって、はてブロ福島を中心にかなり盛り上がってましたね。

 

しかし、僕はこの週末、実家に帰省しており、残念ながら東和には参戦できませんでした。(>_<)

 

 

で、その帰省のときのはなし。

 

僕は生まれも育ちも新潟ですが、現在、実家は長野にあります。

 

仙台から長野はかなり遠いので、2泊3日の旅。 

(移動費をケチって車で行ってます)

 

帰省ついでに、観光で白馬へ行ってみました。

 

アウトドア施設でバーベキューなんかして、

 

f:id:kenchan-run:20190708090143j:image

長野名物の「おやき」を焼いてみたり(これ、むちゃくちゃヒットでした)、

 

 

f:id:kenchan-run:20190708143211j:image

長野オリンピックのスキージャンプ台に登ってみたり。

(かの有名な 「フナキ〜」の場所です)

 

 

楽しかったです。

 

 

---

 

 

そして、長野でもちょこっと走りましたよ。

 

ちょっと早起きして。 

 

 

もしかして、浜辺美波 とかテレビ信州のアナウンサーと会うかもしれないので、はてTヘザーブルーを着用。

 

 

 

千曲川の河川敷をポクポク走ります。

 

f:id:kenchan-run:20190708144007j:image

青空と山々がきれいです。

長野って盆地なんで、周りに山が広がるこういう景色が多いんです。

 

 

 結果ドン!

f:id:kenchan-run:20190708165321p:image

 

f:id:kenchan-run:20190708194042j:image

 

 最後はちょっと上げてキロ5くらいまでアップ!

 

 

 

浜辺美波どころか、だれ一人すれ違いませんでした。

 

ターボ・ヘザーブルー、奇跡の出会い

 

待ちに待った、はてブロシャツがやってきた! 

 

わーい、わーい。

 

6枚も買っちゃいました。

6枚でも、こないだ買いかけたナイキのシャツ1枚より安いってどういうこと!?

 

破格!

良心の塊!

 

さつかさん、びあーさん、本当にありがとうございました。

 

 

どーん。

f:id:kenchan-run:20190702213840j:image

 

 

広げてみる。

どどーん。

f:id:kenchan-run:20190702213931j:image

 ノースリーブ (左から ネイビーM、ブルーM、ブラックS)

Tシャツ(左からターコイズS、ヘザーピンクS、ヘザーブルーS)

 

TシャツはすべてSサイズですが、ノースリーブはTシャツより少しサイズが小さいようだったので、ネイビー、ブルーをM、抑えで ブラックをSにしてみました。

 

ノースリーブは、試着した感じでは、Sだとちょっとピタッとした感じです。

僕は、ノースリーブはゆったり着たいのでMにしてよかったなと思いました。

 

Tシャツのサイズ感はSでジャストでした。

 

 

 

そして、今日はジョグの日。

 

はてブロTデビューは、ヘザーブルーにしました。

f:id:kenchan-run:20190702213827j:image

 

これで、僕も晴れて はてブロランナーの仲間入りです。\(^o^)/

 

そして、ペガサスターボを履く僕は、ターボレンジャーの一員。

いつもは、ターボ・ラジオを名乗って活動していますが、今日は、ターボ・ヘザーブルーだな!なんて思いながら、外に出ます。

 

 

はてブロをやってる人なら一発で分かる、このはてブロT。 

 

今日でバレちゃうな、自分がはてブロランナーだってことが  (^_^)

 

とか思いながら、ランナーとすれ違うたびに、ちょっと意識してしまいます。

 

 

 

さて、僕の夜のマイコースは 仙台陸上競技場の周辺です。

 

キロ6くらいで陸上競技場へ向かってポクポク走ります。

 

陸上競技場の手前は下り坂。

ついついスピードが出すぎてしまうので、故障上がりでまだまだ油断禁物の僕はちょっとペースを落とします。

 

すると、競技場前の信号が赤になってしまったので、仕方なく信号待ちで止まってガーミンを停止。

 

そこで、ふと人の気配と視線を感じてその方向を向くと、そこにはおそらく仕事帰りかと思われる、OLさんがいました。

 

 

なんとなく、浜辺美波 に似た美人です。

 

 ãæµè¾ºç¾æ³¢ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

 

その人は僕、いやTシャツをじっと見ています。

 

僕が 「何か?」という表情で見返すと、

 

美波:「あ、あの・・、そのTシャツってもしかして、はてブロTですか?」

 

けんちゃん:「あ、はい。そーですけど」

 

美波:「やっぱり! しかもそれって、新色のヘザーブルーですよね!?」

 

けんちゃん:「え、知ってるんですか?」

 

美波:「わたし、ランニングブログが好きで、はてブロもよく読んでるんです。その色いいですよねー。」

 

けんちゃん:「今日、これ初めて着たんですよ。」

 

美波:「え? あれ? ここで、仙台で、はてブロT着て走ってるってことは、もしかして、けんちゃん・・・さん・・ですか?」

 

僕ははてブロTを着て、こんなにも急に自分のことが分かる人が現れることに内心驚きながら、でもそれを悟られないように平静を装って答えた。

 

けんちゃん:「はい、そうです。バレちゃいましたね」

 

美波:「けんちゃんさんのブログも読んでます! こないだの箱根駅伝区間配置のやつとかすごく面白かったですー。」

 

けんちゃん:「え、読んでくれてるんですか!?ありがとうございます」

 

人気ブロガーさんはよくあることかもしれないけど、僕はこんな風に言ってくれる人に出会ったことは初めてだったので、舞い上がってしまって何を話せばいいかわからなくなってしまった。

 

そして、ふと信号を見上げると、いつの間にか青になっていた。

 

けんちゃん:「あ、青になったんで、行きますね。ブログ読んでくれてありがとうございます!」

 

そういって走り始めると、

 

美波:「あ、あの!!」

 

僕は横断歩道での途中で立ち止まって彼女を見た。

 

美波:「私もたまに走ってるんです。ここに来ればまたけんちゃんに会えますか?」

 

けんちゃん:「あーもちろん」

 

美波:「けんちゃんが走れなくなった時もわたしのこと忘れないでいてくれますか?」

 

けんちゃん:「また故障で走れなくなることがあるかもしれない。それでも好きな気持ちはなくならない。人の記憶は不安定だけどとても不思議だ。何かのきっかけがあれば何度だって思い出せる。だから」

 

美波:「きっと」

 

けんちゃん:「僕らは」

 

けんちゃん& 美波「「また会おう!」」

 

陸上競技場のやわらかな灯りが2人をそっと照らしていた。

 

 

僕は再び走り始めた。

後ろは振り返らない。

大迫傑のカッコいいフォームを意識して。

 

 

 

 

なーんてことをね、妄想して走ってました。

ましたとさ。

 

原案:ちょびさん 「ひとりターボレンジャーvs花見暴魔」

脚色:けんちゃん

 

 

ちょびさんのはてブロTで虚言シリーズに乗っかって、かつ大好きな「ひとりターボレンジャー」をパクってみました。

newはてブロTで虚言&妄想 シリーズ。

誰か続いてほしい。

 

----

 

今日の走りは7.5km !

f:id:kenchan-run:20190702213950j:image

f:id:kenchan-run:20190702213954j:image

 

 

 ちょっとずつ距離を延ばしてます。

このまま故障を乗り越えたい!!

 

はじめてのトレミ。

 

冬とか雨の日に外を走れなくて、ジムに行きたいなとは思うんですが、ジムって入会金とか月会費なんかがあるじゃないですか。

 

絶対元取れないし、それを払ってまで行くほどじゃないよなーと。

 

ですが、昨日、小鶴新田元気フィールド仙台ってとこのプールに娘と行ったときに、ここのトレーニング室が使えそう、ということを改めて知りました。

 

特徴は 、

1.利用料は、たったの360円(入会金も月会費もなし)

2.ロッカーもシャワーもその利用料に含まれる

3.  トレミは6台ある。

です。

 

仙台市の施設だから利用料は安いんです。

これは以前から知ってました。

 

でも、最大の問題は、

 

「トレーニング室をご利用いただくには講習会(事前予約)の受講が必要です」

 

というくだり。

 

これが、市の施設っぽくて、「面倒くっさ!!」でした。

しかも、この講習会、いつでも受けられるわけではないので、なかなか使う気にならなかったんですよね。

 

でも、昨日プールの帰りに、試しにスタッフさんに聞いてみたら、

 

「過去にトレーニング機器を利用した経験のある人は講習会免除 」

 

という事実を知りました。(最近変わったらしいです)

 

だいぶ前だけど、ジムは行ってたことあるし!

トレミもたぶん操作できるし。

(一応、念のためネットで操作とかマナーを予習したし!)

 

 

ってことで、本日、手続きして、利用者カードを作ってもらいました。

(もちろん、無料です)

f:id:kenchan-run:20190630194959j:image

 

で、やってきましたよ。

 

ラソンを走るようになって、はじめてのトレミ。

 

ã©ã³ãã³ã°ãã·ã³ã§èµ°ã人ã®ã¤ã©ã¹ãï¼ç·æ§ï¼

 

さっそく着替えて、ホワイトボードにトレミの予約情報を記入します。

ここは、マシンの利用時間が 1回 30分と決まっているので、自分の名前と使いたい時間帯を書き込みます。

僕が行ったときはまだマシンが空いてたので、すぐに使える状況でしたが、とりあえず 30分後の時間まで書き込みました。

 

 

まず、最初にガーミンのセット。

 

今まで不思議だったんですよ。

トレミで走った人がなぜガーミンの走行履歴をアップできるのか。

全く知らなかったですが、「ラン屋内」モードなんてあるんですね。

 

普段は、「ラン屋内」モードを非表示にしてるんで分かりませんでしたが、ちょっと調べたらすぐ分かりました。

 

f:id:kenchan-run:20190630154524j:image

 

室内なんでもちろんGPSは使えませんが、内蔵されている加速度センサーが過去のデータ(腕振りの動きと距離の統計、と勝手に理解してます)を元に距離やペースを割り出すとのこと。

 

ほー。

 

どれくらいズレが出るか分からないけど、とりあえず使ってみます。 

 

 

久しぶりなのでおそるおそる、最初は、8km /h くらいのゆっくりペースで走り始めます。

で、マシンに慣れてからは、9km /h  くらいで巡航。

 

もっと上げたかったですが、まだまだ無理は禁物なのです。(^_^;)

 

慣れてないだけだと思いますが、トレミだと、屋外で自走するときと比較して、体感が速く感じますね。

自分では、キロ6分ペースくらいのつもりが、実際はキロ6分30秒くらいだったりして。

 

僕は普段、ラジコを聞きながら走っているので、景色など気にせず同じところを走れるタイプなんですが、今日もラジコを聴きながらですが、同じところで走り続けるってのはちょっと退屈でした。

まあ、これも慣れなんでしょうね。

 

 

しばらく、このまま行きましたが、キロ6分以上で走ってるので、4km到達したくらいで トレミの利用時間30分が終わってしまいました。

 

 

今日は、5km 走ると決めてたので、一度トレミを下りて、もう一度ホワイトボードにプラス10 分ほどの時間を書き込みます。

幸い、まだ次の予約者がいなかったので、そのまま同じトレミで走ります。

 

これがちょっと面倒くさかったですね。

いずれ、1時間とか2時間走りたいってなっても、30分ごとに中断が必要。

すぐに再開できればいいですけど、次の予約者がいたら、しばらくランは中断になっちゃいますね。

 

ちなみに、このとき時計を止め忘れました。

 

ラスト1kmは、ちょっとずつペースを上げて、最後は 11km /h くらいで終了。

 

 

 らっぷ

f:id:kenchan-run:20190630141917j:image

最終ラップは時計を止め忘れた影響で時間が長くかかってますが、ラストは少し上げてキロ6分くらいでした。 

 

気になった距離精度ですが、結構よかったと思います。

トレミにも距離表示がありますが、ガーミンの距離ともズレがあまりなかったです。

1km走ると10~15mくらいずれる感じです。

 

これは、加速度センサーを使う仕様上、仕方ないと思います。

普段の屋外を走っているときと比べれば、トレミは腕を振らなくても進みますから、ガーミンの精度というより走り方(腕振り)の違いによるズレなんだろうなと思っています。

実際、ガーミンの方が距離が少し短いですし。

 

でも、これくらいのズレなら全く問題ないですね。

加速度センサー、優秀!

そもそも、トレミだとそんなにペースにはこだわらないですし。

 

念のため他のデータも。

f:id:kenchan-run:20190630141928j:image

 

f:id:kenchan-run:20190630141933j:image

 

 ピッチが屋外より少なめでした。

屋外より マイナス5~7 くらいでしょうか。

 

 

あと、トレミでいいなと思ったのは、

ガラスに映った自分のフォームを正面から見ることができた

ということですね。

 

屋外だと、窓ガラスで横のフォームを見たり、影でフォームの雰囲気を見たりしますが、正面から見られることはほぼなかったので、それはよかったですね。

 

自分のフォームはもうちょっと左右や上下のブレがあると思ってたんですが、意外とブレは少なくてちょっと嬉しかったです。

腕振りに関しては左が少し開く傾向があるということを初めて知りましたね。

同時に、これは簡単には治せないなというのも分かってしまいました。

 

 

今日のところは、特に脚に違和感を感じることなく終われたので 、安心しました。

 

 

 

この後は、ちょこっとだけ嫌いな筋トレをやったり、バイクで坂を登ったりしてみました。

こういう施設を利用することで普段できない強化ができるし、新たな気づきもあったので、これからも活用していこうと思いました。

 

ちょこっとずつ走り始めました。

 

柴田さくらマラソン後、継続的な練習をストップしてから現在までトータル2ヶ月半

 

6月に入って、整形外科での治療に終止符を打ち、整骨院へ移籍。

 

週に2回ほど、整骨院に通い、電気ビリビリしてもらってます。

ホントに効いてんのか、半信半疑ですが。

 

整骨院「動かしながら治した方がいい」と言われてから、足をほとんど動かさない・使わない生活から、普通に歩き、ストレッチや軽い筋トレをする生活にシフト。

 

ただ、長く歩いたり、走ったりはやっぱり怖くて。

 

ずっとノーランしてましたが、ようやく今週から解禁しましたよ。

 

6/24(月)

 

電気ビリビリからの

 

てくてくウォーキング5km。

f:id:kenchan-run:20190629200553j:image

 

歩きだから何でもいいやと思って、久しぶりにジャパンブースト履きました。

ただ、ペガサスターボに慣れたせいか、ソールが薄く感じ、歩きだけでも、地味に脚にきました。

 

 

6/25(火)

 

歩きの中にちょこっとランも入れました。

f:id:kenchan-run:20190629200602j:image 

f:id:kenchan-run:20190629200622j:plain

この日は、ター坊で。

歩きとランを交互に 5km。

ランは2km です。

 

ずっと歩きより、走った方が全然ラク

ター坊、やっぱいい。

 

 

本日 6/29(土)

 

ゆっくりラン

f:id:kenchan-run:20190629200641j:image

 

f:id:kenchan-run:20190629200646j:image

4kmランして、最後1kmは迷いましたが歩き。

 

すっかり劣化してるなーとは思いましたが、気持ちよく走れました。

久しぶりなんで、こんなのでも疲れましたね。

 

 

その後は、整骨院

今までは電気ビリビリだけでしたが、 足首周りが固い気がすると話したら、ふくらはぎをマッサージしてもらいました。

 

 

その後は、スイミングで軽くゼーハー。

 

 

もっと長く走りたい、速く走りたい、とは思いますが、そこは我慢。

 

焦らずちょっとずつ走る距離を伸ばしていこうと思います。 

 

明日は雨だし、初めてのトレミに挑戦してみようと思います。

 

 

エコキャンプみちのくへ行ってきた。

 

土曜日は、朝イチで整骨院行って、電気ビリビリ。

 

 

 

その後、買い出しして、

 

 

 

エコキャンプみちのくでキャンプ!

f:id:kenchan-run:20190623175142p:image

コテージを借りて、

 

 

 

バーベキュー開始!!

 

 

 

f:id:kenchan-run:20190623174603j:image

ラムチョップ 塊 を

 

 

 

f:id:kenchan-run:20190623174620j:image

解体して、ハーブミックスで味付け!

 

 

f:id:kenchan-run:20190623182037j:image

両面を焼きあげて 

 

 

結果ドン!

f:id:kenchan-run:20190623174807j:image

 

 

ジューシーー!!

大変おいしゅうございました!!

 

 

 

f:id:kenchan-run:20190623174822j:image

牛モモ肉の塊 

塩とにんにくを塗ったくって、表面をあぶる。

 

 

 

f:id:kenchan-run:20190623174939j:image

薄くスライスして

 

 

 

 結果ドン!

f:id:kenchan-run:20190623175008j:image

ポン酢と青ネギで牛のタタキの完成。

 

 

 

大変おいしゅうございました!!

 

 

 

f:id:kenchan-run:20190623175041j:image

ばかデカイしいたけ!

 

 

 

f:id:kenchan-run:20190623175052j:image

はたはた干物!

 

このほかにも、

・ホルモン3種

・トマトベーコン巻

・ヤングコーン

ヤリイカ

ししとう

などを食いました。

 

 

どれもこれも美味しくて、腹がはち切れるくらい食いました。

〆のカップラーメンは食えませんでした。

 

すっかり酔っ払って、しゃべりまくって、バタンキュー。

最高に楽しかったです。

 

 

 

 

翌日は、エコキャンプみちのく の併設施設でもある、 風の草原へ。

 

ここでは、リレーマラソンなんかも開催されてます。

 

 

こんなやつに乗ったりできるので、

f:id:kenchan-run:20190623175233j:image

「心肺強化のチャンス!!」と思って、奥さんと娘を乗せて、むやみに上り坂を攻めました。

 

狙い通り、ゼーゼーになって、脚もパンパン。

 

家族は笑ってました。

 

 

 

 

その後は、ディスクゴルフ。

 

 

 

フリスビーみたいなやつをこいつに向かって投げて、打数を競います。

 

コースは9ホール。

ゴルフと同じように、移動は徒歩なので、いい運動になります。

 

 

ひたすらウォーキングしてからの

 

 

とりゃあーーーーっ!!!

f:id:kenchan-run:20190623175208p:image

 

 

 

家族で楽しい時間を過ごせました。

 

 

おしまい。

 

はてブロランナーで勝手に箱根駅伝 区間配置

 

箱根駅伝が好きで、優勝候補のチームの区間配置を予想したりするのが好きです。

走りながらずーーっとそんなこと考えてることもあります。

  

こないだふと、僕の知ってる「はてブロランナー」さんで箱根駅伝区間配置したら面白くね!? って考えついちゃって、それから仕事そっちのけで 区間配置をずっと妄想してます。

 

f:id:kenchan-run:20190615182834p:plain

 

やっと、自分の中で「これだ!」というのが決まって、居てもたってもいられなくなったので、発表しちゃいます。

 

はてブロランナーで箱根駅伝

区間配置!!

 

最初に断っておきますが、

僕、ブログ歴がまだ短く、失礼ながらまだまだ存じ上げない方もたくさんいます。

また、まともにお会いしたことがあるのは、ちょびさんだけ という交友関係の狭さ。

ですので、お互い読者登録してて、コメントなどよくやりとりさせてもらっている方を中心に、僕がブログから受ける勝手な印象のみで選ばせてもらってます。

また、妄想と勢いだけで書いてるので、失礼な表現もあるかもしれませんが、何卒ご容赦ください。<m(__)m>

 

また、10人しか選べないため、メンバーに入れたかったけど入れられなかった方もたくさんいます。

青学の原監督のように2チーム作りたい!って途中から思っちゃいました。

 

何でおれが選ばれないんだ! 

俺がエース区間を走るべきだ!

俺はそういうタイプじゃないぞ!

 

という文句、批判は甘んじて受けます!!

 

それでは、どうぞお楽しみください。

 

 

1区(大手町→鶴見)21.3km

 

id:oiyan-run  おいやん さん (id:oiyan-run) 

 

1区は、毎年エース級がぞろりと揃う最重要区間

優勝を狙うチームであれば、1区での出遅れは、絶対に許されません。

確かな走力、動じない精神力、かけひきなどの優れた状況判断、3拍子を持つ方で絶対に結果を出せるランナーが適任。

そう考えたら僕の中では、おいやん さんしかいませんでした。

おいやんさんと言えば、どんなコンディションでもサブスリーできる走力と安定感

フルのベストは2時間47分台で、3週連続でサブスリーしたことは記憶に新しいです。

そんな おいやんさんなら、どのようなレース展開でも優れた状況判断で最適なレース運びをし、ラストスパートではしっかり爆走かましてくれそう。

そして、仲間に対する応援などから感じられる熱いお人柄は、必ずやチームのためにいい位置でタスキリレーしてくれそう。

集団から六郷橋付近で抜け出すでもいいですし、大迫の1年生のときみたく、いきなり爆走!するおいやんさんも見てみたい!!

 

 

2区(鶴見→戸塚)23.1km

 

id:chiminosuke  みのすけ さん (id:chiminosuke)

 

言わずと知れた花の2区。

ほとんどのチームのエースは1区かこの2区に配置されます。

そんなこの2区ですが、ちみのすけさんは即決でした。

僕にとって、はてブロを始めるきっかけは ちみのすけさんのブログとの出会いです。

だから、僕にとってのはてブロの真のエースはちみのすけさんしかいません。

サッカーなら10番、ドラクエなら勇者、スト2ならダルシムじゃなくてリュウです。

2区は最長区間であり、権太坂、ラスト3キロの戸塚の壁など非常にタフなコースですが、ちみのすけさんご自宅周辺のマイコースは坂だらけということなので、この2区の難所もしっかり対応できるでしょう。

また、フル 2時間47分台、ハーフ1時間18分台のスピードもさることながら、ちみのすけさんが一番すごいのは日ごろのストイックな練習の様子からも感じられるド根性と勝負強さだと勝手に思ってます。

そんな勝負強さで他チームのエースにもラスト3kmの壁で競り勝つところをぜひ見てみたい!!

 

 

3区(戸塚→平塚)21.4km

 

id:run2die peta さん (id:run2die)

 

3区は海岸線を走る比較的平坦なコースで、スピードランナーが集う区間

この3区を誰にするか、一番悩んだかもしれません。

チームによってはつなぎ区間にする場合もありますが、優勝を狙うチームはやはり前半から戦力をつぎ込んでくる傾向にあり、この3区もエース格が配置されることが多い。

そこで、やはり僕も最初から戦力をつぎ込むべく、peta さんを配置することにしました。

はてブ三羽烏の一人で、昨年度のはてブロ納会で発表された年間MVP、peta さん。

独自の理論で会得した忍者走りで、一気にサブ55を達成。

最近は忍者走りを封印し、さらなるスピード強化を図っているとのことなので、このスピード区間では必ずやいい走りを見せてくれると思います。

ライバルみのすけさんとのタスキリレーも見ものです。

そして、個人的には封印した忍者走りでpetaさんが海岸沿いを爆走するのを見たい!!

 

 

4区(平塚→小田原)20.9 km

 

id:beer_beer  びあー さん (id:beer_beer)

 

4区は細かいアップダウンと終盤は緩やかな上りが続くテクニカルなコース。

コース変更後は距離も延びたこともあり、準エース区間と言われていて、ここにもエース級が配置されることが多いです。

ここには、はてブロきっての頭脳派ランナーであるびあーさんを配置しました。

びあーさんといえば、フルマラソン3時間一桁、ハーフ1時間25分台というスピードに加え、過酷な富士登山競走で5合目コースをクリアしてる上りにも強いランナー。

そんなびあーさんにかかれば、箱根の5区手前の上りなどちょろいと踏みました。

はてブロ駅伝やはてブロTの立ち上げに尽力されたエピソードもアナウンサーに披露してもらいながら、クレバーな走りで小田原へ疾走するびあーさんの走りを見たい!!

きっと、いい位置で5区へタスキリレーしてくれるはず!

 

 

5区(小田原→芦ノ湖)20.8km

 

id:mitunis16  コウ さん (id:mitunis16)

 

5区は、高低差800m以上をひたすら登り続ける箱根駅伝を象徴するコース。

毎年ここでは、大逆転やブレーキなど数々のドラマが起き、凄まじい走りをしたランナーには「山の神」の称号が与えられます。

はてブロで、山の神と言えるべきランナー。

それは、コウさんしかいません!

実は僕、コウさんのブログは読みはじめてまだ間もなく、絡んだことがありません。

走りもぶっ飛んでますが、ブログの内容も、星ふる腕輪とかライトニングボルトとか僕らの世代のツボをつくキーワード盛りだくさんで堪りません。

ただ、コウさんのブログには、☆マークどころか、コメント欄すらないので、

「うわ、ムッチャおもしれー!」と思っても、

残念ながらそれを伝えることができません。

ですから、おそらくコウさんは僕の存在を知らないはず・・。

でも、いいんです。

そんなコウさんのブログ  『愛媛より「敢えて坂を走る!」』。

そのタイトル通り、ヘンタイか!ってくらい坂しか走ってません。しかも朝ランから高低差1000m近くとか平気で走ってらっしゃる。

こんな感じ。

 f:id:mitunis16:20190608114102j:image

ご本人のブログより画像を勝手に拝借しています。

 

敬意をこめてもう一度、ヘンタイか!

山を走ってる時は、野性の猿と対峙したりしていて、まさに山男!

コウさんが全国放送のテレビの中、すべてのランナーを追い抜き、山の神になる瞬間を見てみたい!!

 

もし、万が一、コウさんがこの記事見てしまって、気分を害された場合は速やかに削除(もしくはメンバーチェンジ)致します。遠慮なくおっしゃってください。

 

 

6区(芦ノ湖→小田原)20.8km

 

id:Alloutrun 横浜の全力中年 さん (id:Alloutrun)

 

6区はひたすら山下りの特殊区間

想像を絶するほど脚に負荷がかかるコースで、走力はもちろん、下りの適正で大差がつく区間

まさに、下りのスペシャリストが選ばれるべき区間ではありますが、はてブロランナーの中で、下りがめっぽう上手い!という方を僕は知りません(そういう情報がない)。

ただ、「下りを最高に楽しむ」ランナーなら知っています。

そう、全力さんです。

全力さんといえば、最も日本のマラソンブログ界を湧かせたと言っても過言ではないサブスリー宣言

そして、最近はトレイルレースに多く出場されています。

下りを「うっひょー」と駆け降りている様子など、まさに6区の下りを最高に楽しめる男。

また、得意の調査・分析能力を活かし、6区という特殊区間をしっかり攻略してくれそう。

流れるようなカメラワークの中、全力で駆け下りる全力さんを見てみたい!!

 

 

7区(小田原→平塚)21.3km

 

id:covtana nagisa さん (id:covtana)

 

7区は前半は平坦なものの、後半はアップダウンが多い。また、スタートとゴールで気温差が最も激しく、簡単ではないコース。

「走って泳いでどこまでも」というブログタイトル通り、練習でひたすら泳ぎ、走り続ける、はてブロを代表するスーパー女性アスリート。

もう「女性ランナー」という枕詞は不要。

野獣、nagisaさんです。

板橋Cityで3時間一桁に突入し、大阪国際の資格を取得した実績もさることながら、長い距離にもめっぽう強く、長距離走ってもスピードが落ちないタフさ。

そんなnagisaさんなら、野獣な走りで後続をさらに突き放してくれるはず。

nagisaさんなら、この7区という区間を安心して任せられます!!

 

 

8区(平塚→戸塚)21.3km

 

id:chobi_chobi ちょび さん  (id: chobi_chobi)

 

8区は遊行寺の坂があり、上りが得意なランナーが起用されることが多いタフな区間です。

ちょびさんは、サブスリー目前のタイム(3時間1分台)を持ち、最近のウルトラでもサブ9.5でスタミナ抜群、トレイルも走れる「なんでもできるランナー」です。

8区はそんなちょびさんに最適な区間かと。

そして、持ち前の熱い走りでチームメイトを鼓舞し、タスキリレーではチームの一体感をガチ上げさせてくれること間違いなし!

 

そして、今回惜しくもメンバー落ちしてしまったtk(てぃーけー)さんには、ちょびさんに並走して力水(給水)を渡してもらい、名シーンを演出してもらいたいです。(tkさん、こんな登場の仕方で申し訳ありません!)

これで正月のお茶の間は感動必至 (T_T)です!

そして、箱根駅伝の風物詩ともいえる富士山をバックにトップをひた走るランナー。

箱根駅伝8区の名物シーンですよね。

この画が映されているとき、実況のアナウンサーはそのランナーのエピソードを何かしら披露します。

もし、ここでちょびさんがトップを走っているのなら、そこで、力水を渡した tkさんとの友情の物語(ちょびの名は。)をぜひ全国放送で披露してほしい!!

 

 

9区(戸塚→鶴見)23.1km

 

id:eizack えい さん (id:eizack)

 

9区は復路最長のコースで、復路のエース区間と言われています。

ここでは、やはりエース格の選手を配置せねばなりません。

そうなると、はてブ三羽烏のひとり、えいさん しかいないでしょう!

えいさんと言えば、フルマラソン2回連続サブスリーしたスピードと安定感はもちろん、最近行われた柴又100Kでもサブ9.5を達成したスタミナ抜群のランナー。

ストイックに黙々と練習される姿、必ず結果を出すところなどはまさにいぶし銀

9区のイメージにぴったり!

そんな えいさんをこの9区に配置できることで、チームはてブロの優勝は確実なものに。

権太坂を下って、横浜市に入ると、えいさんのご家族の応援が待ってます。

そんな応援の力を受け、鶴見に向かって快走するえいさんの雄姿を見たい!!

 

 

10区(鶴見→大手町)23.0km

 

id:ThomasTX トマス さん (id:ThomasTX)

 

箱根駅伝のアンカー区間

途切れることのない大声援の中を走ることになるこの10区。

距離も長いですが、10区間の中では最も気温が高くなりやすい。

そのため、暑さに強いランナーが選ばれる傾向にあります。

暑さに強いと言ったら、テキサス帰りのトマスさんしかいないでしょう。

しかも、暑さに強いだけではなく、最近のトマスさんは絶好調

横浜月例では、ライバルの全力さんに勝利し、先日のOTT(5000m)でも18分40秒という好タイムを叩きだしました。

もともと、短い距離のスピードには定評がありましたが、最近は、eA戦隊ターボレンジャーとして、長い距離の練習もしっかり積んでいることから、この10区のポジションを実力で掴み取った!と言えます。

感動的なゴールテープを切る大役はトマスさんに合ってる気がします。

テキサス仕込みのトマスさんの渾身のガッツポーズをぜひ見てみたい!!

 

 

ふー。

いかがだったでしょうか?

 

箱根駅伝は、大学駅伝ですが、闘う相手は大学生ではなく、普通に市民ランナーで構成されるチームを想定していて、それに対して はてブロチームで挑むならどんな区間配置がいいか、ということで考えました。

 

もちろん、妄想なので優勝しか考えてません

 

全体的なポリシー、イメージとしては、

往路では、前半から戦力(サブスリー3連発)をつぎ込み、勝負を有利に進め、往路優勝、

復路では、スタミナと安定感で堅実にリードを守り、総合優勝、

という近年の箱根駅伝の王道パターンですね。

 

自分だったら、この人選ぶなーとか、この区間に配置するなーとか色々あるとは思います。

そんな意見などもぜひ聞いてみたいですね。

 

最後に。

みなさん僕よりブログ歴が長く、格上のランナーばかりなのに、僕ごときがこんな暇つぶしに 好き勝手書いてしまって申し訳ありません。

問題があれば、遠慮なくおっしゃってください。速効で消します!

 

 

でも、楽しかったー!!(^o^)

 

 

長文でしたが、ここまで読んでいただきありがとうございました(^^)

 

 

 

今後のレース予定ですよ

 

今日も電気ビリビリしてきました。

平日一回は行きたいと思ってたので、滑り込みできてよかったです。

 

さて、これからのレースの予定を整理しておこうと思います。

 

 

まず、参考までに今年に入ってからの出場レース

 

○ 3/23

仙台トラックチャレンジ 5000m

結果:19' 24 イマイチなPB!

 

○ 4/13

柴田さくらマラソン ハーフ 

結果:1: 30' 04 悔しずぎるPB!

 

○ 5/19

奥州きらめきマラソン フル

DNS (>_<)

 

○ 6/2

さくらんぼ東根ラソン ハーフ

DNS (ちょびさん応援団)(@^^)/*

 

○ 6/9

オトナのタイムトライアル(OTT) 5000m

DNS (>_<) 家の大掃除に変更

 

 

↓↓ そして、こっからは今後の予定(もしくは希望)

 

○ 7/28

はてブロ駅伝 

 → 参加表明済み。

       前泊の宿泊も予約済み

 

○ 8/23

リレマラ in 仙台

 → エントリー済み。

 

○ 9/8

川崎レイクサイドマラソン ハーフ

 →エントリーするか迷い中。

  近いのはメリット。暑そう。

 

○ 9/22

一関国際マラソン ハーフ

 → エントリーするか迷い中

  タイム狙うなら川崎よりもこっち

       川崎かどっちかはエントリーしようかと

 

○10/13

東北・みやぎ復興マラソン

 → エントリー済み!

 

○10/27

いわて盛岡シティマラソン

 → エントリーするつもりなかったけど、走りたくなってきた

  ただし、すでに宿泊先がなさそう。

 

○11/24

つくばマラソン

 → エントリー開始がこれから

  今シーズンの本命レース。

  宿泊先は予約済みだけど、クリック合戦の日が帰省中というタイミングの悪さ。

 

 

これ以降は特に決めてないですが、年明けてからのフルも1個くらいおさえで考えておきたいですね。

 

・勝田全国 

・いわきサンシャイン

・古川はなもも

 

ってところですかねー。

東京はエントリーするけど、期待はしないです。

 

他にお薦めあれば教えてくださいー<(_ _)>

 

 

整形外科を卒業して整骨院へ

 

明日はいよいよOTT(オトナのタイムトライアル)。

 

僕はDNSですが、出場される皆さん、がんばってください!

応援だけでも・・と迷いましたが、来月にはリレマラもあるし、今回は我慢しようと思います。

 

 

さて、ランオフしてから、あと1週間で2カ月となります。

 

なげー。

 

なげーよー。

 

オラ、もう、走り方忘れちまったよ。

 

レースに出たり、前向きに練習している方からすれば、聞きたくないと思うんですよ。僕の故障の話なんて。

暗いし。

 

でも、故障も含めて僕のランニング。

それを書き綴るブログなんでご容赦ください。<m(__)m>

 

 

さて、故障(後頸骨筋の腱鞘炎)の治療についてはこの1週間でいろいろ動きがありました。

 

 

まず、整形外科の受診。

 

 

f:id:kenchan-run:20190608155111p:plain

 

先生:「どう? 調子の方は?」

 

けんちゃん:「ダメです、治りません」

 

先生と話すときって、なかなか症状や経緯を上手く伝えられないなと思うことってありませんか?

限られた時間で、口頭で正確に症状を説明するのって本当に難しい。

 

そこで、痛みや違和感の経緯や質問などを PowerPointに簡単にまとめて渡すことにしました。

 

こんな感じで。

f:id:kenchan-run:20190608160804p:plain

 

先生、しっかり見てくれて。

質問もまとめていたので、その質問にひとつひとつ丁寧に答えてくれました。

 

 

一番聞きたかったのは、

 

完全に治ったことを確認して、走り始めたい

だから、もう一度MRIを撮って、腱鞘炎がくなったことを確認したい

ってこと。

 

でも先生いわく、

 

「いや、それはあまり意味がないね。おそらくもう一度MRIを撮っても、数カ月先まで、同じような炎症の影は残っていると思うよ。問題は、違和感や痛みを感じるかどうかだから」

 

だって。

なるほどー。

素人考えでした。

 

結局のところ、今やってるように、安静にして、違和感がなくなってから走ってみる。

それで痛みが出るようなら、走り始めるまでの間隔を広げてみるしかない。

 

ということ。

だよね。やっぱ、そうか。

 

 

あとは、患部周辺のストレッチやマッサージ の有効性について。

 

これについては、まあ整形外科の専門外かなと思ったけど案の定、具体的な指導や方針は出てきませんでした。

 

最終的には、ロコアテープを6週分もらって終り。

次の予約もなし。

 

 

ってことで、整形外科から得られるのはもう湿布しかないんだなと思ったら、整骨院での治療を模索してみたくなりました。

 

 

で、今日行ってきましたよ、近所の整骨院に。

 

この整骨院に来るのはつくばマラソンの前以来。

ここは、スポーツに強いことを謳っているものの、先生が固定化されていないので、事前にスポーツに強い先生が今日いるかを電話で確認してから来ました。

 

また、今までの経緯とか話すのが面倒だったので、整骨院バージョンにPowerPointを書き換えて提出。(どっちが面倒なんだと言われそうですが・・)

 

f:id:kenchan-run:20190608220942p:plain



先生、ちょっとびっくりしてました・・(^_^;)

 

このパワポを見て、僕の話を聞いて、先生もウンウン悩んでました。

 

で、出した結論。

  

f:id:kenchan-run:20190608234337p:plain

先生:「痛みないなら、走ったらいいんじゃないの?」 

 

けんちゃん:「へっ??」 

 

先生:「休んだ分、患部も治るかもしれないけど、周りの筋肉も衰えてる。だから、走り始めると痛みを感じる閾値が下がってるはず。」

 

けんちゃん:「たしかに、患部を気にするあまり極力脚を動かさないようにしてるんで、右足全体が凝り固まった感じはずっとしてます。」

 

先生:「患部の周りの筋肉をほぐす、そしてちゃんと動いて筋肉も使いながら治した方がいい。」

 

けんちゃん:「な、なるほど・・。でもちょっと怖いですね。」

 

先生:「すぐに走れとは言わないけど、少なくとも私生活ではちゃんと動かした方がいい。ストレッチも強すぎるのはよくないけど、ある程度やった方がいい。」

 

先生曰く、僕の患部である後頸骨筋の腱は、奥の方にあるので、患部に対しては手技ではなく、電気や高周波で筋肉に刺激を入れて細胞を活性化させるようにする治療がいいとのこと。

 

で、最初はこれ。

 

f:id:kenchan-run:20190608223938p:plain


ハイボルトっていう機械。

ネットで調べたら 198万円 する機器だった。

普通の電気治療器よりも高電圧の刺激を患部に流すことができて、深部にも届きやすいとのこと。

痛みの軽減や治癒促進に効果があって、スポーツ分野でも様々な痛みや炎症の治療に使われているらしい。

メジャーの大谷選手も使っていたとか。

 

患部にあて、先生が、つまみを回して電圧を上げていく。

55ボルトくらいまで上げて、

 

「うぉっっ! ち、ち、ちょっと痛いっす!」

 

ってなったところで、その電圧で患部とその周辺に数分あててもらいました。 

 

 

次に超音波機器。(ネット調査によると38万円)

f:id:kenchan-run:20190608230024p:plain

 


こいつは特にビリビリは感じないものの、高周波で患部を刺激して温熱作用とマッサージ効果があるらしい。

これは、使い方教わって、自分でやらされました。

特に、よくなってる実感はないけど、決めれた時間、患部に当て続けました。

 

さらにその後は、昔ながらの機械でふくらはぎに電気を流して、

ふくらはぎの3分ストレッチで終了。

 

 

まあ、正直これでよくなるかどうかは分かりません。

 

でも、何もしないでずっと安静にしていることが一番いいわけではないということ、特に、筋肉が衰えると、その分痛みを感じる閾値が下がる、ということは一理あるなと思えたのでよかったです。

 

できれば、週1、2でここに通って、動きながら(ゆくゆくは走りながら)の治療を進めてみたいと思ってます。

 

 

果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン2019 その②

 

ひがしねさくらんぼマラソンから一夜明けました。

 

正直、応援だけでこんなに楽しい思いが出来るとは思わなかったです。

今でも楽しい気持ちがじんわ~り続いてます。

 

 

さて、レポの続きですよ。

 

レポ前半はこちら。

kenchan-run.hatenablog.com

 

繰り返しますが、僕はDNS。走ってません!

 

 

17.5キロの応援ポイントへ、娘のちっさい自転車で猛スピードで向かいます。

 

早くいかないと、ちょびさんが17.5キロを通過してしまう!

 

途中、道がよく分からなくなり、かなり焦りましたが、交通誘導らしき方に道を聞きながら進みます。

最近走ってないので、自転車の猛スピードでかなりゼーハーしてしまいましたが、なんとか無事にとうちゃーく!

 

 

17.5キロ地点は、ハーフのランナーと10キロの部のランナーが合流してごった返しています。

そのため、ハーフの速いランナーは、10キロの部の遅いランナーと並走しなければならず、追い抜くのが大変。

 

これ、ホント何とかなんないのかなー。

10キロランナーを悪く言うつもりは全くないですが、速いランナーが途中で遅いランナーと合流して抜かなきゃいけないってのはキツいですよ。

でも、ずーーっとそうだから運営側は変えるつもりないのかかなと思います。

この大会、本当にいい大会なんですけど、この部分はホントに残念な所。

 

 

僕もこのレースを走るときはそうですが、ハーフのランナーは、10キロのランナーを抜くのに体力を使わないように、コースの車線を少しはみ出るくらいの場所で走っていることが多いです。

なので、コースの車線付近を凝視して、動画をスタンバイ。 

 

すると、キタ!

オレンジのはてTを着た ちょび迫傑が。

 

僕も手を振っていたので、かなり遠くで気づいてくれました。

 

がんばれー!! 

と声をかけると、

 

f:id:kenchan-run:20190602163121j:plain

動画を切りぬいた画像(最初から静止画撮るよりこっちの方がいいショットを選べますね)

 

「うわぁx@ぁーーーい!!」

(すみません、なんて言ってるか分からないし覚えてないので掛け声はもはや適当です・・) 

 

この日一番のハイテンション!!

 

ハイタッチして駆け抜けていきました。

 

ちょびさんって、普段は物腰のやわらかくて落ち着いた様子ですが、走ってるときは戦闘モードっていうか、気合いがほとばしってる感じ。

 

僕なんて、なるべく体力を使わないようにあまり大声あげたりとかしないですし、沿道にあんまり愛想振り撒いたりしないんですが、自分って小さいなと思いました。

なんか見習いたいなーと思いましたね。

応援する側もテンション上がるので楽しいです。

 

 

その8分後くらいかな。

Fさんがやってきました。

 

かなりキツそうでしたが、

Fさんガンバレー!!

 

と声をかけると、

 

はーーい!!

 

としっかり応えてくれました。

 

◇◇◇

 

沿道の応援もこれで終わり。

会場へ戻ります。

 

もと来た道を途中まで戻りますが、また道がよく分からなくなってしまって、迷いました。

しかも上りだったので、ゼーゼー言いながらようやく会場に到着。

 

 

 駐車場で 秘密兵器その②の チアのボンボンを 下ろし、代わりにもう一つの 秘密兵器 その③を 自転車に積み込みます。

 

そして、メイン会場で荷物預かりから戻ったちょびさんと合流。

 

参加賞のさくらんぼとつや姫のおにぎりをもらいに行きます。

(走ってなくてももちろん参加賞はもらえます)

 

暑いので日陰に移動して、青空宴会の開始!

(でも、今思えば、ちょびさん、かなりお疲れだったと思うので、こちらのペースで宴会を始めてしまって反省してます)

 

 

ここで秘密兵器③の投入。

 

それは、ノンアルコールビール!!

 

僕もちょびさんも車で来ているのでお酒は飲めません。

なので、ノンアルコールビールで気分だけでもと思って、保冷バッグに入れて持ってきていました。

 

てことで、かんぱーい!!

f:id:kenchan-run:20190602163132j:plain

 

 

参加賞のつや姫おにぎりさくらん

そして、山形名物の「冷たい肉そば」!!

f:id:kenchan-run:20190602163128j:plain

 

おにぎりは、走った後に最高に美味しいんですよね。

 

あと、冷たい肉そば。

 

毎年、会場には色々な屋台が並んでいて賑わっていますが、この冷たい肉そばは大人気で行列ができています。

そして、売り切れも早い。

しかもこの日はかなり暑かったので、売り切れないように早めに買っておきました。

 

冷たい肉そばって、あまり馴染みのない方が多いと思いますが、山形のB級グルメの筆頭格。

専門店も多く、僕も大好きなので、よく食べに行きます。

単なる冷たいそばではなくて、鳥肉のうまみと脂がつゆに溶け込んでいて、奥深い味わいで美味しいんですよね。

来年の参加を表明していて、 麺好きのたくさん にもぜひ食べてほしい!

 

 

 日陰で飲み食いしながら、ちょびさんとは色々とお話させてもらいました。

 

お薦めのブログとか、

(さっそく、チャーリーさん、コウさんのブログは読者登録しましたー)

 

ダニエルズとかeA式とか、

(ちょっとまじめに)

 

僕の年齢に関するわずかなヒントをちょびさんが見逃さなかった話とか、

(内緒にしてるわけじゃないんで、バレても全然いいんですが)

 

ブログにドラゴンボールとかスラムダンクネタを載せる人はだいたい30代後半以上の人だとか、

(た、たしかにそうかも・・)

 

キラキラへの嫌悪感とか、

(そういうの内心期待してましたw )

 

福島で飲み会やるならいきますー とか、

(仙台は全然いないですけど福島は、はてブロランナーさんが多いので)

 

まあ、色々話題は尽きず。

 

すごく楽しくて、あっという間に時間は過ぎ、気づいたら会場にランナーは一人もいませんでした。

f:id:kenchan-run:20190602163105j:plain

会場を片づけているスタッフや業者さんだけでした。 

 

 

慌てて僕らも撤収。

スタッフさんを捕まえて写真を撮ってもらいました。

f:id:kenchan-run:20190602163541j:plain

水を運ぶ車? よくわかりませんが、自衛隊っぽいものの前でパシャリ。

 

 

駐車場が反対方向だったので、ちょびさんとはここでお別れ。

 

ブログを通じて知り合った人と、レース会場で会うのが初体験だったので、僕自身、緊張したり舞い上がってましたが、ちょびさんはとても優しかったです。

本当にありがとうございました。

 

すっかり人気のない、だだっぴろい自衛隊の敷地。

ど真ん中をひとり自転車で進んで駐車場へ向かいます。

f:id:kenchan-run:20190602163124j:plain



自転車こぎながら、思いだした。

 

しまった!

僕が一番今年笑ったブログは、

ひとりターボレンジャーvs花見暴魔

だったと言うのを忘れてた。

 

 

おしまい。 

果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン2019 その①

 

ひがしねさくらんぼマラソンへ行ってきました。

 

「走ってきました。」と、言いたいところでしたが、故障が治らなかったのでDNS(棄権)に決めました。

 

昨年と同じ快晴です。

今日も暑くなりそうですが、走らないので全く気になりません(笑)

f:id:kenchan-run:20190602162815j:image

 

そして、走らないので、アップしたり、荷物を預ける必要もない。

だから、のんびりと辺りを散策することにしました。

こういうのんびりした気持ちで会場にいれるって今までなかったので、これはこれでよかったですね。

 

さて、この大会、東根市自衛隊基地が会場です。

 

この大会は僕自身、何回も出場しています。

おおよそ会場は把握していたのですが、昨年のちょびさんの記事を見て、はじめて基地内の売店の存在を知りました。

 

f:id:kenchan-run:20190602162832j:image

ちょびさんが記事の中に書いてた、「来るなら来い!」という尖った名前のお菓子(今思えばお菓子かどうかも定かではありませんが)を探しましたが、見つかりませんでした。

うーん、残念。

 

◇◇◇

 

暑いので、とりあえず日陰の場所を探し、陣地を確保。

そこで、当日待ち合わせをしていたちょびさんを待ちます。

 

ほどなく、オレンジ色のはてブロTシャツを来た ちょびさんが現れました。

 

はじめましてなので、お互い顔を知りませんでしたが、はてTのお陰ですぐに分かりました。

ブログで知り合った人と会場で会うのは初めてなので、かなり緊張しましたが、ご挨拶し、少しばかり談笑。

 

僕は余裕こいてましたが、スタートまであまり時間がなくて、ちょびさんは慌ただしく準備。

 

そして、2人でシューズ円陣。

f:id:kenchan-run:20190602163059j:image

僕、シューズ円陣やるの初めてだったんですが、僕のこのシューズは走る用じゃなかったですし、アタフタして、写真に余計なものが入ったりして、何だか美しくない円陣になってしまいました。

次はちゃんとしたランシューでやりたいですね。

ターボで、ターボエンジンを。

 

僕は沿道に出て応援するつもりだったので、応援するポイント(7.5km, 13km, 17.5kmの地点)をちょびさんと確認して、いったん解散します。

 

◇◇◇

 

僕の方は少し時間が空いたので、同時に開催されているさくらんぼの種飛ばし大会の会場へ。

 

種飛ばし大会は、狭き門で先着250名。

先着に間に合って、いったん受付して、列に並びました。

しかし、列の後ろの方だったので、参加すると沿道の応援には間に合わなくなるということが判明。

大して残念ではありませんが、種飛ばしもDNSとしました。

 

種飛ばしの行列に無駄に並んだせいで、応援ポイントへ行くための時間が少なくなってしまいました。

 

急いで、会場を後にし、応援ポイントへ向かいます。

 

応援に際し、僕は秘密兵器を用意していました。

 

秘密兵器 その① 娘の自転車

 

娘から自転車を借りて、車に入れていきました。

子ども用の自転車なので、スピードは出せませんが、応援ポイントまでの移動は楽でした。

ランナーなら走れよ、って感じですが、僕は怪我人なので(笑)

 

自転車を5分ほどこいで、7.5km地点に到着。

 

待っているとトップ集団が来ました。

そのときは気付きませんでしたが、トップを走っているのは、矢野圭吾 選手(元日清食品)でした。

しばらくすると、ゲストランナーのホンダの服部翔大選手も通り過ぎました。

服部選手は、チームユニフォームではなく、Tシャツ姿で、沿道に手を振りながら少しペースを抑えたファンランでした。

 

自分がブロガーだという自覚がないので、写真を撮るのを忘れてました・・。

 

しばし待つと、オレンジ色のはてTが見えました。

 

ちょびさんだ!

 

大きく手を振るとすぐに気付いてくれました。

 

意外でしたが、走りではかなりテンション高い!!

 

「ひゃっふぉーーい!!」

 

とか言って一気に駆け抜けていきました。


f:id:kenchan-run:20190602163117j:image

オレンジ色のはてTがちょびさん 

 

そして、その数分後、Biviの会で一緒に飲んだばかりのFさんも参加しているのがわかっていたので、待ってたらやってきました。

僕はFさんを見つけだすことには自信があって、同じ会場にいれば、待ち合わせなどしなくても必ず出会うことができます。

 

Fさーん!!

 

声をかけると、しっかり応えてくれました。

力強い走りでまだまだイケそうです。

 

 

このポイントは、選手が2回通過する応援にはおいしい場所。

13キロ地点にもなっています。

 

しばらく日陰で待っていると、トップ選手が戻ってきました。

一気に通り過ぎたので、また写真は撮れませんでした。

 

そして、トップ選手から数秒後に、大迫傑っぽい 見た目(顔はサングラスしてよくわかりませんが、ユニフォームや体型が似てた)の選手が通り過ぎました。

となりで観戦していたマダムが

 

「え? 今の大迫君だよね?」

「えーどうしよ、すごくない?」

 

みたいなこと言ってました。

 

僕は、

「こんなところに大迫が来るわけねーだろ」

と思うと同時に、

「ちょび迫傑なら来るけどな」

と一人ほくそ笑んでました。

 

少し待つと、服部選手もやってきました。

 

「服部選手ガンバレー」

スマホを向けて声援を送ると、走りながらですが、かなり長い時間カメラ目線でこちらを向いてくれました。


f:id:kenchan-run:20190602163111j:imageしかし、メガネかけてるし、ほんとファンランな感じですね。

 

 

その後、戻ってくるであろう、ちょびさんとFさんを待ちます。

 

 

同じ場所で同じ応援をしても芸がないってことで、僕はさらに秘密兵器を用意してました。

 

秘密兵器その② チアのボンボン

f:id:kenchan-run:20190602181835j:image

 

知ってる人なら知っている。

ちょびさんと言えば、仙台ハーフでのチア。(ご本人は消したい過去かもしれませんが)

 

僕の娘がチアを習っているので、 本番で使うちゃんとしたやつを借りて持ってきました。

そして、ちょびさんには僕がこれを隠し持っていたことは内緒にしてました。

僕もこれ持って応援するのは恥ずかしいので、ギリギリまで自転車のかごに置いてスタンバイ。

 

そして、ちょび迫傑が来た!

 

ボンボン振り回して応援だ!!

 

今回も

 

「うぇぁあーーーい!!」

 

とテンション高くハイタッチして駆け抜けていきました。

下りということもあり、さっきよりスピードが上がっているように感じました。

 

僕がボンボンを振り回していたことに何を感じたのか・・。

一瞬ではうかがい知ることができませんでしたが、まあ、何かしら刺激にはなったことでしょう。

 

 

そして、数分後、Fさんが現れました。

 

暑さもあってか、Fさん、かなりきつそうだ・・。

 

ガンバレー!!

 

と声をかけてハイタッチしました。

 

 

さあ、次は17.5km 地点へ移動だ。

 

結構距離があるので、あまり時間がない!!

 

娘の自転車を飛ばして応援ポイントへ向かいます。

 

「月曜日から夜更かし」に出てくる桐谷さんばりに猛スピードで自転車をこぎます。

 

渡辺美里の声が聞こえてきました。

 

♪ わかりはじめた マーイレボリューション♪

 

つづく。

 

 

 

熟成は1週間では足りなかった。

 

月末なので、みなさん5月を振り返ってますが、ながーいGWもあって、走行距離がみなさんすごいですね。

 

あぁ、うらやまし!!

 

僕の5月の走行距離、15km 。

 

ちーん。

 

はい。

故障が長引いております。

 

先週の土日にお試しで走ってみて、走り終わった直後はよくわからなかったんですが、患部にやっぱり張り(違和感)が出てきたので、治ってなかったんだなーと認めざるを得ませんでした。

勝ち逃げできなかったです。

 

なもんで、絶賛ランオフ継続中。

 

しっかし。

4月のハーフを走った後、こんなにランオフが長引くとはまったく思いませんでした。

もっと軽く考えてました。

 

故障の経過をグラフにしてみた。

f:id:kenchan-run:20190531233525p:plain
縦軸が痛みや違和感の度合い。

横軸が日にち。

 

ご覧の通り、ちょっとよくなっては悪くなってを繰り返しています。

 

厄介なのが、痛みがなくなって、さらに違和感がなくなっても、イコール完治 ではないこと。

だから、違和感がなくなってから走ってみるんですが、走って初めて治ってないことが分かって、完治までの期間をさらに伸ばしてしまうという悪循環。

 

グラフ上の「治ったと思ったその1」では、違和感がなくなってすぐに走ったので、今思えば、これは我慢が足りなかった。

 

「治った思ったその2」では、違和感がなくなってさらに1週間しっかり寝かせてみたけど、これでも早かった。

 

熟成がたりなかった。

 

ちくしょー。

違和感がなくなってさらにどれくらい待てばいいんだよ?

 

2週間?

いやー不安だ。

 

次で絶っっっ対に終わらせたい。

ってことで。

 

f:id:kenchan-run:20190531232025p:plain

(3倍界王拳ね)

 

 

えーーい、思い切って、

f:id:kenchan-run:20190531232513p:plain

 

 

界王拳ね。

どっちかというと、ムリする系のやつだから。

ちょっと逆でした。

(使ってみたかったんです・・)

 

まあ、本当に4週間必要か分からないけど、もう一回MRI撮ってみて、しっかり炎症がないことを確認してから始めれば確実なんじゃないかと。

ってことで、そのことを来週受診する整形外科で相談してみようと思います。

 

てなわけでして、今週日曜日のさくらんぼ東根ラソンDNS

 

 

 

まっさらな5月のカレンダーに緑色がついた。

 

4月13日の柴田さくらマラソンから、故障でずっとランオフしてて。

 

途中、4月末に走ってみたけどやっぱりダメで。

そこからもずっとランオフ。

それ以降、本当に脚に気を使って生活してました。

 

できるだけ歩く距離を短く。

かえって時間がかかろうともバスや車を使う。

金がかかってもタクシーを使う。

信号が赤になりそうでも小走りもしない。

4年連続出場していた小学校の運動会のリレーも辞退(あたりまえ)

 

って感じです。

 

当然ながら、ガーミンの5月のカレンダーもまっさら(というか真黒)。

 

痛みや張りを何も感じなくなってから、さらに1週間経過してから走ると決めてまして、この土日がそのタイミングでした。

 

やっとカレンダーに緑色がつきました。

 

f:id:kenchan-run:20190526191909p:image

 

これが土曜日。

f:id:kenchan-run:20190526191913j:image

 

これが日曜日。

f:id:kenchan-run:20190526191925j:image

 

久しぶりのランだったけど、楽しさよりも不安の方が大きかったです。

すっごく、ビクビクしながら走りました。

どんなに暑くても、心肺が辛くてもまったく気にならない。

 

考えるのは、

 

「脚よ、何も起きないでくれ」

 

ただその一点のみ。

 

考えないようにしても、気になって気になってしゃーない。

正直、走っているときって、小さな違和感なんてしょっちゅうあります。

それが出るたびに

 

「今回もやっぱりだめなの?」

 

そんな風に思ってしまって、まったく走りを楽しめない。

 

久しぶりに 「三四郎オールナイトニッポン」を聞きながら走ったけど、脚が気になりすぎてラジオの内容をなかなか楽しめない。

 

で、2回走り終えてどうなのか。

 

正直ちょっと分かりません。 

 

グレーです。

モヤっとしてます。

 

4月末にテスト的に5kmを2回走ったときは、はっきり分かる形で患部に張りが出たので、だめだーってなったけど、今回は、前回のような痛みや張りはない。

それは間違いない。

 

でも、全く張りがないか、と言われると、少しあるかもしれない。

でも、故障してから、異常なほど患部を気にしていて、気にしすぎなような気もする。

ちょっとよくわからないんですよね。

 

今回は、勝ち逃げです。

というか、負けを認めなくないから、違和感を感じる前にやめといたって感じですかね。

そして、走り終わってから、1時間アイシングして、その後ロコアテープを貼ってます。

明日違和感が出たらアウトなので、その芽を摘んでおく感じで。

 

今週、あと2回ほど走る予定です。

それで問題なければ、日曜日の さくらんぼ東根ラソンに走りで参加。

ダメなら、さくらんぼ種飛ばし大会に参加です(笑)。

 

 いずれにしても、現地でちょびさんにお会いできるのが楽しみです!

はてブロTとかOTTとかマラソンランキングとか

 

ランオフして40日。

 

この1週間、いろいろ目まぐるしく動きました。

 

 

まず、全日本マラソンランキング

 

こんなのあるの、全然知りませんでした。

 

試しに見てみたら、こんな感じでした。

f:id:kenchan-run:20190524003947j:image

 

ほほー。

全体の6.8% か。

サブスリーしたら3%くらいになるのかな。 

 

あと、OTT

 

勢いで5000mエントリーしたものの、DNSかなと思ってました。

とりあえず、スタートリスト見てたら、僕は9組でした。

そして、はてブロで知っている人がいっぱい!

 

なんだか、ものすっごいムラムラしてきました。

 

走りてー。

 

走れなくても見に行きたい。

いつもブログを読んでる、はてブロランナーがどんな走りをするのか見てみたいし、応援したい。

 

どうしようかな。

交通費もかかるし、ちょっと考えよう。

 

 

そして、はてブロT

 

再販されないかなーとずっと待ってたら、今日その告知が!

 

 【告知】チームはてブロT&ノースリーブ再販します!【~6/2〆切】 - 武蔵野市民のランニング備忘録

 

仕事で疲れて、死んだ目をして電車乗ってるときに、びあーさんのブログを見て目が飛び出ました。

 

キター!!

 

うわー、いいないいな。

この、ヘザーブルーのTシャツ、むっちゃいいな。

C-Type

ピンクもいいしなー。

ヘザーヘザーしちゃおうかな。

 

ノースリはネイビーは絶対買う!

でも、ブラックも欲しいし、グレーもかっこいいな。

 

すごく迷いますけど、

ノースリ、Tシャツ 2枚ずつくらい買っちゃおうかなー。

 

これでやっと、はてブロランナーの仲間入りって感じで嬉しいです。

 

 

あとは、さくらんぼ東根ラソン

 

とうとう、ゼッケンがきました。

 

まず、最大の問題は、走れるんだろうかということ。

 

痛みは全く感じない。

今週末からとりあえず走ってみる。

 

数回走ってみて、痛みが出なければOK。

 

もし、走りはダメでもさくらんぼの種飛ばし大会でも参加してみましょうかね。

 

 

【2019年日本選手権】男子10000m、女子10000m

 

今日は柴又100Kとか青葉リレマラ、よこはま月例などありましたね。

僕は、奥州きらめきマラソンDNSでしたが、出場されたみなさん、お疲れさまでした。

 

そして今日は、日本選手権 10000mだったんですねー。

 

いつからか分かりませんが、YouTubeライブ配信されてるんですね。

今日たまたまそれを昼間に知ることができて、しっかりライブで観戦できました。

 

その感想をちょいとばかし。

完全にネタばれなので、これから見たい人は読まない方がいいですよ(念のため)

 

たまに、テレビでトラックレースを見ますけど、レースが長いこともあって、だいたい途中で投てきとか跳躍の方に画面がうつるじゃないすか。

僕は当然長距離を見たいので、

 

「ふざけんな、長距離映せ!」

 

って思うんですが、今日は10000m だけだったので生でこんなにずーーっと見れたのって初めてでした。(まあ、男子のときは色々ありましたけど・・)

 

 

まず、女子。

 

f:id:kenchan-run:20190519222150p:plain

 

女子はまずまず有力選手が出場したんじゃないでしょーか。

カムバックした新谷さん、日本郵政鈴木亜由子さん、鍋島さん、ダイハツ松田瑞生さんあたりが優勝候補ですかね。

 

僕が応援してるのは、鈴木 亜由子さんです。

 

レーススタートして3キロくらいまでは 亜由子さんが先頭をひっぱる展開。

 

で、後ろにはしっかりダイハツの松田さん。

ムッキムキのシックスパックです。

 

あー、またこのパターンか、と思いました。

ずーっと引っ張らされて、最後のスプリント勝負で抜かれるという。

ここ2年はずっとその展開で松田さんが優勝してます。

 

しかし、3キロ過ぎくらいから、集団の 真ん中に息をひそめていた新谷さんが出てきてレースが動き出します。

 

「うおー、新谷さん、かっけー!」

 

一度引退した選手とは思えないですよね。

新谷さんは最初抑えてましたね。

で、そっからは新谷さんが超ハイペースでひっぱったので、後続はどんどん遅れていって、新谷さん、亜由子さん、鍋島さん の三つ巴に。

 

f:id:kenchan-run:20190519223354p:plain

 

というより、新谷さんに 日本郵政の2人がついていく感じに。

郵政の2人のペースメーカーになっちゃった感じになりましたね。

 

このライブ配信、実況もないし、タイム表示も出ないんで、レースの概要がちょっとわかりにくい。

でも、ネット配信のよさで、視聴者のコメントがチャットでリアルタイムで表示されるので、ラップをいちいち報告してくれる人もいたり、好き勝手なコメントも多いけど、声援も多くて盛り上がっておもしろい。

 

こんな感じ。

f:id:kenchan-run:20190519224403p:plain

 

このメンバーだと、ラストのキレがあるのは鍋島さん。

一度も引っ張っていないので、一番余裕がありそう。

 

これは、鍋島さんかな。

残り2~3キロくらいで思いました。

 

ラスト1周から、鍋島さん、亜由子さんが出て、新谷さんを置き去りに。

そして、最後はやっぱりラストのキレを持つ鍋島さんでした。

 

新谷さんはレースを引っ張った時間も長かったので、最後までついてこられた時点で優勝はむずかしかったですね。

 

 

僕、どうしても、ラスト勝負までついていくタイプの選手を応援したくなくて。

どっちかと言うと、ハイペースで引っ張る選手を応援したくなる。

それが、亜由子さんとか新谷さんみたいなタイプ。

 

だから、今日の新谷さんはカッコよかったです。

 

でも、日本選手権って「タイムより順位」なんで、ついていってラストで勝負するタイプの選手が優勝することが多いですね。

 

 

f:id:kenchan-run:20190519230153p:plain

 

 

 

続いて男子

 

男子は、大迫、設楽、服部、井上のようなマラソンで実績を出している選手はだれも出てませんでしたね。

先週の仙台ハーフを走った 村山謙太をはじめ、旭化成が7人くらい出てたんじゃないかな。

 

そして、女子と違うのが、オープン参加の外国人選手がいたこと。

まあ、けん制し合ってタイムが落ちないようにってことかと思いますが・・。

 

なので、まあまあのハイペースでレースが進みます。

f:id:kenchan-run:20190519230843p:plain

 

そして、途中。

 

なんと女子の表彰式が始まり、レースの様子が全く映らなくなる。

f:id:kenchan-run:20190519230550p:plain

 

みんな、大ブーイング!!

 

チャットが大荒れでした。

インタビューとか、表彰式の様子は録画を後から流せばいいのにね。

 

まったく気がきかねーなー、おい、と僕も思いました。

 

で、レースの方は、外国人ランナーのハイペースについていった日本人選手が住友電工の田村。

 

僕は、田村選手好きなんで、ガンバレー!って応援してましたね。

f:id:kenchan-run:20190519231732p:plain


田村選手も最後は離されましたけど、このまま日本人トップのままゴール。

 

他について行ける日本人がいなかったので、レース展開としてはあまり面白くはなかったですね。

 

そして、またもやライブ配信チョンボ発生!

 

田村選手のゴール直後、電光掲示板のみが映され、まったくレースの映像が映らない。

電光掲示板に、次々にゴールした選手の名前が追加されていくという・・。

f:id:kenchan-run:20190519232124p:plain

 

2番手以降のゴールシーンを全く見れない!!

またもや、チャットが大荒れでした。

 

しかも、実際の順位もちょっと間違ってて。

実際はこう。

f:id:kenchan-run:20190519232552p:plain

 

陸連の悪口飛び交ってたなー・・・。

 

 

 

f:id:kenchan-run:20190519232724p:plain

 

学生のときから駅伝男と言われ、めっぽうロードに強かった田村選手。

猛者は少なかったですが、とうとうトラックでもタイトルを手にしましたね。

 

まあ、色々と課題の残るライブ配信ではありましたが、見たい種目がリアルタイムに視聴できる(しかも無料で)というのは、ありがたい限りです。

今後もぜひ続けてほしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

MRIを撮ってきた!

 

内くるぶし付近の故障によるランオフ。

はや1カ月経とうとしています。

 

今までの故障の経過を整理するとこんな感じ。

 

3月14日

 

 別売りのインソールを試してから、痛みが出る。

 このときは、すぐ治るだろと思ってた。

 

3月23日

 

 5000m トラックレースへの出場

 走っている間は痛みは出ない。

 走り終わると痛みが少し出る感じ。

 

3月下旬以降

 

 痛くて走れないことはないが、痛みの度合いや頻度が上がってきて不安になる。

 しかし、数日休めば痛みを感じなくなる。

 日数を空けながら騙し騙し練習。

 少し練習強度を控え目にし、30キロ走やインターバルは控える。

 

4月13日

 

 柴田さくらマラソン(ハーフ)強行出場

 

 そのときはこんな気持ち。

 

 

 サブスリー直前ってわけでもあるまいし。

 90分切れなかったし。

 アホですよね。

 こんなに長引くなんて思ってなかったんで、結論から言えばこの判断は間違ってましたね。

 

 以降、ランオフ突入

 

4月15日

 

 整形外科受診。

 その時の様子はこちら。

kenchan-run.hatenablog.com

 

4月29,30 日

 

 ランオフから15日目。

 痛みを感じなくなったので試しに走ってみる。

 すると2回目のランで再び違和感が発生。

 またランオフ。

 ここから水泳での体力維持に目覚める。

 

5月 4,5 日

 

 丸2日間の田植えの手伝いで足を酷使。

 なんかまた患部の違和感が強まる。 

 

5月 7 日

 

 整形外科でMRIの紹介状をもらう 

 

5月 11 日

 

 緊張のMRI受診

 

結果ドン!

f:id:kenchan-run:20190513152609j:plain


えーっと、簡単に言うと、

 

まず、疲労骨折ではありませんでした!!

 

そして、診断としては、

初診の通りで、

「後頸骨筋の腱鞘炎(こうけいこつきんのけんしょうえん)

ってことでした。

他にも足根洞・・・とか色々書いてあるけど、患部と場所が全然違うし、痛くないなら全く気にすることはないとのこと。

 

ちなみに、もらった画像はこんな感じ。

f:id:kenchan-run:20190513152858j:image

分かりにくい画像ですが、

矢印の白いところが、炎症の証拠。

疲労骨折の症状は全くないとのことでした。

 

内心、疲労骨折かと思ってたので、すご~く ホッとしました。

また、自分の正しい故障個所、名称が分かって納得・安心しました。

 

先生には、

 

「とにかく安静にすること 」

 

と言われました。

 

水泳くらいならやってもいいと言われましたが、個人的には封印しようと思います。

なんか、バタ足するのって、決して故障個所を安静にしてるとは思えないし。

 

そして、さらに効きの強いと思われる 湿布を処方されました。

ロコアテープ。

f:id:kenchan-run:20190513155403j:image

 

 今までのロキソニン系テープより、全然効きが強そうです。

 

実際に。

今まで患部が軽く腫れている気がしてましたが、このテープに変えた途端、その腫れがなくなりました。

 

 

最初から、こいつが欲しかったよー、先生!

 

ってことで、とりあえず、まだしばらくは我慢。

 

筋トレとか、ストレッチなんかも中途半端に頑張っても、たかがしれてるし、脚に負担のかかることはしない。

体重が気になるけど、走り始めればすぐ落ちるはず。

余計なことはしない。

 

とにかくランを再開できるまでの日数を最短にすることを第一に考えたいと思います。

 

そして、違和感が完全になくなってから更に1週間くらい経過してから、走ってみたいと思います。

 

来週 5/19 にエントリーしていた

奥州きらめきマラソンは 当然 DNS!!

 

6/2のさくらんぼ東根は微妙。

出場したとしてもジョグレベルかな。